音楽療法日記

2003年11月14日(金) 神田川

六月に実をつけた木苺が、今また実をつけている。買ったときは二期なりだと知らなかったのでお得な気分、しかも雨で果実が腐ってしまうこともなくて、とても美味しい。
午后、会社に原稿を持って行ったら仕事用の携帯を渡される。持ち物が増えて一寸面倒。神田川渡って駅までの道が昭和の面影、角を曲がるごとに昔ながらの町名が変わる。都心の真ん中にこういう界隈が残っているのが素敵。地下鉄経由でステンド硝子。帰りRとチャイナの晩餐。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2003年11月13日(木) 鶏の卵巣

昼、モスに昼餐に行ったら、恐らく有線で、妙なことに交響曲が流れている。ファストフード店でもクラシックがかかっていると少々美味しく感じるから不思議。D街で珍しく鶏の卵巣が売っていたので購入。うう、懐かしい。筆者にとってのお袋の味である。約二十年鰤だよ。でもRに、これは鶏の卵巣で未成熟の卵子なんだよ、なんて言ったら絶対食べないから、食べ終わるまで内緒にしておこう。ひひ。
なんて思っていると、すぐ脇をヴィオロンのマスタが籠を持って買い物していた。あわわ。名曲喫茶のマスタなんて暇人だと思われがちだけども、マスタはタイ料理屋とタイ古式マッサージ店も経営しているのであって、頭が禿げるほど忙しいのです。
たまには交響曲もいいものだと思って、バーンスタイン式チャイコフスキの悲愴を聴いていたら、唸り声らしきが入っている。恐怖。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2003年11月11日(火) 茄子、胡瓜で流血

寒いので、終に石油ヒーターを点火。午后より大江戸線で青山のS舎に挨拶に行く。ここの出版物の校正を委託されることとなる。
帰り、西友で買い物中、米茄子がバラ売りされていたので掴んだらヘタの棘が刺さって流血。酷い、棘注意ぐらい書いて置け。この呆け茄子が。そういえば以前にも、バラ売りの胡瓜を掴んだところ、血がベットリ手についたので、店員に「胡瓜に血がついてますよ」と報告したことがある。胡瓜の棘で流血するとは思えないけれど、血液感染症などに罹ってはたまらない。
あと、あれ。バラ売りのところにおいてあるビニール袋の口が開けられなくて困る。手が脂性の人はいいけど、なんとかして、西友。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2003年11月09日(日) 棄権

昼、S中学校に投票に行ったら長蛇の列になっているので、待たせるとは何事かと憤慨して投票を放棄、捨て台詞。高円寺に行って、印度カリーを昼餐。中野に行く途中、ポメラニアンの繁殖屋。環七の空気の悪いところに可哀相だ。レコード二枚買ってV。夜、鍋料理を晩餐。
選挙へ行こう、行くべき、などと言う前に、私はあの選挙管理委員だか、投票所のお役所的な対応が気に入らない。大体、年寄りが杖をついて列に並んでいるというのに、何で奴等は座って偉そうにしてるのか。そういう態度から改めろ。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2003年11月08日(土) セロ弾きデュ・プレ

後悔屋で支那蕎麦を食べて下北沢。なんか活気がないっていうか、以前より落ち着いちゃっている気がする。若人は何処に行った。サンサンでボロディンの弦楽カルテットとか買ってV。すぐ眠ってしまって、サン・サーンスのチェロ協奏曲、デュ・プレ演奏のをリクエスト。ドレスの裾を腿まで捲り挙げてチェロを弾く姿がいい。って、見たことないけど。女性の弾くチェロが格好いい。
ワビがあってサビがある型どおりの現代のポップやロックより、聴いてみたい音楽は果てしなく多い。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2003年11月07日(金) 初仕事

午前、思い立ってステンド硝子用の時計のデザインをする。右脳が活性。午后より出社。東西線は昼間っからぷらぷらした若者が多いな、と思っていたら早稲田でどっと降りてどっと乗ってきた。これが今時分の早大生ってやつか。会社で早速、化粧惑星だか植物物語だかっていう題名の詩集のゲラを渡される。実に左脳を使う業務である。硝子や原稿が重い鞄を抱えて、荻窪に行ってステンド。意外にも皆にデザインを誉められる。Rと待ち合わせてまるりで洋食。


にほんブログ村 クラシックブログへ
2003年11月05日(水) 双方合意

午前より神楽坂のI社。ソーホーで書籍の校正の仕事をすることになった。
社長直々メール、電話をしてきたし、本人、嫌にガツガツした印象もないので、まあインチキ会社ではないだろうと思う。飯田橋まで歩いたら足の豆が痛くなって、新宿に移動。ハンズで時計の機械部と針を購入。ステンド硝子で文字盤を作るため。
焼酎が飲めるモニターアンケートがあるといって、午後一からエタノール臭くなって、麻呂が描かれた御札を二枚貰って帰宅。


にほんブログ村 クラシックブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >


peseta [MAIL]

My追加


にほんブログ村 クラシックブログへ