ブツブツ独り言
少し時期がずれたけど墓参り ここから車で2時間ほど走り 着いて10分ほどで終了(笑)
毎年行くのだが とにかく広くてすんなりとは着かない! 超広い霊園はこんなところが不便!
行く途中、石狩の観光センターに寄り 新たに追加されたマンホールカードをゲット。 初めて行った場所で新鮮だった
その後新設された道の駅でバッジをゲット 毎年増えるのでなかなか大変だ なんといっても北海道は広いから(爆)
で、コストコへ寄ってから近くのホテルへ! 日帰りも可能だったけど 最近は超距離運転は疲れて!
朝からチビ3号、4号がきた。 親は仕事だから我が家に来たのだが 土、日くらいはこないで欲しい(爆)
2階の壁をペイントしてるのに チビ達が来ると途中でやめなくちゃだし 何かと集中して作業ができない
午後からはチビ3号はバスケの練習だと言い 送って欲しいと言い始めた こういう中断が入るとdiyもやる気が失せる(笑)
今日も相方とジャパニーズウォーキング どうもペースが合わないので汗もかかず 負荷もそれほどかからない(笑)
チビ達のバスケットの動画撮影のため 自動で追いかけてくれるジンバルをゲット まだ使い方がよくわからないけど良さそうな予感(笑)
写真を撮りに隣町へ行ったが 雨がポツポツ降り続き撮れなかった 車に積んでいた壊れた椅子を処分してきた(爆)
ジャパニーズウォーキングに相方参加 初めてなので少しペースを落としたが 俺にとっては全然意味がなかったかも(爆)
チビ達のバスケット撮影のために 今のレンズはなかなか厳しいので 新しいレンズを思い切って買おうか検討中
土地が売れて多少ゆとりが出来ても 結局は貧乏性でなかなか買う気にはなれず まだまだ迷ってる日々(爆)
夜中物凄い雷が鳴っていた 朝、外をみると雨が止んでいたので サッサとジャパニーズウォーキングに出かけた
30分以上歩いているが 全力歩きの7割程度の歩き方が 一体どのくらいのスピードかいまだに分からない(爆)
今日はスーパーのラッキーデイとのことで 歩いて行ってくると相方が言っていたので ガソリンを入れるついでに乗せていった。
午前中のスーパーにはなかなか来ないので なんだか新鮮だったけど やはりスーパーはいつも同じでつまらない(笑)
買っておいた壁紙のノリが そろそろ乾き始めてきているので 慌てて作業をし始めた。
トイレのドアと内部の壁 片方の壁は貼っていたのだが 今日貼った壁はアクセントにしようと思ってた(笑)
まだ壁紙があるので 2階の部屋に何ヶ所貼って なんとか消費出来た(笑)
汗をかいたついでにジャパニーズウォーキング 30分くらいなら全然苦にならないし 歩くと発見があって面白いわ!
チビ3号のミニバスの大会! どう考えても勝利には届かないので 観に行くのがなんだかだるい(笑)
1試合目、案の定負け しかも一人で悪プレーをしている子が 相変わらずチームの足を引っ張ってる
6年生だから出場させてるのかもしれないが 他の子にやる気をなくす悪影響 少し出して引っ込めれば良いのに!
コーチ陣はかつて教え子や 一緒にプレーしたい子達であり ほぼ任せきりだからぐちゃぐちゃ言いたくない。
2試合目も同様な試合 見ていてイライラするし 試合なんだから勝たないと選手も面白くない
チビ2号は6年生だからあと少し 中学になればチビ1号とプレーするので それまでの我慢だな(爆)
今日はチビ2号のバスケの試合! なぜか最近はスタメンで出場することが多く 今日もそうなのだろうと楽しみ。
案の定そうだった! 最初の頃と何が違うのか? 元プレーヤーとして今日は見てみた。
まずは悪い部分。 とにかく攻めも守りも切替が遅い。 走ればチャンスなのに走らない。
走れば守れるのに守らない。 これはなかなかすぐには直らないし それには十分な体力が必要。
良くなった部分 守りのしつこさと本能的動き 誰もがやらないような動きは秀逸。
一番チビなのにリバウンドが取れる。 多少はジャンプ力があるのかもしれないが 本能的にボールが落ちる場所へ行ってる
また、守る際のボールへの執着が凄い チャンスがあればヘルドボールにするし 無理と思えるホールにも食らいついていく
ドリブルが前よりも上手くなった シュートチャンスを逃さないアシスト そして自らのシュート
これらがスタメンを勝ち取った武器 残念ながら準決勝で負けてしまったが チーム力を上げれば絶対に勝てるはず!
何もせず ダラダラ過ごす でも、
ジャパニーズウォーキングはやった。 昨日少し遠くを歩いてへばったので 今日は少し楽なコース
こんなことで体に良いのか? まあ、やらないよりやったほうが 多分良いに決まってる(爆)
本日はやや晴れ(笑) 午後からジャパニーズウォーキング 少し違う道を通った。
車じゃあっという間に走れるのに 歩くとかなりしんどい 緩い坂もなかなか前に進まない(笑)
チビ2号は期末テスト中。 歴史の暗記方法を教えて欲しいとのことで 何を暗記したいか聞いてみた。
残念ながら何を暗記したいかも分からず 昔の中国の国名とか言い始めたので 手当たり次第言って確認したがピンとこない。
もしやと思い三国時代かもと 高句麗、百済、新羅を言ってみると それプラス伽耶地域らしかった。
こんな簡単なの?って思い 試しに飯を食いに来ていた次男と義娘に聞くと そんなの習ったことが無いとか言い始めた(爆)
えーーーーー! こんな簡単なのを習ってないとか言うって 次チビ3号が来年になったら聞かれるぞ(爆)
snsの弊害と言うか 名前が出ないからと好き勝手出来るのか 知床のクマの駆除問題でひどいことに!
まあ、意見を言ってる7割は本州の人間で また残りのほとんどは都会に住む人間で 直接クマの被害がありえない場所。
ヒグマの怖さはツキノワグマの比じゃない。 しかも実際にヒグマの恐ろしさは知らないから 駆除したことが悪のように思うんだろうな!
現実に襲われる可能性があったり 身内が襲われたりしても 可哀想だから駆除するなというのだろうか?
チビ2号は部活で朝から我が家に! 2号も夏休みは今日まで。 あっという間に新学期!
昼、部活終わりのチビを迎えに行った。 生徒が出てくるのを見ていて 青春を感じてキュンとしたわ!
部活帰りに友人達とぺちゃくちゃ喋り 大笑いしている姿は良いわ 特に女子は輝いて見えた!
涼しくなってからdiyを復活するために 壁紙を購入していたが この何日かであちこち張っていた
少しずつだが部屋に変化をつけて 気持ちも少し変わっていくが 相方は全く興味が無いようだ(爆)
特に何もなし! チビ3号、4号が明日から学校。 やっと静かになる(爆)
今日は朝からテンションが低い ずっとベッドでゴロゴロ もうヤバいわ(爆)
昼から2階の一部に壁紙を貼る 細部の作業はなかなか見えず 多少ごまかしてしまった。
テレビでジャパニーズウォークと言う 新しい歩き方が体に凄く良いらしく 明日からやろうと心に決めた
3分ゆっくり歩き 3分最高速度の7割程度で歩き これを5セット週4日やるのだそうだ!
今日は一日ぼんやり やることはあるのだが動きたくない(笑) そんな一日だった!
朝からチビ3号、4号が来た。 自分家にいれば良いのに うちに来るとyoutubeやゲーム三昧出来る。
だが、ネットの線を繋げようと後ろを触ると 俺の部屋のテレビが映らなくなった。 すかさずチビ4号に触らないように注意。
わからないくせにわかったつもりで なんでも触るからダメなんだよなー! 相方も全然注意をしないし。
普段、親が注意しても知らんふりして いつまでも見てるのに本気で怒らないから 完全に舐められているんだよな。
その点俺は違う。 テレビを消すよう言っても言うことを聞かない時は 電源を抜いてしまうほどキッチリさせる(爆)
午前中はお寺に行ってお参り。 年に一度しか行かないけど もう何年続けているのだろうか?
チビ達はなんでいくのかも理解せず ついてはくるけど(笑) それがお盆の恒例行事!
昼からチビ2号の友人が遊びに来てた。 最初はおとなしかったが 最後には大騒ぎして遊んでた(爆)
みんなミニバスから知ってる子達なので 俺の部屋にもヅカヅカ入ってくるが まあ、それほど気にはならないのが不思議だ。
晩飯は家族全員で焼肉屋! 俺の奢りで食いたいだけ食い 飲みたいだけ飲んだ(爆)
全員でどこかに泊まりに行きたかったけど チビ1号の都合も考えて 焼肉屋にしたが、それが良かったかも(笑)
チビ1号が帰ってきてる 相方はチビのために色々準備。 夜飯を食べさせる(笑)
今朝は早めに出かけようと思っていたが チビ3号、4号が家に帰らないし 2号のママは明けで飯を食いに来るし!
出かけたのは11時過ぎていた 時間はあるのだが性格的になんでも早く済ませたくて 買い物は行くのも早い時間が良い!
運転するのは俺だし、もうそろそろ俺の性格を熟知しろ! 出かける時まで必ず俺が車で数分待ち 一緒に出ても忘れ物で待たされる!
買い物前にチビ2号と久しぶりのお出かけなので とりあえずはゲーセンで遊ぶ。 クレーンゲームではチビに取らせたくてかなりの出費。
欲しいものを数店取ったのでよしとしよう。 帰りに格安の大型スーパーに寄ると チビは化粧品コーナーに行きたいと言うので着いていく
中1とは言え女子なんだなー。 欲しいシャンプーや洗顔料を探したり リップを見たりと長い長い(笑)
年頃の女の子ってこんな感じなんだなー。 男の子しかいなかった俺には新鮮だったけど 化粧品コーナーは飽きる(爆)
今日はチビ3号の誕生日 夜はパーティーの予定 もうこれ以上大きくなるな(笑)
さて、泊まったチビ2号の勉強を見てやる ってか、中1の勉強はわかるかな? しかも算数だから余計にヤバい。
まずはわからない問題を教えてとのこと。 何か計算方式に呼び方があるらしいが 俺にはなんのことやらわからない。
問題はXやYを使った数式を解く問題。 さすがになんとなくわかるし ヒントを出しながら解いていくと答えが出た
そのほかに分数を使った数式もあり これは教えられるのは中1が限界かも(笑) まあ、来年は俺が勉強しなくちゃ!
チビ3号の誕生日パーティーは楽しかった。 途中で近所に住む3号の友人も来て ワイワイガヤガヤ楽しい一時だった^_^
特に何もない そろそろお盆で混み合う時期 家で大人しくしていよう(笑)
本日は何も予定がなかったが 朝、チビ2号からの電話があり BBQをやることになった(笑)
天気も良いし今年初のBBQなので 気乗りしなかったが行くと答えた。 チビ2号となるべく会いたいから(笑)
なんせ部活が忙しくて なかなか遊びに来られなくなってるし 誰もいない家の方が自由に出来るだろうし(笑)
昼から夕方までやっていた。 最初にビールを飲んだせいで 腹がキツくなりそれほど食べられなかった。
帰宅後、テレビを見ているうちに爆睡。 2時間ほど寝てしまい めちゃくちゃ不調な今だが、これを書いている!
朝一からチビ2号のバスケの練習試合 もちろん応援にいってきた 隣町のチームとの対戦で応援団も多かった
チビ2号はスタメンで出場 まだ一番小さいけど動きはかなり良くなってきた 動き過ぎてファールが多いけど(爆)
相手チームは次の大会で対戦予定 ここで実力差を見せておけば有利になる が、似たり寄ったりで笑える
コーチは色々な部分で怒鳴っているが 気持ちはわかるし、言いたくなるだろうが 選手達には響いていないようだ
それでも練習の成果が少しは出てきたようで みていてイライラが減ったかも(笑) だが、まだまだな部分も多い。間に合うか?
雨 特に何もなし それが一番かも(笑)
チビの夏休みの自由研究 市販品を買ってきて作る やはり納得いかない
ハーバリウムなので そのレイアウトは個人のセンス それを否定も肯定もしない
面白そうなので 俺も一つ作ってみた どうなの、俺のセンス?(爆)
昨日、金を卸した。 ATMでは引き出せる上限があるので 2回に分けてみたが上限は同じだった(爆)
午前中、友人の坊守にお参りしてもらった 毎年のことだけどありがたい! で、世間話をして帰って行った(笑)
ここ2.3日は涼しい 夜は寒くて長袖を着てるくらい 夏は間も無く終わり寂しくなる
天気は雨予報だったがそれほど降らず。 チビ3号がリップが欲しいと探し回った 何やら流行りのリップらしく数店周りやっと見つけた(笑)
その後自由研究の材料をDAISOでゲット 市販の材料を購入してもOKらしい それって自由研究になるのか?(爆)
帰宅後は集中して勉強させた 6年生の問題はまだまだ簡単 いくらでもアドバイスが出来る(爆)
朝から口座のチェック 今日はやっと入金日 9時5分に入金を確認出来た。
すぐに銀行に走り 不動産屋と測量会社、司法書士に支払い で、入金の領収書を送付
なんだかひと段落ついたような(笑) ま、チャンスがあった今が正解だったかも ちょうど色々と問題が起きてる最中だから(爆)
店舗に取置きしていたのを取りに行った チビ達が我が家に留守番でいたので連れて行った。 昼飯ははま寿司食べ放題、その後ゲーム(笑)
昨日膝が痛いと言っていたチビ2号。 今日の試合は期待していなかったが 得点もそれなりに上げたし、何よりフリースローは9割最高。
だが、サボるプレーヤーによって試合を壊した。 ディフェンスは全然出来ないし ドリブルも下手なのにパスをしない
こういうプレーヤーは鍛え直さないとダメ。 ってか、もう遅いかもしれない。 親は何も思わないのだろうか?
このプレーヤーがいるせいで 試合を見る気にも慣れないほどイライラする。 なんで今までに直さなかったのだろうか?
午後のチビ2号の練習試合を見に行く。 相手はいつもの大人の女子達(笑) 彼女らは手を抜くがそれなりに上手い。
練習でやっていることをやらないと コーチはチビ達を思い切り怒鳴る(笑) でも、練習通りにできないのは当たり前。
それを少しでも試合で出すためには まだまだ反復練習が必要だし そもそも、体力が無さすぎる(笑)
このままでは来年の全道大会出場は難しいぞ チビに個人的に教えてもいいのだが 身内が教えると言うことを聞かないから(爆)
チビ3号のミニバス練習試合 5人素晴らしいプレーヤーはいらないが 一人の怠慢プレーて試合が壊れる。
コーチ陣は何が原因かを見極めて コーチングしないといつまで経っても それ以上の進歩はあり得ない。
今日は当地のお祭りで チビ2号は浴衣を着て友人達と遊びに行った。 夜少し遅くに我が家に帰宅。
着慣れない浴衣で歩いていたの疲れたようだ。 今の浴衣は上下セパレートになってて 上を脱ぐと下はワンピースみたいになっていた(笑)
明日は引き続き午前は3号の練習試合と 午後からはチビ2号のの中学バスケの練習試合。 両方見るのはかなり疲れそう(笑)
さすがに敵わなかった 全国制覇25回の桜花学園 しかし後半は勝っていた。
もう少し早くに圧をかけれたら どうなっていたかわからないが 今まで強豪を倒してきた疲れもあったんだろうな。
それにしても頑張ってくれた 道内では強すぎて少し引いていたが 全国では強さが逞しかった!
道内勢が決勝まで行ったということもあるが これほど面白いインターハイは初めてだった。 これはウィンターカップが楽しみになってきた。
oyazy
|