昨晩、魚津の居酒屋でコロンボOB会がありました。 パパを迎えに行くという口実で私も乗り込んで、11時近くまで飲んできました。
開口一番に、あれ、昨日の世界陸上に出てたでしょ?!
……って、私は室伏浩次かい! でもすごく首太いよ……とのこと。
やっぱり太りすぎたか。。。
・・・・・
今日、ハナコの散歩で裏山に上ったんだけど、途中で大粒の雨が降ってきたので。大慌てで走って家に戻った。
ドスドス走ったら、腹回りの贅肉がすごく重たかった。
9月になったらテニスのレッスンが始まるのに。。。 体が重すぎる。。。 頑張って有酸素運動して足腰鍛えなくっちゃ。。。
・・・・・
本日、第46回北日本文学賞の締め切りでした。 去年から、一カ月前倒しの8月末日になりました。 ……うーん、8月はいろいろ忙しいんだけどな。。。 でも、頑張って出しました。
精神的に忙しい夏でした。
明日から新学期です。
2011年08月27日(土) |
金麦 夏涼みおそろい皿 |
昨日、「ガラス」のシールが張られた宅配便の箱が届いた。
差出人は、サントリ〜。 うっひょ! 金麦夏涼みのお皿が当たっちゃった!! 6缶入りパックに応募券が1枚ついていて、まめに集めて4口でせっせと応募していたの。
金麦に応募するために、郵便局で50円切手シートを10枚買っていたんだけど、残りの切手が三枚ということは、トータル7箱(24本入り)分を応募したってことだね。金麦ばかりよく飲みました。
海外に住んでいたらこういう応募ってできなかったから、すごく楽しんで応募券集めてました。
・・・・・
金麦で応募したのは、スクエアプレートだったんだけど、意外と大きい。 一辺が28cm 涼しげな透明ガラスの薄緑色。ぼかしで白のストライプ
そうめんや冷麺を乗せてもいいし、冷しゃぶとかフルーツとか。
お皿にこだわらずに用途は多彩。
ムフフ、むちゃくちゃ嬉しかった。←根が単純にできているから人生楽しいもんだ
2011年08月23日(火) |
男たちよ、後は頼む。。。 |
なんて長いお盆休みなんだろう。。。 家族全員、べったり家にいるし。。。 会社も休み、塾の夏期講習も休み、学校の補習も休み。。。
離れのワンルームで、家族四人。。。みんな身長170cm以上だし。。。ママは横にでかいし。。。+ハナコ。おぉぅ、人口密度の高い部屋だこと。。。
おい、男たちよ、だらだらしているくせに腹減ったぁ〜とばかりいうな! 腹が減ったやつが食事のイニシアチブをとって準備なり買い物なりをしろ!
洗濯物は、ママが回すから、後は畳んだり干したりするのは、三人で協力してやれ!
朝は、二人ともちゃんと起きろ! ばらばらに起きて食事の時間が違うと、一日のすべての足並みが狂うんだぞ!
一日中、テレビやDVDをつけっぱなしにするな! ボリュームも大き目だし、アクション映画の音声はうんざり。。。
アイスばかりほしがるな! ごみくずはちゃんとすてろ!!
アイポットとか携帯電話をごちゃごちゃどこにでも置くな!!!
……という生活も明日まで。
日曜日の晩の飛行機で、のりひとがシンガポールに戻る。 月曜日からは、清二の補習が始まる。 火曜日からは、パパが出社。
早く自分独りの静かな時間がほしい。。。
これから、チワワのハナコを連れて、信州の安曇野のペンションで一泊してくる。←意外とペット可のペンションやカフェが多いんだよね。
自分たちが、お犬様旅行をするようになるなんて、少し前までは想像もつかなかった。
一泊二日なので、人間様の荷物は少なくてもいいけど、お犬様用は大荷物。
でも、家族+お犬様のために、あれこれ準備をするのがすごく楽しいんだよね。
2011年08月14日(日) |
夏は海だ、山だ、温泉だ! |
マーチで男子高校生を4人連れ歩いた。
昨日は、黒部峡谷鉄道のトロッコに乗って、鐘釣に行ってきた。 そこの黒部川の河原では地下からお湯が沸いていて、河原で温泉につかれる。
高校生たちが海パン姿で無邪気にお湯浴びしているところを、地元の新聞社のカメラマン記者さんが近くでいっぱい写真を撮っていた。←かなりの枚数を撮っていたけど、実際に新聞に掲載されたのはごく普通の全体的なアングルのショットだった。
帰りに、新川育成牧場でソフトクリームを食べて。
翌日の午前中に、ささっと隣町の海水浴場へいってきた。
高校生たちは自分たちで楽しく過ごしていたけど、こちらも傍で見ていて楽しかったー。
富山の大自然の中での夏休み、大満喫でした。
昨日、チワワのハナコを庭に出していたら、「うーっ」と低く小さな声で唸った。でもそれ以上、キャンキャン吠えることはなかった。
しばらくして、お宮さんの境内のほうを見ると、参道をゆっくり、カモシカが歩いていた。そのまままっすぐ鳥居をくぐっていった。
あ、あ、あんた、誰! ってなかんじ。。。
そのまま、隣家の家の間を抜けて、二軒隣りの家の庭を横切り、その向かいの家の庭木を食べて、山のほうに帰っていった。
裏山で、車の中からなら見たことあるけど、こんな至近距離で見るのは初めて。
カモシカは視力が悪くて、人が近づいても襲ってはこない。 おとなしい動物らしい。
っていうか、こんな民家のところまでカモシカが下りてきている。
サルもいるらしい。
クマ注意の看板もいたるところに。。。ってすごいところに住んでいるンだぜ。私。
・・・・・
ここは田舎だから、ときどき、玄関先に採れたての野菜とか果物が置いてある。近所の人がおすそ分けしてくれる。
一昨日も、スイカ2玉ともぎたてのトマトをもらった。 まだまだ皮の表面が熱い。 ちょっとまえまで畑で太陽熱を浴びていたのだろう。
大きなスイカだったので、家の前の小川で冷やして、頂いた。
あっまい! 市販のスイカより、おばちゃんが作ったスイカのほうがおいしい。生産者の顔がわかっているから、おいしさもひとしお。
・・・・・
今夜は友人宅で、3家族が集まって、焼肉パーティ。 ドイツ社時代の仲間なので、子供たちは全員幼馴染。 明日から、のりひとと清二の共通のお友達が二人、遊びに来る。
1日は、黒部峡谷へトロッコに乗りに行って、もう1日は、海水浴に行く。
2011年08月05日(金) |
迷惑だったろうな、私の後続車 |
少し前に、薔薇の花に付いたコガネムシを追い払うのに、素手で思い切り新芽を払った。……ら、右手の中指の第一関節に棘が刺さってしまった。
い、い、い、意外と痛い。いつまでも。 そして、すごく気になる。
今日、買い物に行く途中、国道で。
夕方の渋滞だったんだけど、信号待ちの度に、皮膚の下に埋もれてしまった棘をほじくりかえしてみた。←信号が変わったことに気付かない。←あわてて発進。次の信号も、その次の信号も。
……でも棘が気になる。
後続車、クラクションも鳴らさず、私が発進するのを待ってくれていた。
Oh, very sorry...
・・・・・
今日は、ハナコにとって災難の日。
起き抜けに、おかしなくしゃみを何回もしてました。 でもママは元気、元気。
ということで、リードをつけて、ママのジョギングンも伴走に借り出してやった。村の中だけ。往復1kmぐらい。電信柱クンクンなし。強制的にぶっ通し走り続け。だって、ママ運動不足なんだもん。。。
ハナコが終日ぐったりしていたんだけど、 夕方に、のりひとと一緒にお散歩。←意外と嬉しそうに出かけて行った。
ら、後ろの片脚を上げて痛そうに帰ってきた。水辺で転んで滑ったらしい。←骨折? 股関節脱臼? 捻挫? 現場を見ていないから、ものすごく心配。。。
ということで、あわてて動物病院へ。
で、待ち時間の間に少しずつ症状が落ち着いて、後ろ脚をかばいながらも普通に歩いていたので、ただの捻挫とのこと。
帰りの車の中で、ちょっと酔ってしまったのか、嘔吐。←生まれて初めて。こちらがおろおろびっくりしてしまった。
家に着いたら、パパが帰宅してて。
大喜びで後ろ脚立ちして甘えてました。 ……って、左後ろ脚捻挫じゃなかったっけ?
パーティって言った者勝ちだけど。
庭先で、焼肉をしました。←しょっちゅうなんだよね。 もはや我が家の定番メニュー。
簡易台所は1階で、リビングは2階。
いちいち料理を上に持って行って、お皿を下に降ろして洗ってまた2階に持っていくのが死ぬほど面倒くさい。
あのね、ママはさ、1日に何回階段上ってるか解るかい?
ということで、家事放棄=庭先焼肉+焼きそば。
外に出たら、家族がこまごま手伝ってくれるのが嬉しい。
ハナコは、お腹を壊したらしくて、昨日うんざりするくらいの下痢をした。祐子ママは、ハナコのトイレのお片付け&シャワー担当。食事の管理も。いろいろ大変。
ハナコの体調が心配だったので、離れの部屋用にサークルを買って、終日離れで育てることにした。って、このままうちの子になっちゃうんだろうな。
あー、思春期の子を抱えていると大変だなぁー。
毎日終日、一人きりになる時間がない。
毎日の食事の用意も大変。……だから最近はパックのお惣菜ばかり。
さすがに清二が、ママの手作りの料理が食べたいというようになった。 うーん。インスタントラーメンすら面倒なのに。。。
・・・・・
ハナコはパソコンにやきもちを焼いて、かじかじ噛り付くようになった。
のりひとのDSにも歯形がついていると言っていました。
・・・・・
パパは三人兄弟の三男なんだけど、土曜日に、義長兄以外の兄弟夫妻5人が集まって食事をした。
久々に三人兄弟の嫁たちも勢揃い。 嫁たち、三人三様カラーが違うけど、みんな酒豪だし、仲がいい。
そして、それぞれ高校三年の受験生を抱えている。 みんな進路がきちんと決まったら、三兄弟家族のみんなで再会したい。
日曜日は、のりひとと映画を観に行ってきた。 のりひとはポケモン。私はロック。←映画館では別のを観るのだ。
ロックは、客性の大多数が家で犬を飼っているのかもしれないが、人それぞれ、涙を流すツボが違っていて、人間観察のほうが面白かった。
隣に、ポップコーンの箱を抱えた中学生がいたんだけど、無意識に隣の子のを食べてしまいそうになった。←隣の子は清二じゃないっちゅーに。
アンダルシアは、家族全員で観に行きたい。
|