思いつき日記



さぼり

2002年10月11日(金)

かれこれ、かなりサボってしまった。
この日記。
サボり過ぎで、パスワード忘れたかと思った。( ̄Д ̄;;

なんでサボってたかって云ったら、
風邪が治るどころか悪化してたらしく、
仕事休んだり、そのくせ、残業続きだったりで
今週はぐったりしてたから。

明日から『普通の会社』は『3連休』らしい。
(サービス業などの方はごめんなさい。。。)
しかし、心配ご無用。←何がかは不明。
我が弱小極小最悪零細企業は、明日も仕事。で2連休。
今年は、『普通の会社』は『3連休』多かったらしいですね。
我が弱小極小最悪零細企業は、盆正月の休みを除くと、
3連休ナシ。1回も。





↑エンピツ投票ボタン


風邪

2002年10月04日(金)

このタイトル何回書いたら書かなくてもよくなるんだろう?
かれこれ、3週間から1ヵ月のながぁ〜いお付き合いである。

治りかけては、ぶり返し、ぶり返しては治りかけ、の繰り返し。
そろそろ潮時?かと思う今日この頃。

やっと明日は仕事が休みなので2連休で
撃退しようと思っているが、どうだろう?






↑エンピツ投票ボタン


ちなみに今日は『いわしの日』らしい。。。
どうでもいい?( ̄Д ̄;;


ブラックジャック

2002年09月29日(日)

私の好きな漫画。『ブラックジャック』。

今は亡き手塚治虫の原作漫画のブラックジャックである。

天才外科医だが、医療免許を持たない。
高額を支払えばどんな病気も治してしまうすごい医者の話。
簡単にいってしまえばそうなのだが、人情のような
深い感動のある漫画である。

これのOVA版(オリジナルビデオアニメ?)が、
チャンネルNECOというチャンネルで放送があった。

私は以前地上波で夜中に放送していたのを
偶然見て、とても気に入り、
当時、レンタルビデオ店の会員でなかったのに
わざわざそれを見るために、会員になったほどだ。
しかし、当時6本しかないにもかかわらず、
2〜3本しか見れないまま今に至っていた。

ケーブルTVのガイドブックを見ていて、
ブラックジャックのOVAの放送を知り、
それが10本に増えていた。当然録画した。

今日は、ソレを見た。

やっぱり名作である。
人に勧めたいので日記に書いた。
よかったら見てください。





↑エンピツ投票ボタン

 ←★← 過去  いんでっくす  未来 →☆→


☆★☆M ★☆★e-mail☆★☆

My追加