勤労日。区役所でカレーを昼食。懐かしい味。これぞ食堂カレー。午後より、社の留守番。五時に消灯して蛙の鍵でセキュリティ・ロックして蛙。
雪。雪がさらさら降っているので傘を持たずに出かけたら、歩行者で傘を持っていないのは我一人。ふーん、雪の日って傘差すものなんだ。 休業日なので眼科に行く。モノモライの原因がアレルギと診断される。花粉症発症以来、アレルギ体質になってしまっている。トロロも触れないので常々、伴侶に皮を剥いてもらったりしている。 ポンコツ石油ストーブ。室温が16℃以上にあがらない。寒い。12畳に一台じゃ足りないのか。 夕、親戚より指宿土産が届く。カルカン、薩摩揚げなど。カルカン送ったって言うんので、家にゅあニャンコはいにゃいよと思ったけれど、カルカン違い。
そういえば、最近精神が安定している。バランスが取れているっていうことだと思う。私は一応、一人っ子であったため、一人でいる時間がないと駄目なんだと思うけれど、一人の自分、家庭での自分、社会人としての自分、この三種がないと駄目なのである。 今日は寒い。でもザルツブルグの晴天極寒と、柏崎の松の木も傾くほどの烈風極寒を経験したので何てことない。中野で鳥取ラーメンなど食す。カフェ・ドゥ・スヴニールにて久々に美味しい珈琲を飲む。この店は、18歳未満は保護者同伴でも入れないのである。物心ついたときから、深煎のマンデリンを愛飲していた私としては、行かんともしがたいような、妙に納得できるような・・。
小雨の中、新宿へ買い物。新装マイシティでランチ。hpのスキャナ付きプリンタを買う。でかい。空桶店へゴー。湿気があるので声が出る。エゴラッピン、ゴダイゴ等熱傷。夜、家でなんじゃもんじゃ。 外国に行きたい。来年は地中海がよいなあ。ベネチアとかシシリー島とかマルタ島とか。
午後より町に出かけ、洋服など購入。寒空の下アイスクリームを食べ、凍える。荷物が多くてばてる。荻窪に行ってカルチャー。ステンド三作目に突入。前作を持ち帰ろうとしたらバッグに入らないので、Oさんに袋を拝借。R(夫)とプティモンドでディナー。 しかしこの日記を定期的に読んでいる輩が居るのかのう。面白くないだろうなあ。人に読まれることを想定してないからなあ。
K研へ出動。研究所といってもそんなあ雰囲気でもないんだけどね。 午後は会社が蛻となり、独りで仕事。勿論ネットとかして少々遊ぶ。寒いのでエアコンをフル稼動。小さい鉄筋ビルってのは寒いねえ。 焼き鳥買って帰宅。 伴侶、今日は社内ドッグであり、下剤入りバリウムを飲まされたとの旨。 年末に泊まる宿を検討中。
勤労。 熊本県を態本県と書く熊本県民の小学生あり。 島根県を鳥根県と書く島根県民の中学生あり。 最近の子供は手紙も書かぬのか。 雨の中帰宅。頭痛。寒気。倦怠。腕が重い。微熱。また感冒かしらん。フルーじゃなければいいけど、職場に小児を持つ親が多いので不安。
|