亘理の普通の日記
亘理



 私って・・・

実は私、もうすぐ九大に吸収合併されちゃう大学の
画像系の学科に行ってたんですよね。
絵を描くのは大好きだけど、美大狙えるほどじゃないことは
重々承知していたし、絵で食べて行けるとも思ってなくて。
そうやってアニメも好きだし今はデジタルの世の中よねって
CGが出来そうな大学を目指した訳です。
入学してすぐに「美術系じゃなくて工学系だ」ということに
気が付いたんですけど(苦笑)
まぁ、物理なんかの単位が怪しくなりながらも3年になって
専門的な何かを出来ることになった時、
やっぱり自分は絵だけではやっていけないと思い知ったので
デザイン系の研究室の戸を叩きました。

今思うと、そこで一生懸命研究して勉強しておけばよかった!

物理から開放された私はろくに研究もせずに過ごし
適当に卒論を書いて卒業させてもらっちゃいました。
そうしたら、働き出してからいかに自分がデザインの世界において
無知かをいうことを思い知らされてしまったのです。
(生半可、専門用語を知っているだけに余計に無知が身にしみる)

・・・・・・
なぜ今こんな話をしているのかというと、
イラストを描いていて思い通りの構図が描けないんです!
色使いも下手だし・・・
色彩学や構図なんか「勉強したはず」なのにねぇ??
「こんな絵が描きたい!」と思っているのに具現化出来ない
このつらさ・・・(苦笑)

今学生やってる人!!
後悔しないように出来る勉強していたほうがいいですよ!
(学科だけに限らず技術や感性なんかも)
ほんと。働き出したらやりたいことも出来ないですから・・・

2002年11月12日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME