てんくまの日記
DiaryINDEX|past|will
やっぱりちょっと間違って、丈がちょっと長かったりはしたけど 浴衣ひとつできあがり
わーいっ
地がイマヒトツだったけど、来年はもう少し良い地で作りましょう
って、自分のじゃないんだよーん 私の浴衣は、今日袖つけします。
ほめてほめてー
と催促したのでちゃんとほめてもらった。えっへん。 全部手で縫って、針を二本折った。 折れる音って、ちょっとびっくりするねぇ。 ボキって
今までベアを作るときと同じ針、もめんえりしめ を使ってたんだけど、浴衣を縫うのに初めて 四ノニ を使った。 弾力があって貼り穴が細くて、でもこちらの方が縫いやすいことを発見。 針によって用途も違うのねぇ〜。
どこかそんなことが書いてある本とかサイトとかないかな。 ちょっと調べてみましょう。
あと、手縫いはけっこうしんどかったけど ミシンでガーっと縫って、ガーっと間違うよりは良いかと思った。。 ニ週間と少しで出来たものねぇ。。。 自分のはもっとかかってるのに。 やはり気合の違いか。 二度目で少し慣れたということもあるかもしれないけど。
あ、あとね本! おすすめ本があるのですよ〜
わかりやすく自分でまとめようと思ってたのですが、コレ、わかりやすいです。 紙面を節約せず説明してくれてます。 簡単ミシンで〜 とかよりはずっと良いかと。 ただ かけえり の説明が、衿と一緒に縫い付けるようになっていて、そこだけ違いますが。 (てんゆは縫い付けちゃったけど)
それからそれから、 和裁士さんが縫ったと思われる浴衣見せてもらっちゃった♪ きれーな縫い目だったなぁ。まっすぐに、- - - - - - と。 並縫いと耳ぐけの縫い目の幅までそろってた! さすが。
しっかり縫わなきゃと思うと、縫い目が細かい方が良いような気がするけど、もっとゆったりでも良いのだなと。 これからは気をつけますです。うん。
さて、そんな感じで・・・ 反物も一本買ってしまいました〜
同じ失敗を二度するやつはばか。
はい、あたしです。
おかげさまで寝不足さんです。 今日もがんばります・・(_ _).。o○
と、いうものは、細かく砕くと破片が鋭角になるそうです。
さて、浜松町ベアコンベンションにいってきましたーー。 恵比寿よりもテーブル数が多いので、なんだか目がまわってしまう感じです。
2階、3階、4階をベアが占めてしまうという規模のコンベですが、今回は企業ブースと出展ブースを階で分けていなかったので、ちょっとごちゃごちゃした感じがしました。
そんで、今回のゆすらさん素敵お買い物はっ!
なしっ!!
やぁ〜、意志が強かったです。 背中をつついてみたのですが・・ いくつか惚れかけたものもあったんですけどね。 二人で素材やさんでちんまりお買い物。
ミニチュアファー1 目用糸1 グラスアイ1
グラスアイ、何気に在庫が増えてる気がします。在庫管理してないから
かわいいっ と思うものがウサギばかりな一日でした。 やっぱり一匹らちってくればよかったかな。 まぁいいや
メリーソートの社長さんをみました! ほんと、見たっ!って感じです。
「ちょっとおくさま、チーキーって二時間で出来上がるらしいですわよ。」
二時間でー そうなんだー いちど工場の設備でくまを作ってみたいものです。
さて、天然水晶
恵比寿に遊びに行ったとき、素敵な石のアクセサリーをつけた外人さんのくまに会いました。 くまの中に石を縫込んであって、そのパワーを感じてください。というくま。 「この石にはこんな効果があるんですよ。あなたにも感じられるかもしれませんね」って
ベアのデザインもモヘアの色も、石にあわせてあって・・・もしくはベアに合わせて石を変えて 浜松町にはいらしてませんでしたけど。
「あたし石が好きで、この試作のベアには天然水晶が入ってるんです! パワーストーンって風水とかいろいろ使われるじゃないですか 持ってみてください、重さ、ぜんぜん違うでしょ?」
なんなのでしょうね、この印象の違いって。 重さが違うって、だから何?って感じ。商売ッ気むんむんだからかなぁ〜 (真似してんなよ) とゆー心の声が・・・ 真似も模倣も別にかまわないとは思うのだけどさっ
そんな感じのベアコンベでしたっ 企業ブースもたのしかったな チーキーたくさん見れたし いつかこんてすとーなぞに応募してみたいやも。いつかね、いつか〜
ミシンーがーほしー。
と、さりげに母上にあっぴーるしてみるてんくまです。
いえ、買ってくれなどとはいいませんけどね。 ときどきやはり欲しくなります。職業用。あこがれー。 なんていうですか、持ってるだけで上達した気分?←大きな勘違いともいう
家にあるミシンは母上が買ったジャノメのもので、ミシン針の上の方に縫い開始のボタンがついているのです。(うまく説明できませんが) ひっじょーに使いづらい! 止める少し前で右手を準備です。
「ここだぁっっ!」
すか。←ボタンを押せなかった
じゃかじゃかじゃか←ミシンは非情に縫い進む
「うわぁっ」
てな感じで。 左効きの母上なんてもっと使いづらいのではなかろうか。 ちょうど買い換え時期のときに、はやったみたいなのですよ。このタイプ。 それ以前まではフットコントローラーだったんだけどなぁ。 モーター音がいい音してたんだけどなぁ。
まぁ、てんゆはミシンの扱いは下手!ですけどね。 浴衣の日記を読めばおわかりでしょうが 地味に貯金しまっす。
で、やはり母上に
「洋裁教室てものに行ってみたいんだよね〜」
とお話しましたところ
「洋裁なんて別に本みてやったってできるわよ。それより他にやることあるでしょう」
「ほえ?」
「料理とか」
( ̄□ ̄;)!! てんゆはお味噌汁とごはんと納豆とレタスで生きていくからいいんだいっ 母上だってその昔、洋裁教室通ってたって言ったじゃないかっ 言って、言ってた・・・・うわーんっ(涙
という感じで、教室探してはみるものの、ひっかかるのはガッコウばかりで、、、 趣味程度でよいのですよー ・・・本読めっていう話なのかなぁ やっぱり。 っていうかまず作れ?
その前に袖つけしろ?
ワンピースでも作ってみるかなぁ・・・
やっと完成しましたぁ〜
ピンクいろのくまっこです。
がま口をパチンとあけるとこんな感じ
どぉでしょう? ねずみっぽい顔だなーー。かわいくないなーーーー。と思ってるんですが。
完成記念見せびらかしをしてきたところ 「かわいいねーっ」 と、たくさん言ってもらえたので、なんか自分でもかわいく思えてきたから不思議です。 おなごもくまも、可愛いと言われると可愛くなるもの。。かな?
まぁ、先生のお手本ベアを知らないから可愛いと言ってもらえるんですけどね。 ・・・先生のめちゃめちゃかわいいもんなーー。
さて、口金をつけるのに少し苦労しました。 糸でかがるタイプだったのですが、どこまで縫っていいものかわからず、口金をあけて布を引くと縫い目が見えてしまいます。 ひっぱらなければわかんないんだけどさ。
おなかの毛の流れを左右で間違えたため、右がわの口金の縫い目がうまくかくれませんでした。要注意事項です。
やっぱり顔ですかね。 しっかり綿詰しましょう。>自分 深夜にドラえもんのDVD見ながら作るもんじゃないですね。 つぶ綿は詰めても詰めてもまだ入ってしまうので、飽きるのですよ。←ダメダメ てきとうにしてしまったから、顔が貧相になったものと思われます。
ちょっと思ったんだけど、手足はダブルジョイントにしてもかわいいかもね。 また時間があれば作ってみたいと思います。 フツウのがまぐちも、作ってみたいかも〜
次に作る教室ベアは、、、レプリカ○ーキーです♪ めっちゃたのしみっ!!
|