気が付けば今日は既に2月の最終日なのですねぇ。 2月は逃げる、3月は去るなんていいますから、きっと来月も気がつけば晦日になっているのかもしれません。 なんだか月日が経つのが早すぎです。
今日は先月末に立ち上げた帰国後用の新HP作成と「指輪物語3」の読書に没頭しておりました。 HPに付いては こうしよう! と思って弄っているうちに、やはり変更! ってことになってしまう事項が多すぎて、なかなか前に進みません。(^^) それでもようやくどの項目もそれらしく纏まってきたのが嬉しくて励みになっているって感じかな♪
「指輪物語」については、3冊目にしてようやく映画のシーンとソックリの場面が登場してきました。 登場人物の台詞も映画館では???だった部分が少しずつ明らかになりつつあります。 このまま順調に読み進むことができれば、日曜日には映画の見直しに行けるかもしれませ〜ん! この勢いで積読本も読破できちゃうといいんだけどなぁ。
昨日から喉の痛みとだるさ等、風邪と思われる症状を訴えていた息子ですが、今朝になっても良くなる様子はなく朝から不調のようでした。 本人は学校を休みたそうでしたが、休ませる程でもないとの私の判断でしぶしぶ登校。 母としてはちょっとだけ気を使って、朝の登校時に車で送り届けてはきたのですけどね。(^_^;)
やはり具合は悪かったようですが、何とか最後まで授業を終わらせて戻って来た息子は、6ヶ月毎の歯の定期検診を予約してあった為に、帰宅するなり今度は歯医者へ... 行くまでは具合が悪そうなのにかわいそうかなぁ〜なんて思っていた私ですが、検診の結果、虫歯が多数あると聞いて、そんな気持ちは吹っ飛んじゃいました!
対策として、先生からは歯磨き粉にフッ素が含まれたものを使うように...等のアドバイスを頂いたのですけれど、同じ食生活・同じ歯磨き粉を使っている娘は今回も虫歯無し! これはどう考えても、彼が常用しているガムと炭酸飲料が悪影響を及ぼしているとしか思えません。 これについては目に付く度に 良くないんじゃないのぉ? と、娘からも私からも頻繁に注意を促していたにも関わらず、それを無視して乱れた飲食を繰り返していた末に起った結果なのですが、2週間の内に4回もの治療予約をとる羽目に陥り、さすがの息子もちょっとは応えた様子? それでなくてもダルサと頭痛、悪寒に悩まされながら検診を受けていた彼は ほらほらヤッパリ! と我々に攻められて、ますます渋い顔になってましたぁ。(^^)
きっと彼も頭では良くないかもしれない?という気持ちがあったのでしょうが、こういう実害が明らかにならないと辞められないところは、意思が弱いとしか言い様がないですよねぇ。 これからどんどん良くない誘いも多く受けるような年代に突入していくわけですから、もっとシッカリしてくれよなぁ〜と、改めて思っちゃいましたよぉ。
今日は朝から雨。 芝の上に残っていた雪も、この大雨のお陰で殆どが溶けてなくなったくらい、午前中の気温は高めでした。 ところが、天気予報通りに夕方からは冷え込みが始まって、午後5時前からは雪が吹き付けてくる悪天候へと変わってしまい、折角広がった緑のスペースも、また一面真っ白な世界へと逆戻りしています。
折しも、丁度その横殴りな雪が降り始めた時刻から、娘と娘の友人であるエリスの、第一日目のドライビング教習が始まりました。 エリスはエレメンタリースクール時代からの友人で、ハイスクールへ進学してからも登下校を共にしている仲良しの中の1人なのですが、仲間うちでは一番賢いお嬢さんのようで、娘からは何時も彼女の良い噂ばかりを聞かされているんですよ?
そして今日の初路上教習も、エリスは全然問題なく運転できた!とのこと。 勉強だけでなく、何でもそつ無くこなしてしまうところは流石ですよね。 それに引き換え娘ときたら右折すら満足に出来ず、とにかく真っ直ぐ前だけ見て運転しているのがやっとだったとか、ハンドルを回していると手がこんがらかったとか、ブレーキの位置は判るのだけれどアクセルは何所?って感じだった等等、ズッコケ話ばかり聞かされ う〜ん、やっぱりぃ? と想像通りの二人の初ドライブ報告には大笑いでした。
でも運転は楽しいらしく、一週間後の教習が楽しみだと、本人は張り切っています。 エリスの教習の時には娘は後部席で寝ていたりしたらしいのだけれど、きっと娘が運転している間は、エリスも教官も生きた心地がしなかったのではないかと思うと、これから続く9週間はお二人にはちょっと申し訳ない気がしています。(^_^;)
現在ハイスクール3年生(Grade11)の娘は、後期が始まってからというもの、週の前半は滅茶苦茶忙しくなってきたみたいです。 特に今日の月曜日などは朝8時に家を出たまま、晩の9時近くまで帰ってきません! 日本だったら部活があるのでしょうから「そんなの普通じゃん!」とアッサリ言われてしまそうな話ですが、クラブ活動は勿論のこと、塾も習い事もなく4年間を過ごしてきた我が子にとっては、それはそれは大仕事のようなのですぅ。(^_^;)
こんなに忙しくなってしまった原因の一つは、先週から始まった運転免許取得の為の教習があります。 オンタリオ州では免許取立て、特にハイスクール生徒の事故が急増しているようで、その対策として運転の実技教習のほかに講義教習時間数が、どうやら従来よりも増やされてしまったらしいとのこと。 月曜日の放課後には3時間の講義を10回(って言ってたかな?)と、さらに筆記試験も受けるのだとか? 合格できないと、またやり直しなんだってぇ!と嘆いております。
そして明日の火曜日からは路上で教習も始まりますので、友人とペアになって2時間の授業を受けてくるようです。 ロンドン・オンタリオから来るという教習車(Auroraからは嘘!と叫びたくなるような遠い街なのですが)に2人で乗り込んで、前半と後半に分かれて1時間ずつ運転練習をしてくるのだそうです。
その他に、前期は音楽の授業があったために、放課後は週1回で済んでいたコンサートバンドの練習日が、後期は授業が無くなってしまった分が一日増えて、月曜日と水曜日の放課後に組まれているようです。 これを受けると音楽の単位が取得できるとあっては、無理にでも出席するしかなさそうな様子?
今年は暖冬だとはいえ、まだまだ寒いこの時期ですから、体調を崩さないように最後まで予定をこなして欲しいものだと思いながら、母はただ、家でノンビリと読書に勤しんでいるだけなのでありました。(^^ゞ
今日はようやく風邪も良くなってきた娘と一緒に映画 「Peter Pan/Return to Neverland」 を見に行ってきちゃった。 ピーターパンが始まる前には 「プルート」 のアニメもオマケのようにくっ付いて上映されていて楽しかったわよ〜ん♪ この映画については既に Movie2002 にアップしてあるので、もしも興味がございましたらお立ち寄りくださいね。
ところで映画が終わった4時頃に、Auroraや隣町の道路はガラガラでビックリだったのよ? 原因はどうもオリンピックの男子ホッケー試合観戦だったみたいです。 帰りにはスーパーに立ち寄って買い物をしてきたのだけれど、ここでもレジのお嬢さん達はホッケーの試合が気になって仕事にならない様子だったしね。
自宅に向う途中で、既に試合は終了し、ご存知のようにカナダが金メダルをゲットしたのだけれど、すれ違う車の多くはカナディアン・フラッグをつけて走っているし、歓声は聞こえるし、歩いている子供たちも手にカナダの小旗を持って嬉しそうに振り回しているしと、大騒ぎ♪ ホッケーはこのオリンピック中で老いも若きも、いや誰もが嬉しいメダル獲得だったに違いないよね。
今日は主人が休日出勤だったので毎週末恒例の平成マート (日本食料品店) への買出しは夕方になってから、久々に家族揃って出かけたんだ。 帰りに外食して来ちゃえば夕飯の支度もしなくて済んじゃうしね。(^^ゞ 平成マートの駐車場は、隣の建物に入っているチャイニーズ・バッフェのレストランと一緒になっているので、いつもたくさんの車が停まっているのだけれど、実はこの駐車場に、最近アジア人目当てと思われる困った人が頻繁に出没するようになったのです。
その困った人に最初に出会ったのは昨年の秋頃のこと。 何時ものように主人と買い物を終えてトランクに荷物を詰め込んでいるところに、1人の男性が 「今そこの通りに車を停めてあるのだけれど、実はガソリンが無くなっちゃって車が動かないんだ。 オシャワまで帰りたいのだけれどお金が無いのでガソリン代を貸してくれないか?」 と言いながら近付いてきたの。 その日は結構寒い日で、こんな時にトラブルに会って可愛そう!と思い、あまり深く考えもせずにお金を上げてしまったんだぁ。
帰り道に主人と二人で、あれは真実だったと思う?と話題にしてはいたのだけれど、まあその時には きっと本当に困っていたんだと思いたいよね ってことで我々の気持ちは納得したんだ。 でもどうやらこの人、私たちだけでなく多くの人に同じように訴えてはお金を貰っているようで、それ以来何度もこの駐車場で彼を目撃するようになったのです。
今日も買い物帰りの人を捕まえてはお金をくれないか?$2でもいいんだけど...と、片っ端から当たっているようで、私のところにもまた来たのよぉ! 以前にもあげたよね?って言ったら、「今日は寒くて!」って一言言い残して、他の人の所に行ってしまったのだけれど、きっと可愛そうに思って寄付(?)しちゃう人はたくさんいるんだろうなぁって思うと複雑な心境だったわ。 こういう時にあげるお金って、その人の為になっているんだろうか? それとも彼を堕落させる手伝いをしてしまっているだけなんだろうか? なんだか後味が悪い買い物だったんだぁ。
「指輪物語 1」 完読♪ |
2002年02月22日(金) |
何時から読み始めたのだか覚えてもいないくらい読書に時間が掛かっていた 「指輪物語 1」 が、今日ようやく読み終わりました。 この本は前半部分にホビットと呼ばれる小人の物語の説明があったり、指輪についての補足が入っていたりするので、あまり興味を持つことが出来なくてノロノロだったんだよねぇ。 後半に入ってからは、様々な冒険シーンが登場し、映画のスクリーンで見たような場面も出始めてくるので楽しさが倍増! お陰でグッと物語に惹きつけられて読み進むことができました。
日本では3月2日から公開が予定されている The Lord of The Rings は、全3部作から成っていて、これから毎年1本ずつ3年間かけて放映されることが決定しているのだけれど、その最初の1本に当たると思われる原作本は4冊もあるのよ? 私はまだ4分の1を読み終わっただけっていうことになるので、映画との比較はまだ早すぎるのかもしれないけれど、ストーリーはかなり脚色されていたのには驚きだったなぁ。
娘の友人の中には、すでに7回も映画を見たという熱烈なファンもいるようで、彼女もそれに感化されたのか、また見に行きたい様子。 私も本を読み終わってストーリが頭に入ったら再び映画を観てみたいと思っているんだけど、あと3冊も残っているのでは、アカデミー賞の受賞式前に読み終わることが出来るのか不安になってきちゃったわ。
今日はトロントに住む友人と一緒に、朝からトロント大学構内にある生協(?)に行って来ちゃった。 実は3年前に甥っ子がカナダに遊びに来たときに、彼のリクエストで University of Toronto へ行ったんだけど、この店の存在を知らなかった我々は、ただ記念撮影だけして満足していたんだよねぇ。 すぐ近くにあったのに、連れて行ってあげられなかったのはちょっと残念だったなぁ。 こんな素敵な場所を教えてくださった友人には感謝だわね。
ところでこの生協らしき店は Book Store の中にあって、店内には本だけでなく文具屋コーナーや郵便局まで存在していて驚きだった! 思わず私もトレーナーやTシャツをゲットしちゃったよぉ。 店の外には Second Cup というコーヒーショップまであったり、建物内は何を見ても新鮮で楽しかったわぁ♪
そして今夜は Grade11 の娘の Course Selection Information Session があったんだ。 オンタリオ州の教育制度が変更になった年の最初の卒業生である娘の学年には、何かと問題も多いようで集まった親たちは真剣だった! 問題の変更箇所というのは、ハイスクールがそれまの5年制から4年制に変わった部分なんだけど、これによって娘が卒業する年に限っては、例年の倍の生徒が卒業するという異常事態になるんだよねぇ。
どうやら巷では OAC(5年制の卒業生)を採る割合の方が、新体制(4年生の卒業生)を上回るのではないか?と噂されているようで、先生はそれは真実じゃない!って否定していたけどどうなのかしらねぇ。 気持ち的には、それも判るような気がするし? まあ公平に50%・50%の割合であったとしても、狭き門には変わりないってことだよね。(^^)
しかもハイスクールにおける現段階では、OACに対して優先権があるようで、4年制の最初の卒業生に対しての新インフォメーションは9月にならないと刷り上らないそうなの。 その3ヶ月後には、OACも新体制の生徒も同じように大学選考を終えて書類を提出しなくちゃならないのに...と、娘はちょいと不安気だったみたい。 私に手伝えることは少ないので、これはもうひたすら娘にシッカリして貰うしかなさそうだわ。
やっぱり撮っていたんだねぇ |
2002年02月20日(水) |
朝一番で私の目に飛び込んできたインターネットニュースに 「崩壊ビル内部映像を放映へ デニーロ氏司会で米CBS」 という見出しがあった! あの予期せぬ衝撃的な瞬間のシーンですら撮影していた人が何人もいたのだから、内部の映像だって誰かしら撮っていたのではないかと思ってはいたんだけど、やっぱり...って感じだよね。
このフランスの映像作家2人によって撮影されたテープは3月10日にCBSテレビが特別番組として放映するらしいわ。 当時彼らは、消防隊員のドキュメンタリーを制作していたものらしいのだけれど、内容が衝撃的なので公開は控えられていたものなのですって。 司会はニューヨーク出身ということでロバート・デ・ニーロ氏に決まったと書かれていました。
乗っ取り機がビルに突入してから、崩壊直前までのビルの内部を45分間の映像に納められているとあっては、見逃すわけにもいかないし、さりとて見るのも怖い気がするよね。 今からカレンダーの3月10日欄には○をつけておかなくっちゃ!
新HPでもやはり旅行記を中心にして行くつもりなので、昨日・今日とファイル作りをしていたんだぁ。 帰国後は間違いなく国内旅行がメインになると思うので、とりあえずは全都道府県のファイルを作成しちゃった! そして今まで行った旅行地も、私の思い出として楽しむ為にアップしようと思い、朝から地下室で写真を探し出してきては打ち出していたのよ? 私が本格的に旅行を趣味とするようになったのは仕事を始めてからなのだけれども、アルバムを開きながら思い出を辿っていくと、つい昨日の出来事のように記憶が蘇ってきて楽しい作業だったわぁ♪
若い頃からブランドに興味も無かったし、流行に敏感な方でもなかったので、独身時代は専ら旅行にお金を費やしてきたのだけれど、何十年も経ったこの年になっても色褪せることなく、記憶の中で財産となって残っているものがあるなんて幸せだな〜ぁ♪って、今日はツクヅク感じちゃった。
35歳を過ぎてから、年に一度の健康診断の際には毎年欠かさずバリウムで胃の検査を受けていた私なのですが、カナダへ来る前の 駐在者検診 の折に、前年までは何もなかったはずの胃にポリープが見つかったの! 早速胃カメラでの検査も受けるように指示されてしまい、鼻水ジュルジュル、涙ボロボロの、とっても辛い初胃カメラを体験してきたんだよ〜ん。
組織検査の結果も問題が無いとのことだったので、赴任先での年一回フォローでOK!という結果を携えてカナダに来たのだけれど、やはり異国の地で医者にかかるのには抵抗があって、ず〜っとホッタラカシにしてあったんだぁ。 でも、一昨年の暮れに思い切って3年振りの健康診断を受けたついでにポリープのその後も見てもらうことになり、2度目の胃カメラはカナダの病院で飲むことになったのよ?
カナダでは日本の検査方法と違って、点滴で麻酔を注射しながら、患者を眠らせている間にチューブを挿入するので、鼻水も涙も流さずに済んだし、ついでにポリープの切除までされちゃって... そんなに簡単に切れちゃうものなのぉ?と驚いたものだったわ。 そして今年はその切除後の経過を見るために検査が必要だと言われて、本日は朝から3度目の胃カメラにトライしてきました! 結果は綺麗なものだったので、あと5年は検査しなくても大丈夫でしょう!っていう先生のお話でしたが、そんなに長いこと放っておいても良いものなのかい?って感じだよねぇ。(^^) まあなにはともあれ、新しいポリープも出来ていなかったというので安心いたしましたぁ♪
ところで、胃カメラ経験者の方ならお判りかと思うのですが、日本では確か喉に施す部分麻酔のせいで、検査後はかなり長い時間 飲んだり食べたりしないように という注意を受けたような気がするのだけれど、こちらではベットの上で眠りから覚めると血圧計を手にした看護婦さんがやってきて orangeとgrapeとappleがあるけど、貴方はどのジュースにする?ってオーダーをとりながら血圧検査をしてもらうという優雅さなのよぉ。
喉にする部分麻酔も、日本のようにうがい形式ではなくて、スプレーを喉の奥に吹き付けられて、それを飲み込むっていうものだったしね。 日本の検査方法がこちらのように変わる...なんていう可能性はないものかしらね?(^^ゞ 私はあのバリウム検査ですらも、すっごく憂鬱だったんだけど...
マイケル・冗談?! からの手紙♪ |
2002年02月17日(日) |
私がポストペットに嵌ったのは、かれこれ2年前だったからしら? 毎月購読しているパソコン雑誌の付録CDに入っていたお試し版をインストールして使い始めたのがキッカケだったんだぁ。 この話は、以前にも何度か書きましたっけ?(^^)
最初のペットだったウサギの ミッピ は、とてもたくさんのメールを私に送ってくれて楽しかったのだけれど、2代目の まん丸 と名付けたペンギン、そして現在の3代目ペットである犬の マイケル・冗談?! と続くに連れて、どんどん手紙が来なくなっちゃって寂しいな〜と感じていたんだよね。 ところが今日は、そのマイケルから久々にメールを貰ったのよ? タイトルは性格判断って書いてあったので、誰のじゃい?と思って読んでみたら...
Yukoは自分の人生をよりよくしたいと思う、 「より人」タイプなんだね。 ----- マイケル・冗談 ?!
と書いてあってビックリ! う〜ん、ペットも3代目にしてようやく飼い主を理解できるようになって来たんだね?って満足しちゃったわぁ♪(^^ゞ ところでペットが持ち帰る秘密日記や送られてくるメールの内容って、勿論幾つかの決まったパターンの中から無作為に選んだメッセージが届くようになっているのだろうけど、時々 おぉズバリじゃん! 何で判ったの? と聞きたくなるような文面の時があるのよね〜ぇ。 偶然とは言え、感心しちゃうこともシバシバ! あの製作に携わっていらっしゃる方って、どんな方たちなんだろう?と、興味が沸いたりしません??? 舞台裏を是非拝見したいものだわ♪
ご協力ありがとうございました♪ |
2002年02月16日(土) |
一昨日の日記でお願いいたしました 新HP の表示確認には、どうやら多くの方にご協力を願えたようでありがとうございました。 中にはBBSへの書き込みまでしてくださった方もいらっしゃいましたこと、深く感謝いたします。 ところで結局の所、まだ1人も非表示だったというご連絡を頂いてはおりません。 ということは、動作環境等を考慮に入れなくても、個人的な問題を中心に考えていけばよいということなのでしょうかねぇ???
さてさて日本では現在インフルエンザが流行しているのだとか? 冬に風邪が流行るのは空気が乾燥するからだと聞いたことがあるのですが、ひょっとして我が家も室内が乾燥気味なのかもしれません。 昨日辺りから、娘が喉が痛いとか頭痛がする等の不調を訴えております。 我が家は地下室に、温風と一緒に加湿を与えることが出来るタイプの加湿器が設置してあるのですが、実はこれ、あまり役に立ってはいないのかもしれません。
2月1日付けの日加タイムスに 「ラッキーバンブー」 と呼ばれる 風水を整え幸運をもたらし室内に湿り気も与えてくれる という植物の話題が載っていたので、今日はそれを探すという目的もあってコリアン・タウンまでランチを食べに行って来ました。 何時もキムチを買う為に立ち寄るセントラル・マーケットには、たくさんの種類が並んでいるのを見かけていたのですが、なんと今日はサンプルらしき3個が残っているだけで、めちゃめちゃ寂しい陳列状態! 結局今日は購入しませんでしたので、明日に予定している息子のヘヤーカットの待ち時間を利用して、チャイニーズモール内でも探しまわってみようかと思っていま〜す♪
Happy Canada Flag Day ! |
2002年02月15日(金) |
昨日の 女子スピードスケート500m ではカナダのカトリオナ・ルメイ・ドーンさんが金メダルを獲得しましたよねぇ。 きっと日本では岡崎朋美選手が6位だったことくらいしか報道されなかった競技なのでしょうけど、こちらではどの新聞紙面のトップも彼女の笑顔の写真が掲載されていて、盛り上がっていたんですよ〜ん♪ 彼女は優勝が決まった瞬間に、カナダ国旗を手に持って、それを振りながら観客に応えていたのですが、その旗にはポールが付いていなかったため、応援席まで行ってポール付きのものに交換! さあまた場内を一周するのかな?と思って見ていたのですが、それは進行上の妨げになると判断されたのか、折角手にしたフラッグは係員に渡して終わっちゃったのが残念だったなぁ。
ところで今日は、彼女が嬉しそうに握り締めていたカナダ国旗の制定日なんですよ? カナダ国旗は1964年10月22日にカナダ議会によって採択され、カナダ国家元首である エリザベス二世女王陛下(英国女王) によって1965年2月15日に正式にカナダ国旗として宣言されたのだそうです。 聞けばカナダ国旗の中で使われている赤と白はイギリス国旗の中で使われているそれらの色と同じなのですって! そういう目で見ると、同じ赤でも様々な色合いがあるのだろうなぁ〜って、ちょっと興味が沸いちゃうよね。 折しもオリンピック開催中の今なら、そんなことを頭に置いて表彰式を見るのも楽しいと思わない?
今日は St. Valentine's Day ですよね。 日本では相変わらずチョコレート商戦に踊らされているのでしょうか? 夕方、娘と二人で近所のスーパーに買い物にでかけたのですが、お菓子売り場の棚も、そしてラッピング物が並んでいるコーナーも、いつも通り静かなものでした。 あまり静か過ぎちゃって、主人や息子へ渡すチョコレートすら買い忘れてきちゃったくらいです。(^_^;) 聞けば娘はハイスクールで友人が持ってきたチョコレートを皆で食べたのだとか... 息子とはその話題になりませんでしたが、きっと彼も似たようなものだったのかもしれません。
ところで、現在ノンビリながらも着実に日々更新中の新HPなのですが、どうやらアクセス不能な方がいらっしゃるようなのです。 もしかして彼女の他にも、そのような方がいらっしゃるようでしたら、原因を確かめたうえで対処して行きたいと思いますので、お手数ですがBBSでお教え願えますでしょうか? 書き込み、お待ちしております。m(__)m
Outdoor Rinks♪ |
2002年02月13日(水) |
今日はこの冬一番の冷え込みだったんじゃないかしら? 今朝の体感温度は−19℃だったのよぉ。 ガレージから車を出す前に、昨日降った雪が積もっているスロープの雪掻きをしたんだけど、素手での作業では手のひらがジンジン痛くなるくらい寒かったぁ! どうやらこれがカナダの冬本来の気温なんだよねぇ。 それが証拠に、ここに来てようやくAuroraの街にも3箇所の公園に 屋外スケートリンク がオープンしたんだよ〜ん。 今までは暖かすぎて maintenance が出来なかったっていうことだったらしいわ。 やっと例年並な寒さが訪れたことを喜ぶべきなのか、寒過ぎだぁ!と嘆くべきなのか...(^_^;)
ところで昨夜は男子フィギュアスケートショートプログラムが行われましたよね。 本田選手がメダル獲得の期待をかけられているので、日本でも注目の種目なのではないでしょうか? そしてカナダからはエルビス・ストイコ選手が出場し、7位という結果になっているのですが、日本でも放映されました? 彼はここオーロラの隣町であるリッチモンドヒル出身の選手なんです! ご近所の誼...ただそれだけの理由から注目していたのですが、なんとなんと!彼の衣装や曲は、明らかにアジアを意識したものだったので驚きでした。 胸には意味不明なカタカナ文字まで刺繍(?)されていましたよねぇ〜ん。 お陰で明日の楽しみがまた一つ増えましたぁ♪
Happy New Year♪ |
2002年02月12日(火) |
昨日のフィギュアスケート・カナダペアに対する judge は、長野五輪を引っ張り出してきたり、過去の不当(?) judge を例にあげたりしながら、各局各新聞紙面で、それはもう大変な騒ぎになっています。 David Pelletier さんと Jamie Sale さんのインタビューも、また出てる!って思うくらい頻繁に登場し、当日の表彰式では聞けなかったカナダ国家である 『O CANADA』 で二人を迎えている会場の場面なんかもありました。
そして試合が始まる前に Jamie さんがロシアのペアにぶつかってしまったのが審査に影響したのではないか?と推測したり、ロシア・ペアとカナダ・ペアの演技を同時にビデオ再生しながら、カナダはロシアよりも完璧だったことを強調しているようです。 でも judge が覆るなんていうことはありえませんよねぇ? カナダファンとしては今後の動向が気になります。 それにしても、各競技の結果発表を見るにつけ、カナダ選手がメダル県外に並んでいるのが目立ちますよねぇ。 いいところまで行っているのに惜しい! 早く表彰台の一番高いところにカナディアン・フラッグが上がるのを見ながら 『O CANADA』 を一緒に歌って盛り上がりたいです!
ところで今日はチャイニーズ・ニューイヤーでしたよね。 テレビでは Lion Dance (獅子舞) フォーマンス などの新年を祝う祝賀行事で盛り上がっているチャイナタウンの様子が映し出されておりました。 この時期に飲茶やチャイニーズ・レストランへ行くと、普段はメニューに載っていないような料理やデザートに出会うことが出来るんですよ? 今週末は休日出勤もなさそうな主人と、何処かへトライしに行ってみちゃおうかな〜っと♪
今夜のオリンピック中継はフィギュアスケート・ペアの後半フリーが行われたんだけど、なんだか後味の悪い結果に終わったわねぇ。 日本選手は出場していない競技だったけど、きっと皆さんも結果はご存知ですよね? ロシアがソ連時代から続いている五輪ペア連勝記録を11に延ばし、ペア王国の力を見せ付けて?終わっちゃいましたね。
このロシアのペアは大怪我を克服しての初優勝だったようですから、もっと喜んで拍手を送るべきところなのでしょうけど、2位の David Pelletier and Jamie Sale 組の judge に合点がいかないせいで、優勝した組のことよりもカナダ・ペアに対する評価について今後も論議を呼びそうです。 事実、翌12日のマスコミは挙ってこのjudgeの問題を取り上げているほどなのよ? もしかしたらここまで騒いでいるのカナダくらいなのかもしれないけれど、何度ニュースで見ても 解せない! って思ってしまうのは、私がカナダ贔屓だからかしらん?(^_^;)
表彰式で、懸命に涙を堪えて笑顔を作っていた Jamie さんの姿はとても印象的でした。 ところで、日本人の両親を持つというキョウコ・イナさんのアメリカ・ペアも会場を沸かせていたのが印象的だったわね? 大好きな競技の一つだっただけに、スッキリしない終わり方になってしまったのが、とても残念だったなぁ。
許されるのが許せん! |
2002年02月10日(日) |
今日も昨日も主人は休日出勤だったので、何だか週末っていう気がしませ〜ん。 でも帰宅時間はいつもよりも早かったので、昨日の平成マートへの買出しも、主人が帰宅してから一緒に行ってきたんだぁ。 何しろ1人で行くと両手に持ちきれないくらいの袋を運ぶのが大変で...(^^) こんな日には大抵、外食にするかお弁当を買って夕飯にしちゃうことが多いのだけれど、昨日は娘が家に残っていたためにお弁当を買っていくことに決定。 最近ちょこちょこ利用しているS店でお弁当4個と巻き寿司のセットを購入して帰ったのよ〜ん。
ところが! 5つ買ったお弁当のどれもが、ご飯に芯が残っていて食べられる硬さではなかったの! レンジで蒸かしてみたりしたのだけれど、結局半分以上も食べ残しが出ちゃったわ〜ん。 そう言えば前回ここで買った時には、頼んだ筈のから揚げが入っていなかったこともあったっけ! 自宅に帰ってから気が付いたので 「次に行ったときに言えばいいや」 ってその時は思った筈なのに、シッカリ伝え忘れてるし。(^_^;)
お弁当にしてもお寿司にしても シャリが命 の商品なのに許せんと思うのだけれど、こちらの生活だと まあいっかぁ〜 と許せちゃうことって多いんだよね。 賞味期限切れ商品なんかもその良い例。 堂々と売られているのを見ると 「まだ食べても平気なんだね」 くらいな気持ちで購入しちゃう。 日本ではあれほど食生活に気を使っていた私なのに、この変わり様は何ジャロカ?!
今日は何ヶ月ぶりだろう?って考えちゃうくらい久々に美容室へ行ってきましたぁ♪ お出かけ日和っていう程のお天気ではなかったし、今週は風邪のせいでお腹の調子が悪かったこともあって、いつものようにAuroraからGoバスを使うのではなく、地下鉄の駅近くまで車で南下することに決定。
何しろ今日は土曜日! 週末はTTCの駐車場ってフリーで停めておくことが出来るからちょうどいいしね。 ってことでYork Millsまで車で向ったのだけれど、40分ほどの道中で3回もパトカーに捕まっている車を目撃しちゃった。 今の時期って取り締まり月間とかなのかしらん?(^_^;)
夕方帰宅して、早速テレビでオリンピック観戦をしていたのだけれど、男子5000mのスピードスケート中継を見ていてオッドロキ! リンク上のコースには選手の国の国旗が映っているではあ〜りませんかぁ! あれって初の試みじゃない? それとも私が知らなかっただけなのかしら...(*^^*) 最初にそれと気が付いたのはアメリカの選手とカナダの選手の時だったので、おぉ♪と思いながら眺めていたんだけど、国旗が変わる度に興味津々で眺めていた私も、日の丸は想像しただけで恥ずかしくなっちゃって見る気になれなかったんだぁ。 どなたかシッカリご覧になった方がいらっしゃいましたら、ご感想なぞお聞かせくださいませ。m(__)m
いよいよ今夜、Salt Lake City オリンピックが始まったね。 現地時間では午後6時からの開会式だったけど、トロントとは3時間の時差があるために、中継が始まったのは午後9時。 式が終わった時には既に12時近くだったために、眠気に負けた主人と息子は次々にダウンしちゃって最後まで見たのは私と娘だけだったのよ?(^^)
ところで開会式の場内放送は、最初にフレンチで、その後に英語でのアナウンスとなっていたのが意外だったと思わなかった? 普通は逆だと思わない??? そして式そのものも、もっとヤンキーな派手さを演出するのかと思っていたんだけど、これまた意外に地味だったよね。 何と言っても、私が一番注目しちゃっていたのは各国選手団のユニフォーム。 色合いやデザインにお国柄が出ていて、見ていて一番楽しめたなぁ♪ それにしてもアメリカ選手団のユニフォームがカナダブランドである Roots だったのには驚かなかった?
Roots は長野五輪の際に、カナダ選手団のベレー帽が人気だったので日本でも有名になったメーカーなんだよね。 カナダって、私のイメージ的には流行とかファッションセンスには疎いっていう感が強かったのだけれど、自国の選手団だけでなく他国選手団のユニフォームにまでしっかりロゴが目立っていたのは、ちょっと見ていて嬉しかったなぁ♪
今日は週末に休日出勤した分の代休をとった主人と一緒に、午後から パッティング・エッジ という名の室内ミニゴルフ場に行って遊んできちゃった。 ここはチェーン店になっていて、トロント近郊に全部で8箇所もあるらしいわぁ。 実はこの店の情報は1月25日付けの日加タイムスという日系新聞で入手したんだけど、言われなければ気がつかないような、一見してゲーム場のようなモール内の建物に納まっており、さすがに平日の昼間に遊びに来る人は少ないらしく、貸切状態だったわよ〜ん。
屋内のパターゴルフなんて初めてだったし、使い慣れていないパターというせいもあって、最初の2ホールは+1になっちゃったけど、あとは順調...というか、カップも大きいし子供でも楽しめるような設計になっている為に、ぜーんぜん物足りないくらいに楽勝だったわ! 「大人も楽しめる」という下りは、かなり???だったけど、まあ面白い体験だったことは確かかな。 このミニゴルフについては、近々 3年目のGolf にアップする予定ですので、興味があったら覗いてみてくださいね。 あっ、今シーズンはもう3年目じゃなくて4年目なんだわねぇ〜。 これもついでに直しておかなくっちゃ♪
お気楽堂書店オープン♪ |
2002年02月06日(水) |
昨日は、先週届いたのにまだ手をつけていなかった 「チョコレート工場の秘密」 という本を、あっと言う間に読み終わっちゃったんだぁ。 グランドホックとの関わりが判るかな?と思って取り寄せた本なんだけど、う〜ん...イマイチよく判らない! ただ地下に工場を持っているというところや、工場見学日が2月1日だったという辺りにヒントがありそうかしら?とは思うんだけどね。
ところで、このHPでは 読書Love というコーナーを作って、読み終わった本の紹介をしているんだけど、これからもドンドン増えていくことを想定して、新HP用に お気楽堂書店 を開店しちゃった♪ 昨日読み終わったばかりの 「チョコレート工場の秘密」 も既に陳列しちゃったよ〜ん。 今日は少ししかアップ出来なかったんだけど、これからドンドン増やしていくつもりなので、よかったら覗きにきてくださいね。
初のガールフレンド来宅? |
2002年02月05日(火) |
昨年の9月からハイスクールに入学した息子は、昼休み時間を持て余しているとかで、仲の良いロシアンの友人と二人で毎日のように自宅へ帰ってくるんだぁ。 それはこの真冬の寒さが到来した今日までも続いていて、そんなに暇なんかい?と、母はちょいと呆れているくらいです。
ところで、今日のメンバーは1人増えていて3人でした。 しかも可愛らしいお嬢さんだったから驚き! 話しているのを聞いていたら、どうやら彼女もロシアンらしく、きっと友人の彼女も一緒に連れてきちゃったって感じだったみたいね。(^^) それにしてもカナダに来てからというもの、息子も娘も同性の友人以外は連れてきたことがなかったので、いくら友人の彼女らしいとはいえ、私にしてはちょっとした記念日です。 これからは鬱陶しい昼休みのご帰宅も、ちょっと楽しみになりそうだわ〜ん♪
今日はあちこちの素材サイトにお邪魔しながら著作権法についての勉強をしちゃったよ〜ん。 といっても頭の中がクリアになったわけじゃないんだけど、そうなんだよねぇ〜...っていうくらいの漠然とした外枠は理解できたような気がする! どちらにしても新HPの本格的スタートには、まだまだ1年以上も時間があるので、ユックリジックリ調べていきながら、アップのやり直しをしたり、入れ替え作業なんかも進めていこうと思ってま〜す♪ 帰国後スタートのHPについては、どうぞ長〜〜〜い目で見てやってくださいね。
ところで今日は、朝から凄い吹雪でした。 日中も風が強くて、体感温度はかなり低かったのではないでしょうか。 どうやら今夜から明日にかけても冷え込むらしいです! 今年は例年よりも1ヶ月送れて冬がやってきたのかしら? もう2月だっていうのに...(;_;)
今日は主人が休日出勤でしたし、子供たちの予定も無いようでしたので、もう朝から暇さえあればパソコンしちゃっていました! というのも帰国後から本格的に始動させるつもりのHPの設定がうまくいかなくて... こうでもない、ああでもない!と、プレビューを見たり実験ページを作ったりして悪戦苦闘の結果が これ です! まだまだ作成途上なのですが、これから徐々にファイルをリンクさせたり移行させたりしながら、内容をアップしていくつもりですので、こちらのページも 偶には どうぞよろしくお願いいたしま〜す♪
既に日記もLinkも、それからBBSも設置済みですので、よろしかったら一言書き残してくださると嬉しいです!
今日も毎週恒例の 平成マート (日本食料品店) への買出しに出かけたんだけど、買い物をしながら今夜のメニューは餃子に決定! 餃子は一度にたくさん作って冷凍保存しておくことにしている我が家は、50枚入りの餃子の皮を2袋、つまりは100個分も買っちゃいましたぁ。 餃子作りは主人の担当ってことになっているので、材料の選択もすべて彼任せにしちゃっているんだけれど、ニラ・白菜・ブタ挽肉という、なんともポピュラーな具に拘る彼の行きつけの店は 金山 というチャイニーズの食品店。
今日も平成マート → 鼎泰豐 (ここは以前にも行っているので My食べ歩記 の トロント郊外のRestaurants に掲載済み) でランチ → 金山という経路で買い物に行ったのだけれど、いつも以上に駐車場に車が溢れていてビックリ! 何でだろう?と中に入ってみると、さながら年末大売出しって感じの品揃え? そうなんですよねぇ〜、チャイニーズの新年は2月でしたものね。 どうやらこれは間違いなく年末大売出しだったようなのですぅ。 確か中国ではお正月には水餃子を食べるのだと聞いたことがあったんだけど、多分そのせいかしら?何時もなら棚に山と積まれている挽肉もアッと言う間に売れてしまうようで、売り場では店員さんによる商品の補充も頻繁に行われていたわよぉ。 ニラも白菜も、今日は豊富に陳列されていてラッキー♪
ところで中国人のお正月用食品の中にはミカンも含まれているらしいのだけれど、これがなんともビックリ! 箱入りの中国産温州ミカンの中身を覗いてみたら、一個一個を青緑色の薄紙で包んであるのよぉ? しかもそのミカンときたら、何もこれをわざわざ包まなくてもいいんじゃない?っていうような皮の表面だったから2度目のビックリ!だったわ。(^_^;)
さてさて今夜の夕飯の支度はメッチャ楽でしたぁ。 私はセッセと出来上がった餃子を冷凍庫に仕舞うのと、焼きを担当すれば良いだけでしたからねぇ〜ん。 ウヒヒ♪
ようやく真冬が到来 ?! |
2002年02月01日(金) |
昨日は久々の大雪! しかも粉雪だったから朝昼晩と3回も楽しい雪掻きが出来ちゃってルンルンだったんだぁ♪ それに綺麗に掻き終わったあとの達成感も好きなんだよね〜ぇ。 今日は雪が時折ちらつく程度、日中はお日様も顔を出したくらいのお天気だったんだけど、風が強くて寒かったせいか、路面に飛ばされた雪や日中に溶けた雪などが凍り付いちゃってツルツルになっちゃったの! 雪道は好きだけど、氷道は困るんだよねぇ〜。
道路と歩道については、市が除雪車や塩撒き車を出してくれるので、雪掻きも通行も問題ないのだけれど、大変だったのが我が家のガレージ前のスロープ! 緩やかな坂になっているのだけれど、ツルツルテカテカになっちゃってまるでスケートリンクのようだったわぁ。 とりあえず砕ける部分だけはそれ用のグッツで氷掻きをしたのだけれど、大部分はとれなくて氷を溶かす為の塩にお世話になっちゃった。 これも今シーズンは初めてのこと... ほんと今年は雪が少なくて暖かかったからねぇ。
晩には整理棚が欲しいという娘とふたりで買い物に出たのだけれど、気温は−5度でも風が強かったから体感温度はかなり低かったみたいで、とっても寒かった! 街灯に照らされて映し出されるダイヤモンドダストはめっちゃ綺麗だったわよ〜ん♪
|