くるくるくろりくくろにくる
いんでっくす|ふるいの|あたらしいの
*ネタバレ注意!*
って、どっかの映画サイト(CinemaScape−映画批評空間−)の reviewの真似をしてみる。
実際、前作の孤立無縁な淋しい現実世界での戦いが非常にヘヴィーだと感じていた私には、今回で何万人もの事実を知る人類たちの都市が存在するという事に違和感を覚えずにはいられなかった。しかもデザインや組織設定にかなりがっかりしちゃったんだよなぁ。 別に騙されてはいなかったし、ネオが目覚めた直後そんな話もタンクから聞かされるシーンがあったのだが、その都市「ザイオン」の描き方が私の想像と違いすぎたのだな。
なんかティナタナーな感じはちょっとね…
ま、それこそがMATRIX世界との差を明確にするための手段だったのかもしれませんがのぉ。
イメージ(映像)では、現実に近いMATRIX環境が一番好きなんだな。 よく比喩に出される「アリス」的で。 あの不思議な漂泊感は曖昧な既成概念の外から来たものを象徴しているわけだし。 例え(支配されたと気付かない)幻想の安定した社会に在っても、目覚める方のカプセルを躊躇い無く掴むだけの説得力があったのさ。
目覚めた先のさらに先があそこではやりきれんなぁ。
先行ロードショーだったおかげで、多くの友人から「どうだった?」と聞かれるものの説明が難しくなんかお茶を濁した感想しか言えなくなっちゃったのが残念。 だって、設定やシナリオの感想が一番言いたいところなのに、誰もそんなの聞いちゃくれないんだもん。(多くの友人は前作の細かい設定とか覚えちゃいないし) エージェントスミスが大量発生しようが、ツインズが暴れようが、最大のオープンセットでカースタントかまそうが、ネオが救世主の役割を受け入れる葛藤が今回のキモだと思うのだけどね。
でも実際一番面白かったのは、見終わった後だな。
気の早い台風が低気圧に変わり、去っていった真夜中の風の強い駐車場(5階)で、 遥か西の街の明かりが晴れていくであろう真っ暗な空の下に浮かび上がっている様は、それこそ私をトリニティーな気分に誘ってくれたのだよ。
バイクで突っ込むか!
世の中は決して ぎぶ&ていく ばかりでは無い。
けれど、どうしてこうも「同じ」であることや「同じような」行為を望んでしまうのだろうかなぁ。
人が自分と同じテンションであろうがなかろうが、同じモチベーションであろうがなかろうが、要は自分がどうであろうかだし、どうしたいかだし、己の「満足する」の範疇に他人を巻き込んではいけませんってことだな。
ああ、やっぱ強くなりたいな。
最初は鬱陶しかった「十二国記」の主人公の改心後みたいな境地になりたいものである。
昨年末、免許更新の為に有給を使い師走の町をフラフラしていた折、何の気なしに宝くじを買ってみた。
その後買ったことを忘れ、たまに思い出しては、「いや、確認しなければその間思う存分夢が見られる」と豪語していたにもかかわらず、買ったことすら忘れるような人間が夢を見る事を思いだす筈も無く…
で、ようやく先日友人Oと1等の使い道について話し合う機会が持てた。
結局、会社を設立し商売を始めるなんつー、二人にとっては別段珍しくも無いお得意の四方山話になるも、今回は資本という後ろ盾(?)が有った為か、細部にまで話を詰めていく事となり、取らぬ狸のなんとやらも馬耳東風、やけに興奮して盛り上がってしまった。
5ヶ月間一切興奮する事無く、3000円の投資に対して300円の回収という顛末以上のことを疑いもしなかった私が、もしや?的な一縷の望みを持って「宝くじドットコム」へアクセスしようとは。
ま、結果は2700円分のワクワクとした夢を買ったつーことで。
結局、欲しかったのはこういう気分だったと今更ながらに気が付いたよ。
あ、けっこうストレートなタイトルだ。珍しいな、と思う。
気が付けば、一ヶ月も更新していなかった。 最近は、日記以外の執筆活動が忙しいからね。
ま、日々下らない駄文を書き連ねたりもするのだが、バンド用の作詞に一番時間を割いている。
これが、楽しい。今まで何時でも取り掛かれる状態でほっぽらかして置いたのに、急に具体的な活動が目前に迫って来たせいで、何処からとも無く創作意欲とやらが涌き出して来るからゲンキンなものだと思う。
帰りの車内で(私鉄に乗り換えた後)僅か10分の間に手帳に思いつく単語のメモを書き連ね、帰宅後にすぐ纏めに入る。
そんなこんなを日々繰り返していたら一ヶ月が瞬く間に過ぎていってしまいましたとさ。
トロの絵本も未開封だ。 シムピープルだってやりたいのに!
ある意味、今一番人生を楽しんでいるのかもしれない。幸せなことだ。
|