2008年06月29日(日) 発掘! |
週末を利用して帰省してきやした。 大概目的もなく帰るワケなのですが、今回はちがーう! 1)今更父の日 2)聴きたいCDを掘り出す 3)読みたい本を掘り出す 以上三つのミッションを遂行するための帰省なんであーる! ま。胸はって言うほど大層な理由でもないな。 えーと。父の日は、還暦のじいさんがiPod持ってたらいい塩梅なんじゃないかと思って、iPodにしまひた。使い方の解読だけで小一時間かかったけど、まぁいいんじゃないの。 必ず使いこなすように! >父 で。CDね。 持ち帰ってきましたよ。 T.UTUのアルバムと8㎝シングルを。わははは。 え? 何? シングルはいらないだろうって? strange guitarはカップリングにしか入ってない(ハズだ)のよねー。 名曲なんだけどなぁ。あれ。 発掘ついでにKG1とKG2も持って来たッス。今聴いてるけど、なんだこれ。滅茶苦茶懐かしいぞ。 全部の収録曲、歌詞を見ずに歌えたわ。 はー。当時どんだけ愛情注いでたんだろ。ちょっと面白いな。 本は、徹貫先生のを数冊。 今更ながら、この人の書き方が素地になってるなぁと思ったので、迷った時用に。 何回読んだか分からんもんな。EXPOとか。 憧れたもんだよ、ツアードキュメント本。やってみたいッ! って思ってたもん。 近しいことはやってるようなやってないような気がしなくもないけどもなぁ……。ま。精進ですよ。この件に関しては。 とりあえず意味のある帰省終了。 母のご飯も美味しゅうございました。 さ、明日からまた一週間頑張るかー。DOUBLE DEALER、聴いてから寝よ。 |
2008年06月26日(木) 集合! |
ン年振り(全員揃うのは7年振りとかだな、こりゃ)に学生時代のバンドメンバーとご飯。 お互いちょっとずつ向いてる方向が違うから、相変わらずチグハグな会話だったけど、それも込み込みで楽しかったなぁ。 集合から終電までの3時間ちょっとがあっという間でしたわ。 たまには会いましょ。んでもって馬鹿話しましょ。そんな風に思った校了日。 次は日帰りバス旅行とかいいんじゃないの。ねぇ。どうなのよ。 |
2008年06月19日(木) 0619 |
本日、ろいくーの日でございます。 D氏生誕37周年。いやめでたいね。 めでたさついでに、何年か前の氷室さんの映像を今更観たんですが、何ですかあのSHADOW BOXERのイントロは! 歌入り直前に音が上に伸びるのよ! 反則ッスよ。あんなの。 改めてこの人の音、好きだわぁと思う残業中。 はぁ。仕事しまっす。 |
2008年06月08日(日) 愛機 |
ここに書いたかどうかは定かではないので、書きます。 ワタクシ、一眼レフデジカメを買いましたーーーーーーーーーーーッ!!!!!!! 手に入れてから3ヵ月ちょいなワケですが、いやーーーーーー、もう可愛いのナンの。 今、自分の持ち物の中で一番愛情を注いでおります。 以前使っていた某機(こっちは会社備品)から、一気に画素数が倍近くになったせいか、何しろ絵が綺麗。 元々仕事の都合で使い始めた一眼ですが、3年目にしてようやく『こう撮りたい』『こうしたい』という欲求が出てきたようでして、撮影することがとっても楽しい。 目下の課題は風景写真でございまする。 人物ばっかり撮ってたら、風景写真で何をポイントにすればいいのかさっぱり分からんくなってしまった。 ダメーな感じ。うわはは。 ま。日々精進ですな。 先週末は神楽坂に行ってきました。 次は、どこへ行こうか。雪が降る前にモエレ沼公園、行きたいなぁ。 |
2008年06月04日(水) 水無月 |
6月になりましたな。 え? 何? 2008年も半分終わり? あーそうですか。 上半期、何したっけ? 既に記憶がないなぁ。 LIVEはめっきり行けてません。 今月はヒジョーーーに楽しみにしているLIVE2本に行く予定ではございますが、ぜんっぜん別の公演なのに見事に土日2DAYSっていう。 耐性のない体に急に鞭うったら倒れるかもしらんなー。 ははは。 余談ですが、先月から再燃したTMちゃん病が酷いです。 遂にはLAST GROOVEのDVDを購入しちまいました。 発売当時にVHSで買って、テープが伸びるほど観たっていうのに、細部を綺麗に忘れている自分に驚きましたけども。 みんな若かったねぇとしみじみしつつ鑑賞しとりますです。 あぁぁぁ。RHYTHM REDのDVDも欲しいなぁ。あのGETが一番格好良いんだよなぁ。 来年の25周年(マジか……)に何かしらやりそうなので、勝手に期待しとりますわ。 よしゃ。休憩終わり。 仕事してきまっす。 |
遠:![]() My追加 |