推 定 乙 女。



over the distance

2002年08月29日(木)

出航の前に色々買っておく。


まずス○リーンとロード○ョーを購入。
表紙は両方リジさん。きゃあ。
てゆうか最初スク○ーンは買うつもりなかったのよ。
でもでも紐綴じされてた上に「イライジャVS.ジョシュ」なんてアオリを見ちゃったら買うしかないでしょう!
・・・あああたしのばか。


なんだかんだ言ってス○リーンは買いだったのだが。
だって
リジ可愛いーーーーーーーーーー!
ジョシュ可愛いーーーーーーーーーー!
ユアン可愛いーーーーーーーーーー!
って感じだったもの。
てゆうかかわいいよなぁマンディ・ムーア。
リジったらほんとにフっちゃったのかしらかしら。


でもって問題のリジVS.ジョシュですが。
内容的にはパラサイトを軸にリジとジョシュの色んな共通点が書いてあるんだけど(例のタバコ話とか)。


なんかリジが可愛がられてんだか馬鹿にされてんだか分からない。


だってハック・フィンの項では
「原作とは異なり、かなり弱っちいハックだが、それもイライジャーらしくて、またよし!」
とか言われてるし、
スモーカーの項では、
「お子ちゃまだったイライジャーもついふらふらとジョッシュの真似をして吸い始めた」
とか書かれてんだもん。

・・・でもカワイイや、ふらふらとタバコを吸うリジvv(末期)


てゆうかこの企画自体、腐女子を意識してるとしか思えないぞスク○ーン誌!!
と思うのはあたしだけか・・・??



そして予告編より更に見たくなった「アバウト・ア・ボーイ」。
きっと見にいっちゃうな、コレは。
あとは「ロード・トゥ・パーディション」と「インソムニア」も気になるトコロ。
「記憶の旅人」買っちゃおうかなぁー。レイチェル・リー・クック可愛いしなー。


って感じで映画雑誌を買い、次はコスメコーナーへ。
ち○れのグロスとチークが某所で評判良かったので買ってみる。
テスターで試してみたけど確かに発色&持ちが良い。
しかも安いっ!てことでグロスは2色購入。
チークも今まではあんまり使わなかったけどベージュ系ならいけるコトが判明。


あと指輪8巻が売ってなくてキレ気味。
向こうでヒマな時読もうと思ったのにー。
しょうがないから今読んでるエクソダスでも持ってくか。
いやすっご面白いんだよエクソダス。
でもあの内容を国外で読むと帰る気しなくなりそうなんだよね(苦笑)。



こんなことやってて準備ぜんぜんなのですがそれもいつものことです。











てわけで暫くの間









goodbye my home!





自分的観点

2002年08月28日(水)

ロー○ショーのリジ。

表紙もさることながら中身もめさくさ可愛い。
どのくらいかわいいかって、そりゃもう被捕食者のようにかわいい。
小動物系の瞳をしてるのよあのこは・・・!
いろ白いしー(ってほんとは色白のオトコ嫌いなんだけど←ダメじゃん)。
め大っきいしー。
背ぇ小っちゃいしー(アメリカ人で168ってどうよ・・・)。


だから腐女子ウケ良いんだな彼は!


だからLOTR日本初公開から半年経っているというのにいまだ映画雑誌の表紙を2冊同時に飾れたりなんかするんだな彼は!!


人気投票も1位だしー(今月はエピ2の影響で違うかもだけど)。



・・・こうゆう売れかたって、嬉しい?

と、彼に聞きたいよ、ものすご。


ああ海の向こうのジパングのオンライン上で自分がどんなふうに扱われているか彼には知る術もなく。
故にかの国での自分の人気はひとえに自身の実力だと信じるしかなく。


・・・泣けるはなしじゃないですか(何)。
かわいそーなリジィ!


これは日記なのかと聞かれたら答えに窮するのだがまあ良し。



だったらせめて昨夜未明に見たハリポ感想(微妙にネタバレ?)でも書いておく。


う、ひゃあ。

スネイプやべぇ。

ていうか気づくべきだった?あたし。


DVD発売時にあちこちで見たあの青色のポスターに美形なんていなかったじゃないかとゆうことを。


でもさ、ア○ン・リック○ンっていちお、美形・・・なんだよね?
そうゆうふれこみ・・・だった、よ??

髪の毛(うねり)は作品の描写どおりだからともかくとして、顔!
というか皮膚!!


お肌の曲がり角がいろは坂だった感じね・・・!!(分かりにくいっていうか失礼千万)

とにかくスネ○リはホグワーツの校則に軽く10ケタ触れる勢いなんであまり推奨できませんな!



あのねロンが可愛かったの!

最初見たとき、うわっブッサイクなコやなと思ったのですが、だんだん好きになった。

とくに両手にチキンを鷲掴みにして頬張るロンを見た瞬間にホレましたね。

こいつめさかわええ!!って。
どんな思考回路なんだか自分でも不明ですが。


あとハリーより寧ろジェームズにモエ。
カッコいいよおとーさん!おとーさんっ(何)。
ウッドも俳優がキュートで良かった。なんてなまえのひとだろ。
要チェックや!(古)


ハーマイオニーは髪の毛ふわふわで予想通り可愛かったのだが、どうしてああも可愛い子役が少ないかね。
正直、ハリーは小さい頃のリジがやったらめさくさカワイかっただろうにと思うのですが。
でもダニエルも声はかわいいのよね。
てゆうかあのくらいの年頃の白人の男のコってみんな声かわいいよね、高くて。
でも首絞められるハリーにちょっとモエてしまったのは内緒。


けどハリポはそんなに腐女子としてはなんともいいがたい。
映画としても微妙、らしいよ。
最後の方とか自分的にあんまりなー。
途中とかはすごい面白かったけど。
某ハリポサイトさん曰く「酷評避けたけどね」な出来らしい。
雰囲気は大好きなんだけどねー。
なんてったってイギリスだから!
ていうかキングス・クロスで降りたことあった気がする・・・。
どうだったっけ?
ああでもあっちはアングラじゃなくて電車の方の駅なのか。


なんか見てたら少し指輪とかぶって大変だったのよ。
まずいきなりハグリットがギムリに見えるし。
校長が微妙にガン爺だし(魔法使いだしね・・・)。

なによりも。

トロルの上に乗ったハリーが腹黒王子に見えて仕方ないという事態に陥る。

今にも弓矢だしてそのままぶっ刺すんじゃないかと思ったよ・・・。
まあある意味刺してるのか、魔法の杖は。



そんな感じでハリポはハリロンで(うっわ聞き慣れねえ)。



草の葉を落つるより飛ぶ

2002年08月27日(火)

蛍なんて見る前に、夏が終わりそうなよかんでむねがいっぱいのきょうこのごろです・・・・。



とりあえずは、まぁ。

バイト終了ー!


8月末から海外に高飛び(違)の為、今月のバイトは今日で終わりっ。
なのにそーゆう日に限ってむちゃくちゃ混むんだよねこれが。


でも今日のバイトは楽しかったよー。
失敗したトコ店長に見られて大笑いされたケドっ。
はじめてチーフとマトモに喋れたのが嬉しかった。
いやなんかね、チーフってちょっと無愛想というか無口気味なトコがあって、友達とかはふつーに喋ってるけどあたしは無理だなぁとか思ってて。
あーでもいいひとだと思う、うん。

けどあたしのお気にはキャップなのだ。
顔がむちゃくちゃスキ。超好みーvv
・・・いや全然美形じゃないんだけどね(大笑)。
いつもあたしのハンディ借りてくれるのがなんか嬉しい。
キャップ大好きー☆☆(ここで告るな)


とゆうわけで1週間バイト休みなの。
こんな連休もらうのはじめてだよー。
だって8月バイトに出た日数数えたら、
8月27日現在で、22日だったんだよ!!
うわー。
有り得ないよーーーーーー!
ありえないありえないってゆうかそりゃあ法律ひっかかりそうにもなるわ。
あたしってフリーターだったっけ、とか一瞬思ってしまったよ。



ところで企業秘密なのですがうちの店にドリンクバーが導入されるらしい。
系列チェーンとしては初、じゃないかな?
やべぇリストラされるかもー(笑)。



やあやあ。


バショウ先生の作品は目にも感覚にも涼しくてとても好ましいです。




日常、斯くの如し

2002年08月26日(月)






待って待ってまって。









そういいたくなるくらいじかんがどんどんすぎていって。



あたしこのままおばーちゃんになってしんじゃうだけなのかな。









なーんて。





思いつつ、今日もフツウの日。








セイショウネンテキレンアイカンジョウノハツロ。

2002年08月25日(日)




うわ。










・・・うわ、ぁ。






え、えと。






それって、それって。






なんていうか。その。










ゴカイ・・・する、よ?普通。














だってわざわざ帰りの時間合わせるように待ってたりとかさり気なく行動あわせたり、とか。




そうゆうのって、いわゆる。






薄からぬ「好意」だと。














思っちゃうのは、あたしだけじゃ、ないで、しょう?








え、なんだ、ろう。




あたしにどうしろっていうの、





てゆうか。






ひさしぶりすぎていろいろついてかない。


















・・・けどまあ。











とりあえず今はまだこのままで。




ミッシング・リンク

2002年08月23日(金)

日記サボり気味~。
戯言部屋を作ってからあまりにもくっだらないコトはむこーに書くようにしちゃったからな(笑)。
でもたまに自分でどっちに書けばいいのかわかんなくなる。
・・・それって日記があまりにもくっだらないってことか!(大苦笑)



やっと指輪のサントラ買いました!わーい。
「あ、この曲あの場面のだ」って分かるのが結構ある。
MayItBeは勿論良いけど、他のもみんな好きー。


ていうか聴いてたらめさ映画見たくなったー!

だっていつでもあの平和なシャイアで彼らが屈託無く笑ってたりするのを思い出せるから。
そうしたらきっと、彼らは出会いに予感も運命も、愛情すら感じる時間などない種類のものがあることに気づかずにいられたから。

そして唯一の繋がりが其処に、あるから。


・・・映画より寧ろサントラで泣きそうってどうなんでしょう。


ここで宣伝っ。9月21日レンタル開始。
誰か一緒に見ませんか?(笑)
ちなみに特典のカードはアルウェンでした。
・・・サルマンじゃなくて良かったよ。ふう。
あぁでもコレ買ったせいで今月の映画雑誌が全然買えなそうよ(泣)。
RSかSCあたりの表紙のリジがめさカワイかったのにぃ。
中身は大したことないらしいんだけどね。
あとジョッシュも載ってるらしいので。
・・・うわぁやっぱ欲しいかもっ(ダメ、じゃん)。


ついでにやっとやっとハリポタDVD借りましたよ。
いやぁだって某友達があまりにもスネハリスネハリ五月蝿いもんだからさぁ。
スネイプ先生カッコイイって評判?なんですがどうなのそこんとこ。
指輪でいうところの馳夫みたいな役回りなの??
アラン・リックマンなんだよね。どうよ。
・・・とかいって見終わった後スネハリ言ってたらゴメン(笑)。


最近琴線に触れる毒吐きテキストサイト様が無いよぅ。
あたしの好きなトコはがしがし閉鎖してしまったし。
FFでも指輪でも。
あとキラヒカで開設当初から好きなサイト様もずーっと更新してないし(泣)。
キラヒカはあんまスキじゃないんだけどね、そのサイト様のだけはスキなのよ。すごい雰囲気があって。
あうあー皆更新してください(泣)。
まぁお気に入りテキストリンクは戯言部屋の方で(笑)。




あ。


ニュージーランド行き、たい。





・・・だってまだあの場所に居そうな気がするよ。




あのひとたちが。



メカニカルスマイル

2002年08月20日(火)

ランチむちゃいそがしくて疲れた。
ていうかムカつく客とかいてマジ消えてとか思ったし。
あーなんだったんだアイツらは。


でそのあとティーとかもランチやってたからずるずると客が入って、なのにあたしと店長だけでサバいたりして。
無理だっつの、とか思いつつこなす。



そしたらおっさんに軽くナンパされた。
なんか説明するのもメンドいのだが彼が昔通っていた高校の校歌を紙ナプキンに書いたやつをもらった。
いらねぇとはおくびにもださず。
上手くなるねぇー、愛想笑い。
あとそのあとも他のおっさんに慣れ慣れしく話しかけられた。
か・な・りどうでもいいが。


ていうかあたしが声かけられたいのは30~40代のヒゲの渋い外人(主に英米系)であって、50~60代の日本人のオヤジじゃないのよ!
そこんとこわかってよ!!
でも60代とかでもサー・イアンとかなら全然オッケィ!!なのですが。
まあ彼からするとあたしなんて染色体レベルでNGだろうけどね!!(笑)
・・・ごめんまたサーホモネタ使っちゃった。
許してー。


でもまた他のおっさんからあたしが作ったクリームあんみつを「コレ美味かったよ」って言ってもらったのは嬉しかった。
彼はもちろんあたしが作ったなんて知らないんだけど。
ていうか言われたとき、
「ええそうでしょう!!」(鬼の首を取ったよう)とか思いましたからね☆
・・・クリームあんみつに味付けなんてないだろうが(ぎくり)。



NO TIME(やけっぱちヴァージョン)

2002年08月19日(月)

夏休みも残すところあと10日。
いやほんとは9月中旬までなのだけど自分的にはそんな気分なのだ。


時間を容赦無く奪ってゆくという意味でバイトは物凄く煩わしい。


おかげで遊ぼう!計画は幾つも浮上しているというのに遊びようがない。
丸1日遊ぶだけの時間がとれない。
とれねぇ。
・・・今年初めて殺意を覚えましたーえへ。


あーお金はあるのに買いモノする時間がないってこーゆうことね、とも思いつつ。
模様替えしたい。髪の毛未だに切ってない(6月から切る気満々)。映画全然見てない(レンタルビデオ屋通い詰め計画が・・・)。
あとゲームも1本くらいはやってCD買っていっぱい遊びに行って!!
なにもやってないよお(泣)。
そのくせバイト入ってる時間微妙だから10万も稼げない気がする・・・。
こんな入って7万とかなら5万でいいからもっと休み欲しいよ。
まじうざい。


仕方ないので(?)中古屋でインディの聖戦のほうを買う。
そしたらフリッパーが500えんで売ってて。
でも吹き替え版だったのよ。
リジのあの高めのアルトヴォイスで「フリッパー」って呼ぶのが聞けないのよ。
そんなことを思いつつ声優の欄を見たら。
サンディ(E・ウッド):高山み○み


うわッ声高え!!
15歳くらいって流石に声変わりしてるのに、それでも使いますか高山を!!
それはそれでちょっと見てみたい・・・かも。
だったらケイシーちゃんの声は誰がアテたんでしょう。


ところで大好きなトランスコンチネンツから新作紹介のお手紙が届きましたよー。
高くて可愛いものばかりで身を切られる思いです。
スーツ買って以来なんも買ってないしなぁー。
しかももうギャロモデルじゃないから載ってないし。
なんの為のトラコンだ!なんの為のギャロだ!!
ぎゃふん(錯乱気味)。

・・・あれ??
な、に?なにこれ??
なんかしんないけど「ギャロトート」とかゆうのがあるっ!
「ギャロバッグ」もある!!
も、文字モエっすよ。ひさしぶりのギャロ。


でも結局何なんだかは分からない(爆)。


フライング乙女回路

2002年08月16日(金)

いちばんじゃなくても。
いちばん、じゃなくても。




二者択一でもイイや。





そんなふうに考えられるようになったのは、欲がなくなったからなのか。




それともただ臆病になってるだけなのか。






わかんないけど。














とりあえず今はそれだけでシアワセだし。








・・・ああココでなに吐いてんだろうあたしは(照)。


20年越しのHERO

2002年08月15日(木)

バイト初のモーニングに入ったら。
いきなし「外回り」やらされました。



ソトマワリったってまさか営業ではなくて外&駐車場の掃除+水やりなのですがね。
ひさしぶりに水まきとかしちゃったよ。
ていうか今時アイドルのプロモでもホースで水まきなんてしないだろ。
某二の腕アイドルF(酷)を除けばの話。




そして夜はこの前中古屋で500えんで買ったインディージョーンズを鑑賞。
ちなみに魔宮の伝説。
でこんなことを言うのはこちらとしても大変遺憾なのですが。




インディ×ショーティだったのねあの映画って。




前に見たときはそんなことちいとも思わなかったのに。
いやぁでも1回見てみて下さいよ!(誰に言ってる)
あの2人のラブラブ親子っぷりを!!



キた台詞はとどのつまりアレです。

「好きだよインディ」


・・・然も台詞(音声)だと
「I love you, Indy」ですよ?!!

これはもう公認しとくっきゃないみたいな?!(大いに違う)



だってそこの台詞からあたしの頭の中がおかしくなりだしたんだもの(前からだとかゆーな、外野)。
その前後にモエ場面が集中しててねー、その台詞のすぐ後で、お互いの帽子をかぶせ合って抱き合うとこがあって、ウィリー(一応ヒロイン)そっちのけって感じで超ステキでしたわ。

流石ハンソロ様☆
(役違いの上に勘違いというかもう全部上から下まで余すところなく違うだろーがボケ)


しかもそのシーンでインディーったらいきなり跪くんだもの!
思わずどこかの背徳指輪カップル(何だその言い草)の再来かと思っちゃったわよ!(寧ろあなたが背徳です)



あと、ショーティーがインディを「先生」(音声だと「Dr.Jones」)って呼ぶのがまたツボだった!
特に「好きだよ」の前に言う「先生」っていうのが不安に満ち満ちてて可愛かったわショーティーvv
あたしはショタじゃないのだが。むう。



ああでもやっぱり。
モラ・ラム×インディも忘れちゃいけないわ。
悪役×主人公、は悪役のストーカーっぷりからして定石よねー。
だからダース・ベイダー×ルー(近親ナントカの為遮断)





なんでこのテの話だとテンション高いんだろうあたしは・・・。
とかいいつつ次はもっかい聖戦見ようと決めてたり。
でもあれはホントの親子だからなー。
それで既にちょっとモエたからなー過去に(腐)。








でも今更。今更だけど。

おっさん×少年って犯罪だよな。もれなく。




うーん適度にドロップアウト。
さあどうするあたし。




ところで昨日買ったゴールドフィンガーのアルバム当たりでした。
大当たり。
友達の家で聴いてハマったんだけど、さらにキた。キた。
かっちょえー。
つーわけでメロコア激ハマり中ー。



或る芸術家の一生

2002年08月13日(火)

バイト早く上がれたんだけど従食室で友達とだらだら喋ってたら。
すごい色々判明!
まず女のコの方はあたしの通ってた高校と同じ駅にある学校に通ってたらしい!
だからお互いに学校とか制服とか分かるのよ。うわあ。
でもって男の方はあたしの中高のときの友達と小学校が一緒だったことが判明!しかも家もめちゃくちゃ近いらしい。
・・・世間って狭いねえー。
ところでその男がうちの高校周辺の女子校をいっぱい知ってたのがちょっと怖い・・・。思わず本人につっこんでしまったよ。


あと仕事の話では、あたしの「ご案内」はいつもテンション高いとか、あたしの声はどこにいても聞こえるとか言われた。
それってほめてるんですかけなしてるんですか。
通る声だとはよく言われるけどさあ。


ていうかその女のコに、あたしとその男はメルヘンな名前だとゆわれた。
そうか??
・・・メルヘンゲーット!!(内なる・・・誰??)



給料入った!イエーーーーーーーーー!!(乱舞)
とゆうわけで明日ユビワのサントラを買いにゆきます。
シャイアの曲とかナズグルのテーマ(ほんとにこーいうタイトルなのか??)とか大好きだから超楽しみ。
流石賞とってるだけあってすごく良いらしいし。
ついでに洋楽もなんか買おうっと。
もう1年くらい邦楽買ってないような自分がちょっと怖。
だって興味ないんだものジャパネタは。
んーけどハカセタロウとチャラとりんごちゃんは好き!(超バラバラじゃん)
あーほんと何買おう・・・・・・。


ところで全く関係ないんだけどこの前マジで吃驚した話。
ヨル10時とかそのくらいに新宿駅前を歩いてたら。
ほんとにいたんだよ。
「私の詩集買ってください」女が!!

えーと田口ランディさんの本を読んだことがないひとはご存知ないと思いますが。
彼女の書いたエッセイ?みたいな本のなかで出てくるんだよ。そのひとが。
あの本自体どこまでノンフィクションだか分かんないんだけど、それにしてもまさかホントにいるとわ!!
何より吃驚したのが、本の中に描写してあったそのまんまの雰囲気だったこと!
生気とか全然ないんだもの。
はっきり言って怖かった・・・よう(泣)。
誰か本読んで知ってるひといないかしら。
詳しく語りたいわ。どきどき。
ちなみに「もう消費すら快楽じゃない彼女へ」って本に出てきます。
お試しあれ。
結構エグい本読んでるのねーとか言わないでねvv
ある意味ムラカミリュウなんかより全然・・・エグいって。
特に「すきまの女」とか。
そういや遂に買ってしまったよエクソダス。
早く読みたい~!!けど暫くは無理だわ。
ぐすん。
今年はそれなりに読書してると思うんだけどなあ。
中高のときよりは。
だってアンジェイエフスキ読破して、ノルウェイの森読んでヘッセ読んで、池澤夏樹読んで、指輪7巻まで読んだからねー。
4月からにしては読んでる気がする。
勿論それとは別にコバルトとかも読んでるし。
いーかげん冴木忍の続き読みたいよ。
ていうかダレン・シャン気になる・・・・・・(高くて買えない)。
ファンタジー流行りすごいよね。



ていうか夏休みだからビジュツカンとか行きたいのに好きなのがやってなさそうです泣。
海の向こうではヴィゴ様がまたサイン会をなさるらしいのに!!
ほっぺにチューしてくれるサイン会だよ?!(大興奮)

やばいマジ行きてえ。




美術展は、ルースは無理だとしてもヴォーホルくらいやってくれてもいいじゃないですかよ。くすんくすん(泣)。
ああそうだバイト代貯めて彼の作品買うのもいいよなあ・・・。
一昨年買いそびれたジャパンシリーズ!
ほんっとに大好き大好き大好きなので。
彼の作品1枚あればなにもいらない。



其れとフローリングとベッドとCDコンポだけの部屋で暮らすのがあたしの理想なのだ!


解凍アンダンテ

2002年08月12日(月)

いろいろやる気なっしんぐ。
WJを買うも30ページくらいしか読まずに。
ていうか今週号どうよ・・・・・・。
なんか読むのめんどいよ(爆)。



コヨンハが可愛い。美少年ラブ。
ていうか天国とスイカ割りなんてしてる場合じゃないでしょヒカルちゃん。
森下先生好きなのよー。
今週森下×冴木で良かったわね松実ちゃん☆(イジメ)
何で見開きに伊角がいないのかというツッコミはあえて無しで。
(だって楊海がいるんだから18歳以下は関係ないはず)


ミスフルと笛!の人気投票を並べるのはいかがなものかと。
羊谷の下の名前が馳夫だったらメラ萌えたのに。



そしていーかげんヤバいんじゃないですか黒ね(遮断)
だって巷でも話が同人だとか言われてるのよ。




ごめんほんとーやる気ない。
明日バイト9時間・・・ぐは。
溶けちゃう。よ。てか寧ろ。

溶けてやる。


所得倍増計画!

2002年08月11日(日)

ばーい池田H人。

・・・じゃなくって。

給与明細GET!(紙キレのみ)
嬉し切ない。
だって13日まではタダの紙切れなんですもの・・・。
まあ見てみると。
せ、先月なんと7万稼ぎましたよっ!!(テスト期間なのに・・・)
て言っても所得税入るから6万ちょっとだけどね(年末の申告で返ってくる)。


で今日、なぜか店長が8時すぎなんていう割とピークタイムにあがっていいって言うから何で?って聞いたら。
「お前今月労働120時間越えちゃうからさ」


・・・なんですと?
ひ、ひゃく、120時間~?!!

いや120時間越えると新しく申告したり保険入んなきゃいけないからっていうのはわかるんだけど。けどさ。
待ってよそれって1日に4時間ずつやってる計算になるよねふつーに考えると。
マジか!!(泣)
てゆうか120時間バイトしたら深夜じゃなくても10万いっちゃうんですけど・・・。
先月のバイト代と合わせたらすでに冬休みイギリス旅行計画が予算的に大成功なのですが。
なんかムカつくからまえ香港でヒトメ惚れしたグッチの革バッグ(現地10万)でも買っちゃおうかな!!(ヤケ)
すげ、久しぶりに銀行口座が5ケタ超えるよ・・・。


でもやっぱ120時間はヤダ(断言)。


桂月に秋涼を想う。

2002年08月10日(土)

大☆成☆功☆(違)



昨日バイトをサボったことは昨日の日記参照で。
でも実はカゼ引いてて寝てたから、だったんだけど(そして喉は今も痛い)。
今日どーよー?とか思いつつバイト行ったら。



「大丈夫??」の連続。



みんなイイひとだ!!(感涙)


昨日バイト入ってたひとはもちろん店長まで!
「途中で気分悪くなったら言えよー」とかさ。

優しいなあみんな。ああ大好き。


んでもってT沢さんとタメ口で話す許可でちゃったv
あだ名で呼び合う仲になっちゃったvv
あーほんっといいひとなのよT沢さん。なんで彼氏いないのかしらしんじらんない!
マジ立候補してえー。
てゆうか見る目ないな最近のオトコは!!て感でいっぱいです。


然もっていうか今日小学校のときのトモダチが来たよ。
あたしはずっと気づかないで注文とかとってたんだけど、名札見たからか何だかとにかく向こうが気づいたらしくて。
専門学校行ってるんだってー。ウエディングプランナーだっけ?
でもよく見たら何で気づかなかったんだろー、ってくらい面影が残ってたよ。




シャバの話はこれくらいにして(どうよ)。


だからあたしはアラフが書きたいんだってば。
寧ろ書くんだってば。
明日バイト終わったら絶対書いてやるー!
そんでもって馳夫を葛藤の渦に突き落として心労絶えなくしてヒメを涙目にしてやるー!!(腐レ)


それと映画も見たいなあ。てか見なきゃ。
プレゼン用と、個人的な趣味用と。
ラジオ・フライヤーも置いてなくてキレ気味よ地元のツ○ヤ!
ちょっとどうしちゃったの!!
記憶の恋人はちゃんと置いてくれるんでしょーね!?
そいや指輪DVDそろそろ予約しなきゃだわ。
待ちきれん。10月は遠すぎるマジで。
2時間半の特典映像を見るためだけにアタシは今生きてます(堂々)。


ていうか今更知ったのだが、オーリィほんとはファラミア役志望だったのねー。
なんでまた。第二部で出張りたかったのか??それもまた何故・・・。
それともアレか。

ひめとカラみたかったからか!(爆)



・・・アホはほっといて、それにしてもファラみー(ボロみーとおそろ)役の俳優さんはめさ男前でモエましたなあ。
デネソール候も素敵よ。ふふ。


ところでこのリジ可愛すぎじゃないですか。
攫われ警報発令中~!!(お前だけだよ)
コレはフォーエヴァーヤングのときですね。
超お気にです。モエモエですー。


如何してあたしの日記は後半につれ腐ってゆく傾向があるのだろう。
やはりダレてくるせいであろうか。
夏バテがねー。ものすごくてさ。
夏バテの思うツボってくらい夏バテするから(何)。


早くこいこい時雨月。


只今誤作動中

2002年08月09日(金)

やっちまったよ。

・・・・・・


てゆーかやっちまったよ!!!







バイト、サボりましたvvv(えへ)















もうやだ。





だって1回ケータイにTELあったんだけど見事に

寝コケて
たんだよ。

最悪。最悪じゃん。あうち。



目が覚めてすぐ電話はしたけどさ。
「そう、じゃーいいよー」とか言ってたけど絶対そんなんじゃないし。
だってよりによってランチだったんだもの。
・・・・・・はあ。


あーこれでいろいろ言われるんだろーなーてゆーか言われてるんだろーなーとかひとりでぐるぐるしちゃってヘコむわけよあたしは!





とりあえずほんとにごめんなさい!!(平謝り)







今日一緒にシフト入ってた全てのひと(4人くらいか?・・・うわあ)にメイワクかけたんだよあたしは。


・・・なんてゆか、その、タニンにメイワクかけるのって耐えられないのあたしは。

昔それでマジ泣きしちゃったことあるし。



すごい苦しくなるの。



リユウの半分は相手にイヤなおもいさせるから。


で、もう半分はキラわれたくないから。
心の奥底ででも面と向かってでも。


だって居づらくなるじゃん。





とりあえず、明日のバイトは覚悟して・・・行こう。
今日店長がいない日だっただけマシかなあ。
でもサイアクだよ。もうやだもうやだ。
こんなこっちが全面的に悪い場合ってもー・・・やってらんないじゃん(涙目)。





こんなときに限ってポジティブ機能がはたらかないのは何故だ。
ちくしょう。


hug hug hug.

2002年08月07日(水)


抱きしめて抱きしめて抱きしめてうんと抱きしめる。
そんな映画・・・だったなあ。







ようやく見れたよ「海辺の家」。

ケビンがみんなにハグして回る話(本当)。
あたしも新しく家族ができたら毎日ハグしたいと思った。
・・・え、今の家族?
恥ずかしいからやーよ(笑)。





それはさておき。


この話、いわゆる感動モノだっていうのは分かってたんだけど。


ゲスばかりだ。



と開始後10分くらいで思う。


だって
ジョージ(ケビン)は露出狂だし。
サム(ヘイデン)はオカマ野郎だし。



ていうかサムに迫ってた女・・・アリッサだっけ?
うわっブスじゃん!て感じ。
あれならまだあたしのほうがイイよきっと(うわー言っちゃったー)。
なんであんなオンナ気にしてんのよサム。
どーでも良いけど似合わない名前ねー。ヘイデンにサムなんてさ。
どうしても指輪とかショーン・ペンが先に浮かぶ・・・。



そしてやってくれましたよヘイデン×ケビン(腐)。
以下台詞ネタバレ注意。

サム「オレに好かれたくて?」
ジョージ「そうじゃない。愛されたかったんだ」
サム「そうかよ!オメデトウ!!・・・成功しただろう!」



きゃーーーーーー!!


親子愛サイコー。
てゆかヘイデンサイコー。
ああでもこの感動はやはり映画じゃないと伝えきれませんが。



そんなにおとうさんがだいすきですかー。
あーあ泣いちゃったよーかわいいー☆☆(壊れてないです。いつものことです)



最初はサムってジークに似てるかもって思ったんだけど、見てるうちに中身はケイシーだなとか思いはじめたり(笑)。
また親の愛に恵まれない役ですかヘイデンくん。


けどアナキンよりは・・・全然可愛かったよ、うん。
あのアイメイクはどこのヴィジュアル系だよって思ったけどさー。
家建ててるときにかぶってるキャップがピザ屋みたいでカワイかった。
ナチュラルなヘイデンの笑顔見たのもそーいや初めてだし。


でももっと泣いてほしかったなーヘイデン。
あともっとジョージとサムとロビン(ジョージの奥さん)が一緒の場面が欲しかった。
だからサムが両親を見てるシーンとかダイスキなのです。




そんな感じでちょっとこっちの期待してたアプローチと違ったせいか。
自分的に予告編が良すぎたせいか、本編で泣かなかったよ。
泣けなかったというか・・・いい話なんだけど、みたいな。

結局やっぱりもうちょっとサムとジョージのカラミが欲しかったですな!(そんなんか)
ていうか本編見たら予告編がひどく紛らわしいことに気がついたよ。
あれじゃジョージに言ってるんだかピーター(ロビンの現ダンナ)に言ってるんだか分からなかったじゃない。




ああ可愛かったなあケビン・・・vv
こんなことばっかり言ってるとほんとにオヤジ好きぽいね。
違うんだけどね!(泣)


なんだかんだいいつつ楽しかったよー。
思ってたより上品じゃない(笑)映画だったのも逆に良かったかも。
音楽もカナリ良かった。




あ、もっかい見たくなってきたよ・・・。
バイト休みだし明日行くかぁ?(笑)


ファイティング☆スピリット

2002年08月06日(火)

バイト入ってると思って行って着替えたのに実は入ってなかったというこの切なさ。
あと入ってすぐヤなことが3コくらいあって既に泣きそーんなった。
うわーほんと精神薄弱だな自分。クソだ。



まあでも控え室でぼーっとしてたらタメぐらいのバイトのコがいたので、そこで話とかしたりして。
初めてマトモに喋ったかも・・・。
あと人間関係の裏事情とかもちょっと聞きつつ。



ていうか年下だろーとなんだろーと、社会に出てるヤツは強いね。
あたしなんか親のスネ齧ってるいー見本だったから、すごい思うよ。
バイトとかやると、やっぱ嫌でも責任とか色々できてくるから。
オトナになるよねー、ほんと。
金のあるなしにかかわらず1回はやっとくもんだなーってあたしは思う。
世間の波にカルく煽られてみたほうがいいよきっと。



そういや仙人もこの前「ああいう業界は結局は実力主義だから」って言ってたけど、そーいうのよく分かった気がする。
流石2年長く生きてるだけあるわ、あのひと。



要はやっちゃったもん勝ちで尚且つ打たれ強さが大事ってコトね。



勿論あたしも負けてやるつもりはないが。



ALICE IN CYBERLAND

2002年08月05日(月)

相も変わらずバイトまみれの日々。

これで夕飯がほか弁だったりすると、1人暮らしのフリーターと何ら変わりなくて嫌ですね。



てゆうか昨日初体験しちゃったよ。

お冷15コ持ち。
でもその後バイト先の先輩は瓶ビール2本+グラス10コ持ちをやっておられました。流石だわ。
ちなみにそのひとすごい可愛いのよ。なのにカレシいないなんて信じらんないわ。
寧ろあたしが立候補!みたいな(やめとけ)。
色々ダイスキですT沢さん!(笑)



そーいや今日なかなか注文が決まらないお客さんがいて、不覚にも

長考するタイプ?

とか思ってしまったあたしはやはりアレですか・・・。
ああなんか久しぶりだなあ、碁ネタ。



ところで只今ちょこちょこペル罰2週目(エリールート)をやったりしてます。
これだけ生活がおかしいと、朝の4時くらいになんないと眠れないんだわ。
だからそれまでゲームやったり。
でもまだGOLDなんだけどねー。
やっぱ達哉(うちのコは玲治)カワイイわーv
なのに何故世間は達淳とパオ克なのでしょう。
きっと皆様克哉の達哉ネコかわいがりっぷりをご存じないに違いない!(何)
だって気がついた途端「はっ・・・!達哉!達哉?!」とか言うくらいなのよ。
とにかくあの心配っぷりは普通じゃないわ。
お父さんがいないってのもあるし、あの2人は間違いなくラブラブ親子だわよ!(違)


ノーマルカプでは達麻耶とパオうらがイチオシです。
とくに前者!たまらんよー!
ほんとは女が年上のカップルって大嫌いなのだが、この2人だけはオッケ。
寧ろ大好き。おねーちゃんと弟だよね。
罰の方で、最後にたちゅやの台詞のある片方を選ぶと、なんと・・・!!


実は、FF10やったとき、何気にペルソナに似てるなーって思いました。
ティーダのアレは1に、ティユウは2罰に、かな。
10と罰は両方ともラストが超切ないんだよねー!ううう。
罰は泣いてはないけど、でもかなりどうしようって思った。
あーもちろん罪もかなり切な。
最後のムービーの栄吉がたまらないよ。
あそこで初めて好きになったもんミッシェル(遅っ!)。
そういや栄吉×雅も好きだ。


アトラス新作出ないかなー。デビサマも久しぶりにやりたいし。
メガテンの第一作は移植で出てるはずなんだが・・・。
バイト代入ったら買おうかな。
いや、その前にいーかげんペル1をクリアしないと。



プレステ2万歳。


ねがい

2002年08月03日(土)

大人のセカイには色々あるようで。
今、うちのバイト先がちょっとモメてるみたい。

前に、店長との折り合いがどーこーって話は聞いたんだけど。
今日裏で話してるのを聞いてたら、かーなりひどいとこまでいってるみたい。
だってまた1人辞めるって言ってたし。
大変だなあ、ふう。

でもあたしとしてはそんなに店長はヤではないんだけどな。
確かに1週間以上連続でバイト入れられたりとかしたのはどうよって感じだけどさ。
けど今日とか何気に褒められたし。
注意も沢山されるけどそれはもう慣れっこだし。
1時間早く上がらせてもらったよ今日!
しかも明日もINを1時間遅らせてもらったよー!
やったねー!


というか夏休みほんとバイトしかしてないもん。
朝起きて既に昼前でそっからバイト行ったり、もしくは深夜入ってるから。
なーんにも出来ない。
しかも1日一食ぐらいしか食べる時間がない!
そんなんばっかだから、今日さすがにふらふらして、テーブル回ってる間に自分も回って倒れそうになっちまったよ。
夏バテと疲労と睡眠不足と空腹がいっぺんに。
ひーどうなっちゃうのあたしは。
とか言いつつ今日のバイトは楽しかった。イエ!


でも早くしないと海辺が終わっちゃうのよー!
あと1週間よーやばいわっ。
ヘイデン可愛いのにぃー(昨日と言ってること違うよ)。
あの涙目が良い。めろめろ。
くちピーも似合ってていい感じ。
やっぱ役によるのかなこーゆーのって。
要するにあたしはアナキンがダメなのよね、きっと。
正直言ってジェイクもそんなにカワイイカワイイ思わなかったし。
いかにもな悪役がダメなのかなーやっぱ。


とりあえず丸1日の休みが欲しい・・・。夏休みなのに。
だってまだ1日もお休みもらってないんだよ!!
こんな夏過去になかったよ。
もーほんといちにちでイイからさぁ・・・・・・。


ください、お休み。


2002年宇宙の旅!

2002年08月02日(金)

やっと。
やーーーっと。

エピ2見てきたよっ!!



きゃあ。

オビ萌え。




ひたすらユアンユアンユアン。



ていうかさーオビってばヘタレすぎよ。
最高よあんた。
何でそんな受クサさ全開なの?!(・・・すぐまたそーゆー)


だってマスターとしてどうなのよ、パダワンに助けられてばっかってゆーのは。
そりゃアニーも呆れるわ。

ジェダイのあのマント?ガウンみたいなのがまたカワイさ倍増なんだよね!
だぼだぼのやつを前で合わせてるのがめさツボなんですが。
特にオビなんか寒そうにしてかきあわせてるのが可愛くてしょうがない。



そしてヘイデン君の感想ですが。




・・・ごめんああいうオトコ駄目。



思いっきりダメ。生理的にダメ。
受け付けないです申し訳ございませんおひきとりください。



だってなんなのあの。




攻ビームは。





イヤだってだってさ、アレはないでしょ、ヤバすぎでしょ。
ヤラしーとかそーゆう次元を通り越してるってば!


某サイト様で見かけたコメント曰く「強姦魔の様な視線」。
・・・同感でございます。

そのくらいスゴかったのよ。怖ー。
ナタリー今にも食われちゃうんじゃないかってはらはらしながら見てたもん(下品)。


ていうか彼、モリカツユキに似てるよね。
見ててすごい似てると思ったんだけど。
知りません森君?元SM@Pのひとですよ。
色黒いとことか、口とかも似てたなー(エロ目もだけど)。
でも何気にSM@Pで1番好きだったのは森君なんだよね。








さて、そろそろ。
ダークサイド(笑)の話に移りましょうか。


同人コミケ有明ビッグサイトに馴染みのない輩とジェダイは立ち入り禁止(笑)。




てなわけで特殊なフォース(笑)のあるヤツだけ進入可。








Do you wanna GO??












早速ですが。


アナオビは勘弁してください(泣)。



アナキンがあまりにも攻すぎて駄目です。
正視に耐えません。


鬼畜はまずいですってば(真剣)。


それに正直、そんなにアナオビな場面はなかったよ?
少なくともあたし的には。

あえて言えばアニーがオビの手錠を先に外してあげるとこぐらいか??


寧ろアナパドまみれだった気がする。
ナタリー逃げて!っていう言葉を何度飲み込んだか。
そのくらいアナパドで。


とかいいつつ、オビ受なら
メイス×オビ
とか
ドゥークー×オビ
とか
ひとりで色々考えながら見てたけどねッ☆


特にドゥークーはヤバいでしょ。
オビのこと仲間にしようとしたし無理に殺そうとしないし名残惜しそうな目で見てるし!!
ていうかまたホモ役ですかクリストファー・リー!(違)


すくなくともまた悪役だったのよね。
しかも今度も棒(ライトセーバーと言え)持って戦ってるし。
どうせならオビでも回して欲しかったわねvv(指輪ネタ)

あっ、でもドゥークーの台詞から察するに、ドゥークー→クワイ⇔オビだったのかも知れません(爆)。



ウィンドウもねー、何気にオビ狙いよね☆(だから違う)
背中合わせで戦ってるトコなんか超モエてしまったわ。
真っ先にオビ助けに行くしねー。
そうですがラブですか!!くふvv(誰かコイツを精神病院に送ってやれ)



それもこれもオビがヘタレなせいだわ。
しょっちゅう口ぽかーんって開けててすごいアホくさいの。

いや待ってそれかなり弱そう。

あんたジェダイでしょ?みたいな。


まあ優秀なマスター(クワイ)と将来超有望な弟子(アナキン)に挟まれて大変よね彼も。
しかもアニーにはちょっと見下されてるし。
その辺の関係はちょっとクるのですがね。




あと他のお奨めカプとしてはR2ーD2×Cー3POかなっ☆(お金あげるからもう帰ってください)





パラノイア番外編(まだやるか)。

ジェダイヴィゴを想像してひとりでモエてました。
すいません。

だってあのだぶだぶのマントを羽織って歩くアラゴルンとか、もうたまらなく可愛いじゃないですか。
そんでアンドゥリルの代わりにライトセーバー持って。
ああっほんとエピ2のオビ並にヘタレだわきっと!

・・・けどなんかオビとかアニーが相手にする敵の数と、アラゴルンのと比べたら後者の方が多いっぽいのよね。
アモン=スールでオークを相手にするとこなんてその典型だと。
あれ絶対しぬとおもったのになーあらごるん(ヤメロ)。


てゆうか見てえ!ジェダイのヴィゴーvv
ついで(?)に豆も見たいですね。そしたら豆がメイスですか?
ヨーダはきっとガンダルフでしょうね。
そういや今作可愛かったなぁヨーダ。
ちまちま動いてて。
あんなちっちゃいのにライトセーバー持ってるよー!みたいな。



・・・とりあえずこの辺でいーです。
ほんと、腐女子的にはそんなモエなかったんで(これだけ言っといてよく・・・)。

あと帰りにコンビニでおまけ付きラムネ(寧ろオマケがラムネという代物)を買ったら、5種類のうち見事R2&C3POが当たったり。
やったねー。



でもゴメン、エピ1の方が面白かったあたしには。
ユアンごめん、ほんとごめん。



だって変なトコで切れるんだもんよエピ2ってば。
TVドラマじゃないんだからさ。
エピ1の方がすっきりと終わるし、ヘタレオビも頑張って活躍するし!


とか言いつつも夏休みの映画としては十分楽しめると思う。
みんな映画館でヘタレオビを堪能しよー!
同志熱烈募集中!!(笑)


危険なコトバ

2002年08月01日(木)

花火大会だったのでバイトが超忙しいかと思いきやそうでもなく。
予定より1時間早くUPでき。

そのまま帰る気にもならなかったので某ライバル店でお食事v
時間にして23:30くらいですかね。
しかもダディーをケータイで呼び出したりして。


他に呼び出せるよーなひとも居なかったのですよ。
誰かあたしと遊びません?ヨル12時過ぎくらいから。
場所は横浜駅あたりで如何でしょうか。
だって誰もあそんでくれないんだもんそんな時間に。




で、そのライバル店でメニューをめくりつつ何食おうかなー、とか考えてると。

「この粒々の正体は、なんとクワイ!」
とかいう文章が飛び込んできて。



マスターーーーッ!!




心の中で思わず叫んだあたしは一般的にみてどうなの。
やばいのかしらやっぱ。
だってクワイって普通慈姑とか書かない?
せめてひらがなだよねー?



ていうかマスター(リーアム)が出てきちゃったりしたら即座にお持ち帰りしちゃうわよ。
たとえオビが泣いて止めようともね!
ついでにオビもお持ち帰っちゃうけどね!!
(黙って聞いてりゃ言いたい放題だなオイ)




関係ないがクワイとガンダルフって似てるよね立場的に。
目の前であーーーッてとことか(ネタバレ防止の為だが分かりにくいなぁ)。


ちなみにその粒々が入ってるのはデザートでした。
食ってみたけど美味しかったよークワイ!(なんかあたしが言うとやーな感じ?)



ここで箸休めにスキサイト様の4コマをどうぞ(無視無視!)
このサイト様ほんと最高です。大好きです!(ここで告るな)


ところで明日バイトが昼になったせいでNGOに参加できなくなっちゃったよー!
あーあ。

でもその代わりというかエピ2のレイトショーに行けそう!
やったねやったねー!!(嬉々)
まぁ一緒に行く相手は前作を映画館で見て、エンドロールになった瞬間「つまんない映画ねー」とのたまわったお母様なのですがね!(笑)






そんな感じで一日が終わりつつ(もうとっくに過ぎてるけど)。

今日もバイトであの失敗をやらなかったことに安堵しつつ。

ほんとやめてほしいよライバル店のあの挨拶。




「いらっしゃいませーデ○ーズへようこそ!」




・・・言った瞬間クビだよなぁとか思っていつも仕事してます。
最初の頃はほんと怖かった。
明日もやらかさないことを祈りつつ・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


楠都奈 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加