てんくまの日記
DiaryINDEX|past|will
たたんでしまったので、写真はないけれど〜
できました。 自分のじゃない方!!←重要
完成間近になると放ってしまう癖?があるので、時間がかかってしまったけれど (その間に旅行行ったりもしたし) とにかくできましたー。
青色の浴衣。男物です。 、、思うんですが、男物のほうが工程が少なくて楽な気がします。
単調に反物を切り、しるしをつけ、ミシンでじゃかじゃか、 くけ台でくけくけ、アイロンぐりぐり、畳んでおしまい。
あんまり何も考えず切ったので、柄が合ってないのは内緒の方向で。 大きな格子柄の浴衣地だったので、きちんと考えなくてはいけなかったなと切ってから反省。
あんまし粋じゃないなー。(内緒)
あと衿なのですが、格子の部分を使用したため、ちょっと柄がごちゃごちゃしちゃったかしらと。(内緒) ・・・・・まぁ、着る人がかっこいいからいいか。←欲目
次に作るときは、柄をぴったり合わせることが目標ですな。
今回作った地はわりと厚めで裏が白かったので、しるしが付かなかったため、色鉛筆でぐりぐりつけてしまいました。 色鉛筆だと迷わなくていいなー。 ←せめてチャコペン使おうよ
縫うのは楽しいんだけれども、暑いのがかんべんです。 生地がやたらと長いものだから、じゃまでじゃまで。
今度は自分のですな。まずはつけてしまった衿をとかなくては。。。。。 ふ。
身幅が足りなかったら、ダイエットしてねっ☆
えーっと えーーーっとー
どのくらい書いてない? あははは。
おくみをつけ終わり、襟がつきました。 あとは襟幅に折ってくけるのですけれども、そこから手をつけておりません。
本を見ていて思ったのですが、首の力布のつけ方を間違って覚えていました。 あれは表地につけるのではなく、裏につけるのね。。 よく考えればあたりまえですよ。
襟からちらりと力布が見えてしまうんだもん。←表につけてるから どうやって見せないようにきれいにつけているのかと。 疑問に思っておりました。←ばか
ふんで、気づいたので直そうかどうしようか考え中。
・・・・・ほんとのこと言うと、身ごろの布が裏表逆だったころから愛着がなかったり。。。
ということで浮気して違うの縫ってます。 こんどはミシンでダーーーーッと。曲がるけれど楽ちんですな、ミシンは。 一日で工程の半分を終えました。 今は襟つけをしています。 本日は襟幅に折ってくける予定だったのですが、お友達にお茶に誘われたため、、できるかなぁ〜。
帯も買いに行きたいのですが。
|