2002年07月31日(水)
【大泉学園】 アシオの姐ちゃんがあたしに教えてくれたこと「大泉学園で演奏会がある」この事実。あたしは大泉学園に到着。街の人に聞く「大泉学園ってどこですか?」街の人、交番で聞いても「は?」と冷たい反応。警官が「何丁目?」と聞いてくる。あたしは言う「大泉学園はどこですか?」警官は「だから何丁目?」あたしはピキッ!(この警官ふざけてんのか?おい!)「あの~大泉学園って学校はどこですか?」警官「大泉学園は街の名前だよ。そんな学校はないよ」あたし「・・・(思考停止)・・・あ~そうですか。わかりました」(そそくさと逃亡)恥かしい~~!!!(自爆)
【演奏会】 場所は信也から教えてもらったわ。無事に辿り着けてよかったわ。姐ちゃんの演奏まで随分と時間があったわ。「タランテラ?」を聴く。すっげ~うま!!素人にでもわかるわ。その後の人たちは・・・あはは・・・。
姐ちゃんの演奏の感想「息苦しくて窒息しそう」これに尽きます。あやうく死ぬところでした。命あることに感謝です。
【アフレコGAME】 池袋で遊ぶ。そしたら自分が声優になれるGAMEがあったの。挑戦。「アルプスの少女ハイジ」あたし、自分の声のおぞましさに笑いが止まらなかったわ。信也がうめ~の。しゅうはもっとうまかったです。そしてみんなキモかったです。スコアはトップでした。「ベルバラ」とあと・・・なんだっけ?テニスの話。もうおかまは三冠だったわ(笑)期間限定だからみんな挑戦してみて頂戴。
|
2002年07月30日(火)
【サバイバー】 こいつら・・・人間の本性曝け出す。まだまだ汚くなりそうね。ふっ、人間ってこんなもんね。この番組を見るたびに思うわ。
【学校へ行こう】 BRAP学園?このコーナー大好き。お薦めは軟式globeです。虜。Co慶応もお薦めかも。
【ガチンコ】 この如何わしさが最近心地よくなってきたわ。どこまでもヤラセっぽくて、アナウンサーのわざとらしく無茶苦茶な感じ。ここまで来ると素晴らしい。真顔でやってるところがウケる。演技下手だなぁ~(苦)
|
2002年07月29日(月)
・・・なにもしてね~わ。夜勤明けだもの。動きたくないし。ドラマ見たわ。月9。あんま面白くない。「サトラレ」が面白いとか聞いたわ。一回見てみたいけど「渡る世間は鬼ばかり」と重なってるから無理ね。残念だわ~(苦)
|
2002年07月28日(日)
【TDS】 ここはハッキリ言います。空いてます。夜のショーだけ見にきなさい。てか、TDLに行ったら?それがいいよ。
そういえば、ディズニーキャラクターに虐げられました。写真を一緒に撮ってもらおうとしたら”しっし”やられた上、あたしと隼人の間にドラッグ歩きで割り込んできてあたしに尻を向けて隼人に抱きつくしまつ。あたし一言いってやりました。『何なの?このオンナ!ムカツクわぁ』着ぐるみの中身は必ずやオカマです。ブスとイケメンの区別をさっとつけてあの態度の違い。・・・ある種感動でした。
|
2002年07月27日(土)
【ブックスローズ】 TDSのイベント用のTシャツを購入しに行きました。7000円ほどでした。まっ、こんなもんでしょ。てか、ブックスローズってこんな店なのね。地下だから入りにくいわ(苦)
【日大オフ会】 前回のオフが・・・だったって聞いてたから少なからず不安があったけど実に楽しいオフ会でしたわ♪いろんなお酒を飲むこともできてすっげぇ良かった。おもろい!帝京大の人おもろい!長女すごかった。本当はもっとすごいらしい・・・見てぇ。あの話もおもしろかったわ(謎爆)永遠に謎のままですけど・・・。みんなも参加しよう♪楽しいぞ。
|
2002年07月26日(金)
信也っちと遊んださ。今回は池袋さ。 駅が広いさ。無駄に広いさ。
有名だからサンシャイン60に向かうことに。 途中でTOYOTAの車展示場があったので寄る。 この前の海のこともあり車が無性に欲しい。無償で。 その前に免許を取らなきゃ・・・無理(苦)
サンシャイン60は高いな。高い。背がさ。 全部の階を回るのは無理だと判断して一階のお茶シバク。 ここのTeaさ、うまい。ミルク入れすぎたけど(苦)
二階三階の『なんじゃたうん』にお出かけさ。 入園料はすっげ~安いの。だけど乗りもの代含むと高っ! あたしたちはもちろん入園するだけで(笑)
アイスクリームの歴史さ学ぶ。 恐怖体験さする。漫才ゲームさする(笑)
金もないのでここでこの建物を脱出。 財布を買いに東から西口へ向かう。 が、どうやっていくの!?゜゜(´□`。)゜゜ 新宿も最初はわかんなかったな~って思い出す(笑)
財布を購入。中身を入れ替えるためにカッフェ。 オカマが珍しいのかジロジロ見られる。 どうでもいいけど・・・そんなに珍しい?
【新宿】 ゆたか、果樹さん、エリコと合流。店選びに苦労する。まっ、ラーメン屋に入ったけど、苦手な辛いもの注文しちゃって大変だったわ。・゜・(ノД`)・゜・。
飲み屋に金払いにいって、アーティーに。ほかのオカマと合流する。昔CGの飲みに来たことがある人があたしに話かけてきてビクーリ!だけどあたしは憶えてなかったわ。ごめんなさい。イケてたわ~。それだけ。アタックカードも渡しやしない(苦)
そんな日でした。
|
2002年07月25日(木)
実はテストでした。だけど簡単だったの。 マーク形式だったので25点は確実(?)だし 最後の問題は授業に対する感想を書くだけで 10点のサービス問題だったしね(笑) これで35点は確実そうなので後期ガンバレば問題なし?
このあと、お誘いのお電話いただいたけど 財布を無くしたことによる諸事情により 手元に定期もなく、所持金も210円という有様。 地元に帰るのが限界でした。お断りしてすまん。
>アキコ 当分会えんな。まっ、死なんようにな。 本を借りたまま死なれたら遺品になってしまって 持ってるあたしの気分的に嫌なんで。よろしこ★
|
2002年07月24日(水)
【車中のはなし】 なんかいつも通りのウザイテンションで みんなを苦しめながら夜中3時半に出発。 取り留めない話をして車が走る。
途中で寝てしまって気づくと山の中。 すでに海が見えて感動する。 まだ雨も全くといっていいほど降ってなかった。 これから雨降る?と思って海の空気を吸っておく(笑)
雨もまだ降ってなかったので浜辺までいく。 朝6時半ごろ到着。伊豆まで三時間・・・案外近い?
【海】 曇り空で太陽も見えず、時間的に早いこともあり あまり暑くない。だからTシャツに半パンで過ごす。 ビーチバレーをするけど・・・゜゜(´□`。)゜゜ 全然続きやしない(苦) ということで、罰ゲームを決める。するとどうでしょう。 さっきまであんなに続かなかったのに かなり長く続くじゃないですか(笑) オカマって・・・すげ~゜゜(´□`。)゜゜ 罰ゲームで埋められる。
【朝ごはん兼昼飯】 近くのレストランでお食事。トマトカレーとやらを食べる。 辛いけどうまかったわ♪ほかにもチーズカレーとかあった。
【海再来】 雨が降るなんて嘘のように晴れ渡る(笑) このときに日焼け止めを塗っておけば・・・。
海の中で遊ぶ。ジャブジャブ楽しい♪ てか、海のブルーが眩しすぎました゜゜(´□`。)゜゜ 心がどんどんと浄化されていく自分に気づく(自爆)
【岩場】 岩場には水溜り?水位の高さの関係でできたやつ。 そこに小魚やらヤドカリ、小さなエビ、かにをハケーン! もうみんなして(ケロ除き)純心に戻る(笑) 熱中して岩場で下向いていたら首が痛い・・・? 日焼け!?気づくと腕も真っ赤!?゜゜(´□`。)゜゜ 気づいた時にはすでに遅く大変なことに。
【温泉】 シャワーをとにかく帰り支度。 みんなで温泉に行こうという話になり近くの温泉に。 とにかく日焼けが痛くて。・゜・(ノД`)・゜・。 水風呂にずっと入ってるのもなんだったしね(苦)
【帰りの車】 帰りの車の中はおもろかったわ。 途中でためになる?話しもできたような?(謎) 新宿まで車で送ってくれてもう感謝でした<姐子
今回の旅行は本当にありがとうございました(拝) あっしもステキな23歳になれるようにがんばるよ(誓)
|
2002年07月23日(火)
【アキコと待ち合わせ】 案の定遅刻してくる彼女。 『あたし相手に10分前はないわよ!』 と逆ギレされました(苦)
【映画】 『小林サッカー』拝見。 これはどなたもご覧になった方がよろしいかと。 うけます。よっぽどじゃなければ(謎)
『存在がムカツクわ!』と一蹴される(苦)
【田園都市線】 渋谷でシュークリーム食う。行列のできる有名店。 でも、時間も時間で夜9時を回っていたので 空いていて、アキコにつられて一緒に買う。 てか・・・シュークリームはこんなにうまかったのね。
姐さんの最寄り駅まで田園都市線に乗る。 30分近くかかったわ。各駅に乗ったせいで(苦)
【駅周辺】 コンビニで食料調達。ビーチボールも購入・・・させる(笑)
【姐子の自宅】 お邪魔しちゃった(笑)お母様健在ということで オネエ禁止・・・゜゜(´□`。)゜゜ あたしは気づきました。ボケ&ツッコミをすると 絶対にオネエになってしまうことに(苦) ということで、オネエ話してたわ゜゜(´□`。)゜゜
シャワーを借りる。サパーリです♪
姐子のタイピングを見る・・・はやっ!? 三人同時にチャットしてたわ(笑) このチャットで明日の天気が雨だと判明。 それって・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
気を取り直してマリオコレクションにはまる(笑) ケロが上手すぎ!? このままマリオが最高の思い出なる予感を感じる。
続く。
|
2002年07月20日(土)
土曜日でした。早い時間に例の店に。 本当に開始時間がますます遅くなってるわね。 別に構わないけどさ。
みも姐さんと海に行く計画を実現させるべく話す。 最初は三人で行く予定だったけど途中からケロ参加。 車も四人乗りということで落ち着く。
財布を無くす。・゜・(ノД`)・゜・。 普通に凹む。でも、思ったほどじゃなかった。 みんながすごく優しくてまじで感動です。 いい友達に囲まれてると実感です。 いつもふて~野郎でごめんよ~(苦)
公園でオールしようとする。が、詩織さんから誘い。 金もないのにづかづかと入り込み酒を飲む。 よっぱらってどうしようもありませんでした(苦)
このあと、公園でオール。 さまざまツッコミにくい発言でみんなを困らせ 朝を向かえる。アキコ&リョウと花園神社へ。 そのあと、アキコとミスドへ。うまうま食う。
てか、借金してオールし続けるあたしって・・・。 どうもみなさまごめんなさい(苦)
|
2002年07月19日(金)
宮崎映画が金曜にやっとった。『耳を澄ませば』 この映画は大好きさ。文句は受け付けません。 心清浄化運動第一弾として相応しかったと今思う(謎)
|
2002年07月18日(木)
PM1:00 新宿GAP前集合。 こんな早朝に待ち合わせです。ビクーリ!? ま、案の定一人ダントツ一位で到着... あまりに眠くて段差に腰をかけ寝てたの。 目を覚ますと目の前にしゅうが覗き込んでで フツーに驚いちゃったわ!?゜゜(´□`。)゜゜ てか、来てるなら声かけなさいよ!!(苦笑) のあと、信也に後ろから乗られる。 朝から元気なやつです(感心) んで、座り込んでお駄弁りしてると 姐子登場・・・見上げて一言「でっけ~!」(笑) いまさらだったけど見上げると驚嘆です。
この後は書くの面倒なのでスケジュールを羅列。
金卸にMYCITYの6階へ。 ついでに上の階で食事しようという話に。 アイスの食べ方であたしは被害者に・・・(謎笑)
この頃から頭が痛み出す。これは頭痛? 冷房がいけないないのか?ということで 外をブラブラ・・・でも、あちぃ~゜゜(´□`。)゜゜
小田急ハルクに初めて足を踏み入れる。 ビグカメーラで無料ネットに挑戦!!お~~!! 繋がらず即諦める・・・(没) 携帯をとにかくいじる。やっぱ、機種変したい。 てか、DOCOMOって良くない? 画面も異様に明るいし、ゲーム面白そうだし。 まっ、高いけど・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 あのTUKAの新機種は音楽だけすごいわ。 いまは金ないのでどっちも買えん。
このあと、変なビルへ。 ボアソの場所を確かめました。
カラオケに移動。4階なのに階段上らされる゜゜(´□`。)゜゜ ここ・・・エレベターがない・・・(苦) 壁にはケツが・・・男か女か話し合う(笑)
このあとカッフェで一休み。先のカラオケで耳子さんも 加わったこともあり、次回日大オフ会の場所決め。 ということで、本当に一休み♪♪♪
ゲーセンへ行くことになる。てか、充電しにampmに。 アキコをゲーセン前で拾い一緒にコンビニへ向かう。 100円を無駄にしちゃって気分が少し沈む・・・。
このあと、みんな合流する。ドトール前で中大組ハケーン!! 何か新人のつよしという子・・・すっげ~テンション・・・。 八王子で店子さんらしい・・・頑張ってね・・・。 ここで異様に体力を消耗してしまい晩飯へ移動。 冷やし中華を食う。ウマウマだった(喜)
9時。凛と合流することに。おひさです~(拝) そしてあげいんさ向かう。with凛、アキコ
お店にはすでにCGメンバーが四人ほどいてビクーリ!? 一気にテンション上昇して酒飲む。あたしが。 酒飲む。ガブガブです。アキコがね(笑) 途中寝始める。帰ろうとして声をかけると シッシッと手を振る・・・゜゜(´□`。)゜゜ 何度も声を掛けるけど起きないので少し放置。 するとムクッっと起きだして 残りの酒を一気に飲み干す゜゜(´□`。)゜゜ 余計に酔いが回ったらしく頭が痛いと言い出す始末。 トイレに連れて行くがドアを塞ぐだけでしゃがみこむ。 「帰るよ!」って声をかけると 「あたしここに住む!」とボソボソ(笑) こんなところ住まれても困るわよ!!(爆) 「いいから帰るわよ!!」とまた声をかける。 「じゃあ、あたしここ(トイレ)で店番する」だって(爆) 鍵閉めるのに店番いらねーわよ!(笑)
とにかく「歩ける!」と言い張り床に座り込むアキコの 脇に腕を通し、付き添って歩く。 カフェ彩に辿り着くまでに 「あたし、もう疲れた。ここで店番する」 って言いながら、シャッター閉まった店前に座ろうとする(笑) とにかくこの女を抱えカフェ彩まで歩いたのです。
カフェ彩では・・・寝てました(爆) もう意識朦朧のオールでした。
朝牛丼食って帰ったそうです。
|
2002年07月17日(水)
今日はいまや恒例行事となりつつある 上野ツアーでございます。もちろん『with ア○オ』
てなわけで、夜しっかり寝る。 が、栃木占いメールが眠りを妨げる。 小山だった・・・うん、微妙゜゜(´□`。)゜゜ でも、適当さ加減がウケるわ(笑) 提供してくれた方々ありがとうよ~♪
朝8時起床。 朝食食って、電気代(14000円/7か月分)払って 財布もすっからかん。 無性に唄いたくて歌広へ行く。三時間唄う@一人 マライアの練習です。案外あっという間でした。 そのうち聞く日が来る人いるでしょう。 先に謝ります。ごめんなさい(拝)>関係各位
んで、時間も時間なので上野へ向かう。 例の改札口。もう得意技のひとつです。 ビフィズス飲みすぎて腹イタで少し遅刻。 なんともごめんなさいな感じで歩き出す。
アメ横に第一印象は『汚い』 ま、第一印象と言ってはみたものの 最後までこの印象に変化はなかったそうな・・・。
てか、ブラブラと服とか見て歩く。 こういうのは楽しいわ。買えなくて虚しいけど・・・。
途中で雨が降り出してきたので 駅構内のお店で一休憩することにする。 皇族血縁関係及び宮家、スキャンダル話など かなり冒涜にも似た会話を繰り広げながら過ごす。
どうでもいいけど、この時隣に座っていた人が ず~~っと手話で話してたの。 ものすごいすんなりコミュニケーションでビクーリ!! 途中から「この人はアタシの悪口を言ってるんじゃ!」 何て余計な被害妄想も出る始末ですよ。それくらいすんなりです。 アタシも手話を学びたいと思った(動機不純?苦)
P.S チーズケーキマスターの道を歩み始めました(謎)
この後、丸井をブラブラです。今日は別名「ブラ日」ね(適当) あたし気に入ったもの見つけました!!! 『INED』 ここの財布とカバンが無性に欲しくてたまんない!! でも、手持ちがない!!てことでキャッシュディスペンサーを探す。 でも、閉店時間も過ぎていて追い出される。・゜・(ノД`)・゜・。
そんな気分的にローな中ミスドでおしゃべり。 この時思ったのは 「あたしって人に引き出し開けてもらわないと話せない!」 だって、昨日のこととかをすんなり思い出せないの(苦) すでに痴呆が・・・。寄る年波には勝てません。
てことで、結局6時間も姐ちゃんと遊んだわ(笑) いっつもコワ楽しい時間を提供してくれてありがとうよ~♪
んな一日でしたとさ。
最後に、メールって楽しいな~おい!
|
2002年07月16日(火)
最近カキコ業がおろそかなオカマ、あやこです。 アタシのカキコのリズムがまた低調気味なのよね゜゜(´□`。)゜゜ みなさんも経験あるだろうけど カキコしてても頭に浮かんでこないのよ! 浮かんでも大したことないけどさ(自爆) てことで、巡回業務推進委員会を創設して 少し自分を自分で戒めて行こうかしらね♪ ふ~・・・バカらしい・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
|
2002年07月15日(月)
バイトの人(Fさん)と一緒に旅行の話をする。 って、別に一緒に行こうってわけじゃなくて 「行くならどこがいい?」って話。
F「友達に学校辞めて、消えちゃったやつがいてさ~」 F「この前、ひょっこり帰ってきて言うには、 インドに写真撮りに行ってたらしい」 A「なぜにインド?゜゜(´□`。)゜゜」 F「何かやつは『インドはよかったよ~』って言ってた」 A「どこがよかったんですかね?」 F「象が臭かったらしい」 A「・・・他には?」 F「それしか憶えてねー」 A「・・・へぇ~インドって象、臭いんだ~♪・・・」 A「それなら動物園でも良くないです?(苦笑)」 F「そうだよな~」
朝からやる気ねー話してたわ゜゜(´□`。)゜゜ ふ~、朝だから許されるわね。
|
2002年07月14日(日)
【続き】 何か気づいたらチューさんの家に行くことに(笑) 駅へ向かう途中に隼○に話し掛けたら 無視された。っていうか、聞こえなかったらしく 試しに 「筋肉!!」 って呼んだら、即振り向いたわ(爆)
某駅周辺で酒を購入してタクシーに乗り込む。 一人200円ちょいで行けたわ。 タクシーの中で美味しそうな甘い香りが・・・。 そこでアキ○が 「誰?アタシも欲しい!」 ってしきりにせがみ始める(笑) だけど、誰もそんなもん買ってない・・・? いま思えば、タクシーの運ちゃんの飴か何かの匂い? 運ちゃんの心の葛藤を考えると心苦しいです(謎笑)
チューさんの家には既にお友達がいたの。 だから、オネエは控えた方がいいの?なんて思ったり。 だけど、日本語は分からない人達らしく一安心。 ま、アタシの動きを見りゃ オカマか変なやつのどっちかくらい分かるわね(自爆)
酒をちびちび飲みつつ話し始める。 だけど、すでにダレダレモードで゜゜(´□`。)゜゜ 隼○はチューさんに英語を教わってるし。 だけど、最初にギブアップしたのは隼○だったわ(爆) 聞いて、書くだけじゃな~い!!
途中でチューさんに踏み踏みされながら 新境地を開拓されながら(?)夜も更けていく。 すでに、みんな眠そうで・・・アタシはどうすれば? てな時に果○さんとト○バがドライブして来る。 しかし、こんな眠気眼のオカマたちには 「あっ、果○さんだ」 程度のリアクションしかすることもできず(爆) ト○バとチューさんの汚い絡みを見ながら アタシの夜は更けていった・・・(謎滅)
んで、寝る。 でも、寒くて朝方目覚める。 時計を見ると8時半・・・。起きた方がいいかな? そう思い、おもむろに顔洗う。 ト○バが仕事があって9時半までに原宿に 行かなければならないのに・・・゜゜(´□`。)゜゜ 他のみんなも起こしたけど ここはオカマの本領発揮で起きやしない(笑) てことで、アタシと信○とでト○バを駅に連れて行く。 途中でア○コが金ないことを思い出し引き返す。
すかいらーくで飯を食う。デザート食うはずが・・・。 ま、いいや。適当に会話をしてたわ。うん。 何かわかんないけど、ま、そんな感じです。
チューさんの家のトラップを幸運にも潜り抜けて(笑) また、家へ侵入。 アキ○を連れて帰るということで支度終わるまで待つ。 その間隼○を観察・・・。 ついつい隼○に向かって 「朝方のアンタって笑うところしかないわね」 って言っちゃったわ(笑) だって、めっさおっさんなんだもん(爆)
チューさんにベットから蹴り落とされ 帰ることに・・・って随分省略してるわね。 それにこれだと、チューさんに蹴られにいったみたい(爆)
んで、眩しすぎる強い日差しを浴びながら帰ったそうです。
何かもっと面白かったことがあったのに 思い出せない・・・。ま、いいわね。
|
2002年07月13日(土)
テストがあった。だから早起き。 だけど、マライアに夢中で勉強せずに過ごす。 そのまま学校に向かいテスト・・・。 結果はいうまでもねーわ゜゜(´□`。)゜゜
丸子に出かける。 台風の実況レポーターの話に及ぶ。 「あんなことしなくてもよくない?」 と、根本から否定してかかるオカマ集団。 仕舞いには並にさらわれレポーターは海の藻屑に(謎爆)
そんな会話も早々に丸子も閉店に。 ニチョ方面に足を運ぶ。 キャッシュディスペンサーで金おろす時に あらゆるオカマとはぐれて一人っ子に。・゜・(ノД`)・゜・。
雨も降り出したのでルミエールで雨宿りしつつ メールをする人を考える・・・。 アタシって・・・本当にメールしてる人すくねー!! 何か意図しないところで寂しくなる(笑) そんなときにヒ○キ集団に会う。 なぜか涙が出そうでした。うん。
アーティーで雨宿りをすることに。 男がイパーイですごかったわ。暑いし、動けん。 仕方ないからイケる男を探してたわ(笑)
アーティーを出て他のメンバーと合流。 素敵なプレゼントをいただく。・゜・(ノД`)・゜・。 ・。・゜★・。・゜☆・゜・。・゜★。・。・゜☆・。・。★ 名前も本名だったし(爆)
エディソンと会話を交わし(笑)驚かれる。 毎度のことです。馴れっ子ですとも・・・どうなの?
んで、いつの間にやら移動することになったの。 (明日の日記参照ですわ)
|
2002年07月12日(金)
レポート提出日。 そのために早起きしたのに全然やらんかった。 どうしよう゜゜(´□`。)゜゜
提出2時間前に、とうとう危機感憶えて 学校で課題作成にかかる。 何か・・・微妙な感じだけど必死で作り上げたわ。 何かカキコやら日記やらのせいで 文章作成するのが昔ほど苦じゃなくなりました。 メリットってこれだけね(笑)
課題の提出もうまくいって上機嫌。 詩織さんに誘われあ○いんへ。 たろ○もいて三人でいろいろと話す。 何話したかは憶えてないけど・・・(笑)
途中でかず○が来る。お~~!! こんなところでお会いできるなんて。 てことで、かず○と話してたんだけど 何か自分のためになる話とかしちゃって めっちゃ有意義になっちゃったわ(爆)
帰りに王将で食事する。 イーガーイーガー五月蝿い店だわ~。 「○○イーガー!!」みたいな感じで 少し中華屋って雰囲気を出したいんでしょうね。 だけど、こんな会話を聞くとね~(苦笑)
店員A「○○イーガー!!」 店員B「えっ?餃子?」
・・・どうなの?(苦笑) 日本語の方がいいんでしょ?無理してるんでしょ? 何とも何ともな感じでしたとさ。
|
2002年07月11日(木)
勉強するために早めに学校に。 ボアソでお勉強。初めての試みだわ~♪♪♪
集会もさすがにないかな?と思ってた。 そしたら、ア○コとみ○姐さんが!?(汗) いきなり肩を叩かれビクーリ゜゜(´□`。)゜゜ でも、これでつまらん木曜日が 過激な木曜日に変わったことはいうまでもない(笑)
え~中身は省略しまして、テストをこなし 新宿へ向かうことに。
某Aカッフェでタ○シとお話ですよ。何気に久しぶり?
え~ここも省略しまして。 ケロと姐子と合流することに。 何かこの二人は偶然会ってしまったそうな。 んで、さらに○うも。 結局5人ものオカマ談義になったのさ。 何かしらないけど、姐子がいてよかったと 心から思える日でした(謎爆)
省略したのは、ぶっちゃけ手抜きです。 日記も15日から遡りつつ書いてやっと11日。 5日分もまとめて書くと面倒なんです。 だって60分を経過しようとしてるんですもの(笑) そりゃ~手も抜くさ。許してくださいまし。
|
2002年07月10日(水)
今日は勉強しました゜゜(´□`。)゜゜ アタシがですよ。アタシが(苦笑) てか、、、いいのかしら?いまのアタシって(汗) あまりに怖くなって昨日生協で単語帳購入しちゃった(笑) ま、危機感があるだけマシよね。たぶん。。。
テレビとかも見ました。ショムニを見ました。 凄く偶然だったけど・・・。 何か例の人事部の人が代わってて微妙かな?(苦) そう感じるのは・・・アタシだけかな・・・。 ま、こうやって「昔はよかった~♪」って ほざいて、現在を認めようとしないところが カナーリ逝ってるわよね(自爆)
ま、強いてあげればこんな日でした。 キャッ!友達いない人ね・・・ふっ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
|
2002年07月09日(火)
バイト明け。みんなにメール送信。 ここ二日分をまとめて。 そしたらレスのメールの応酬です。 眠れませんでした。
学校でプリントをコピらせていただく予定があって わざわざ学校へ足を運ぶことに。 飯田橋の駅で丁度その友達と会って一緒に学校に。
そしたら向こう側から見覚えのある奴が・・・。 ゲッ!さ○し!け○た!! 白々しくも挨拶を交わしそそくさ歩いたわ(笑) てか、ノンケといる時にオカマに会うのは緊張するわ。 ま、この二人だったのがまだ幸いだったかな(謎)
学校でコピらせてもらってお別れ。 アタシは早速家に帰る。 ビデオを返す為にお店に。 ついでにアルバムをレンタルしようと思い立つ。 でも、レンタルされてない・・・。 ということで、購入しちゃった(笑) 家で聞く。うん、ビデオとは違って裏切られない内容☆ てか、ビデオを先に見てたから逆に良かったかも。 あれはなが~いPVだったのよ。納得です。
てことで、寝て起きてこんな時間です。6時です(苦) アルバムの方も購入しちゃった(笑)
|
2002年07月08日(月)
他人のHPを見る機会が みなさま少なからずあるんじゃないかしら? どこを見て「イイ!!」って思う?
アタシっておかしいのかな? HP自体のデザインはもちろんだけど BBSのデザインというか機能というか そういうものが重要なのよ。 これってただのカキコ中毒なだけかしら?(謎)
どうでもいい話だったわね。 ま、それくらいヒマな一日だったってことよ(自爆)
|
2002年07月07日(日)
今日はかず○に 小○の駅まで例の物をわざわざ届けてもらう。 本当にありがとね☆
帰りにレンタルビデオ屋さんに寄ることにする。 アタシ、CDは借りたことあるんだけど ビデオは何気に借りたことなかったので新鮮だったわ☆
借りたビデオは『グリッター』 主演はマライアキャリー。宣伝されてたわよね。 すごく散々に評価されてたけど(苦笑) でも、アタシはマライア大好きなので納得いかず 実際どんなものなのか自分の目で確かめたわ。 ・ ・ ・ 評論家って正しいわね(爆) まじで最低だったわ(苦笑)
しかし、もちろん歌は別格だわよ☆★☆ でも、それだけ?って感じかな・・・。 いまマライアのアルバムを聞いてます。 フツーに歌だけ唄うことを薦めたいわ(笑)
|
2002年07月06日(土)
感情がありました。怒りです。 笑い以外の感情はこの前のパンチョへの涙以来です。 よかったよかった。 そしてどうなの?っていう気持ちでいっぱいです。 本当にアタシってオカマの小ささに幻滅でゲンナリです。 所詮だわね・・・。
今日の言葉の数々は胸の中に閉まっておきましょう。 感覚で話しすぎですよ。自分を含め。 こんなオール・・・どうなんでしょうね・・・(鬱←嘘)
|
2002年07月05日(金)
あと二つになったわ。まじで助かった☆あとちょいでアタシの地獄が終わるわ。ま、今日のが終わって楽になったから、日記を更新しましょうね。かなりサボったからね(汗)ま、読んでる人がいるかどうかも疑問だけど備忘録のためにね。健忘症ですもの(自爆)
どうせもいいけど、寮から人が落ちました。う~~ん救急車も来て大事さ。命に別状なさそうだけど・・・まじ怖いわ。手すりに体重乗せたら、手すりのねじが取れてそのまま落下だそうです。老朽化した建物にお住まいの方はお気をつけあそばせ~♪
|
2002年07月04日(木)
課題が盛り沢山。とにかく授業に行ってる場合じゃありません。・・・ま、課題を口実にサボってるんだけどさ(苦笑)それはいいとして、夜に小○のサイゼリヤでマロミにお祝いしてもらう。申し訳ございませんでした。バイトのあとに疲れてるはずなのに(汗)あんがとよ☆そして、プレゼント、ご祝辞?いただいた皆様ありがとうございました(拝)そんなわけで、カントッチョを貪って帰途に着いたのさ。家についてからも課題作成したとさ。
|
2002年07月03日(水)
しゅうと一緒に誕生祝の意味を込め、自分たちへのご褒美ツアーということで浅草に出向く。雷門に素で感動したり、雷おこしやアイスキャンデーにあげ饅頭など食べ歩き。おみくじを引いたら『吉』【願望:正道を守れば叶うでしょう】さっそく出鼻を挫かれ望みを捨てる。浅草に来たということで人力車に乗ることに。カコイイお兄さんに目星をつけていたのでその人を待ち、お兄さんに頼む。名前はカズ。墨田区に住んでるそうで一生懸命働く姿にメロメロですよ。融解です。しゅうのおかげでいろんな情報をゲトーできて大満足でした。
新宿に繰り出しマルイのバーゲンに。何も買わないのはしゃくだったのでフレグランスセット3000円を購入。4本入りだったので運試しに購入したわ。この後冷やし中華を食べてカフェアヤに出かける。マターリ過ごす。信也から電話をもらい、少し合流。みんなからプレゼントをいただき涙が止まりませ・・・のはずが涙は丁度売切れだったので流せなかったわ。ごめんなさいね~(笑)まじでありがとうね☆★☆
あとは青山ブックストアーに行きクレープ屋のベンチにすわり時間を過ごしたそうな。
|
2002年07月02日(火)
夜から活動開始。夜の8時起床。もうめちゃくちゃです。いまさらですけど。新宿に繰り出し、新宿公園の前で4人のオカマに合流して話す。なぜかこの4人で『心霊ツアー』が企画されていた。なぜかナビゲーターはアタシ。だけど場所は決まってないそうで、早急にお断りしました。そんなに器用なネタは持ってないわ。霊の恩恵もまだいただいてませんし(笑)
あげい○に移動する。すぐにまめこが帰宅。具合が悪いそうで。う~ん、大丈夫か?久しぶりに詩織さんに会ったのでめっちゃテンション高かったわ(笑)とにかくおもろかったわ。帰り道でのたろと詩織さんの会話は奇想天外でステキでした(謎爆)
|
2002年07月01日(月)
バイトでの話。外国人のお客さんが食パンを片手に悩んでた。一つは198円(A)と一つは248円(B)(たしかそれくらいの差よ)最初はBを手にしていたの。だけど財布の中身をチェックしたあとにAに持ち替えたのよ。またもや涙が出そうでした・・・(謎)
|