2004年01月07日(水) |
121発目(禁じられた兵器)感想 |
犬飼盗塁しないかな? ふと思ったんだけど・・。 今、2ballでしょ? 次の一球で二塁へ行って次の一球で三塁まで行く。 で、次のbatterはピノだから、バントとかして何とか一塁に間にあって欲しい。 武軍は2outだったら当然一塁に投げるだろうし、そしたらその間に本塁踏めるじゃん。
今更な話になるけど何故ピノのギロチンが通用しないのか教えて欲しいなあ。 大体分かるけどね。 華武の時ピノのギロチンが通用しなかったのは華武の守備がそれだけ凄かったからでしょ?(墨連たん) 確かに蛇神様のようなのはナイかもしれないけど、そんなものなくても守備は練習によって何とかなるんだよ。 予測がつくことと、身体の反応によって・・。 それは長年野球をしてきた者にしか持ち得ないものだけど・・。 だから猿野のような初心者には無理だね。 絶対的に時間が足りないって言うのはそう言うことなんだよ。
屑桐さんの球をギロチン出来ないのは分かる。 でも,あのステルツ何とかなるだろ? 第一左のピノにはステルツはstrikeにならないだろ。 あのカタパルトそんなに凄いと思わないんだけど・・。 打った人間何人かいるよね、たしか。 当てるだけなら出来るだろ?
|