★氣志團ちゃんの事★
DiaryINDEXpastwill


2002年04月16日(火) 真面目に考える(笑)

仕事の間に細切れで小一時間以上翔やんの事を考える(矢張りです苦笑)。
今朝貰った友人からのメールで何か霧が晴れた様に冷静さを取り戻しました。
オイ!戻って来いよ!!って方向へ行きかけてたんで、踏み止まれて良かったです(心から)。なんせPSっすから(以下略)。
そんで「何故私は團長に惹かれるのか」「私にとっての氣志團とは何か/氣志團と他のラブい音楽家との違いは何か」とか、1週間前からの己の尋常でない精神状態を一から思い出しつつ延々分析してました。何か脳内BGMは意思と無関係に勝手に『ゴッスピ』と『デリキス』が延々リピートでハイ気味でしたが。♪ワチャチャチャ!
で、語るとどえらい長くなるんで結論のみ。私の中の翔やんの位置づけは、可成り上杉秀彦に近いです。カテゴリー同じ。矢張り氣志團ちゃん大好きなので、飽きるまではキャー言うんでしょうな。ギグも絶対行きたいし、解散したら悲しいだろう。まぁ、何だな(何だ!)。團長がヒデと気付いて楽になりました(…??←良いのだ私の私の為だけの私にしか分からない日記なんだから!バイ中達。……いや、Webで読み物として晒してんのは見たい人は見ても良いよ位の気持ちですから。一々全部は細かく説明できません/何を突然言い出すのか)
そんで就業後は何となく本屋へ。栄漫画屋へ行くも心躍らず此処にあらずで、今は音楽モードなんだなーとしみじみ思う。ワッツイン再度立ち読み…うむ、團長カワイイです(言い切り)。HMVへ『氣志團/房総与太郎路薫狼琉』買いに行く。インディーズで出したミニアルバムで氣志團ちゃんの初CD(…よね?)です。ジャケ見て声もなくギャアア!!いやぁっみんな若いーー!カワイイーー!!(悶え)。早々にレジへ。ポイントカードの期限が明日までなのに会計済んでから店員ちゃんが気付いて言ってくれる。「ポイント割引使って、今のお買い物の会計し直しましょうか?」と申し出てくれるのを「いえ、明日また来て買い物しますから良いです」と断る。……明日は氣志團ちゃんのビデヲ買いに来ます(苦笑)。ああもう着々と手に入れられる音源は手に入れてってますよますとも!節約生活はどうしたんでしょうか。遠い目。
帰って『房総〜』のブックレット見て更にキャー*うえーん團長カーワーイーイ〜〜(ギャル発音)!!ランマちゃんまだ髪短くてリーゼント出来てないわ…**松こわぁい〜**1年半前の御様子が此か…とポワ〜ン。やっぱ團長の顔、好きッス…(うなだれ)。
『房総』、音は好きじゃなかったです(キッパリ泣笑)。何か別のバンドみたいに生真面目さんに聞こえました。いや良いんだよ真面目で…。でも一寸私の好きな古臭いロックとは違っとったの。古臭すぎと言うか…誰だ作曲(見る)翔やんか!ぬー、作曲がアレっちゅうかアレンジが…うーん、この曲ならちゃんと歌詞乗ってた方が聴けるんじゃ…ってぇか曲がつまんない…あうあう。しかし唯一ちゃんと詞の乗ってる(っても語りだけども)「127」、あー此は元来名曲だったんだなー(ホッ)。しかし翔やんのMCはゴメン駄目だししたいッス!『1/6ロンナイ』収録バージョンのが良いッス「127」!声作りすぎ!ってぇか今の方向のが良いよ好きだよ!うむぅ、『ロンナイ』版のはお笑いテイスト入ってるからな…。ってぇか『ワンナイ』マキシからお笑い入ってるじゃん氣志團の音楽。『房総』はお笑いテイスト、無くはないが足りない感じ…。まぁ私の聞いてる順番が現在から過去へ遡ってってるからなぁ。過去の作品より現在に近い作品の方が好きと感じるのは、そのバンドの進化(にしろ退化にしろどっちでも良いわ要は変化)と自分がリンクしてるって事だ。うむ。昔はこうだったんだ、へぇ〜っちゅーのが一言印象か。ジャケがカワイイから良いや(現金な)。
『ワンナイ』のアフゥ!から翔やんの中で何かが変わったんかなぁ……と思ったり致しました。『房総』当時のギグの様子とか知らないから、憶測だけども。


2002年04月15日(月) 團長の声の話

氣志團ちゃん脳内再生、可成り自由自在になってきました(ただし音のみ/映像まで付くと完璧だがそりゃ可成り困難な希望と言うものです)。……あんだけ聞いてればねぇ(苦笑)。
氣志團ちゃんに限らず音楽聞く時は何かしながらって事が多いんですが、頭も大した集中力も必要無い作業的な行動が大半です。BGM扱いで掃除したりもするんですが、まだ氣志團ちゃんは掃除のバックでかけた事は無いなぁ…(よって先の土日は掃除ロクにしていない様子)あ、私の言う『掃除』は掃除機が出動するレベル以上の事ね。その辺に散らかってるものを棚に戻したり積み上げたりは単に御片づけ。共通語ですか説明されるまでも無いですかそうですか(苦笑)
で、氣志團ちゃんかけてる時は可成り音に集中力傾けて聞いてんですが、聞けば聞くほどハマっていく己を実感…。團長の声が大好きです(今更告白)。「ゴッスピ」の鳥肌実入った演説声は苦手なんですが、聞き始め当初同じように苦手だった筈の「ゴッスピ」演説以外のとこにも「雷電」の歌声も、今や大得意であります。演説声が平気ななるのも時間の問題と思われます。…何か無理矢理ドスきかせた感じの低い声なんだけどね。翔やんの地声、もう気持ち高音じゃんねえ?(誰に同意を求めているのか)「ワンナイ」とアルバム収録曲のが歌い易そうに聞こえます。つーか無理にがなったり巻き舌ったりするの、あんまり好きじゃないしな元々。
「涙BOY 涙GIRL」の高音は無理すんな!(笑顔)って具合でカワイイけども。それは良いのか自分…。基準が全く分かりません。我が事ながら此の始末。途方途方。声のちょいガサガサした具合が石橋貴明に似てる…?てぇか北川悠仁…?中居正広…?ああマジもー何言ってんだか分かりません。
帰りにワッツインの連載をチェックした所、もしかしなくてもやっぱり團長って私の好きな顔立ちしてる…?と股しても今更あわわ。ジャケ写のうつりはニセモノかいコンチクショウ!くそう綾小路め!!ああ…ガクリ。何かほんのりと「ギグに行けさえしたら、私はランマちゃんにメロメロになる筈……!」と根拠無く思ってたんですが、綾小路セロニアス翔に益々ヒートアップするだけじゃないかしら…(ギグのチケも無い身でそこまで考えてるあたり哀)。くそう、何か悔しい…。いやでも実際、翔やんの事を考えるとドキドキするんですがどうしたもんでしょうか(苦笑)いや…所詮私もPS病んでるしね…。同病相哀れむ気持ちでキャーなんすかね……(無言)。己のオネツぶりがどのくらいまで耐えれるもんか試したいんで、寒いラシー團長のラジオを聞きたいんですが(そんな理由なのか)、悲しいかな我が生息地域では放送してないのでありました。


2002年04月14日(日) 團長の声が好き(内容とは関係ない題)

ハピバスデ小沢健二さん!親の誕生日があやふやになっても(薄情)、多分この人の誕生日は忘れません私。覚えてるだけで何する訳でもありませんが。そして関連して「小山田圭吾のバースデは1月27日だったな…氣志團ちゃんの日じゃん!」嗚呼、全ての思考が氣志團ちゃんへと繋がっていく日々。ガクリ。いや、自分でもイタイなーとは思ってるんですよ此でも一応……(嘘っぽい)。今日もワンナイと1/6ロンナイ聞き放題でしたとも。途中で思い立って『BJC/左ききのBABY』聞いたら、あまりの切れ味の鋭い演奏ッぷりに胸締めつけられました…。ブランキーは本当にシリアスな音楽だ…。実感。で、氣志團に戻って其のお気楽ッぷりに夢中になってるんだなー私…と思う。翔やんに合わせて「アフゥ!」とかって合いの手入れんのが楽しくてならないもんね(泣笑)。


まあち |MAILHomePage

My追加