★氣志團ちゃんの事★
DiaryINDEX|past|will
2002年05月16日(木) |
七日間戦争なんだよ! |
くそ!名古屋今日だよ!仕事だよ!じゃなくて!チケ無いよ!無いとも! 早退して会場付近で「チケ余ってる方ゆずってください」の 紙でも掲げてみようかとか、考えたりもしたんですが。 そもそも仕事が忙しいんで早退もままならず、 それどころか残業な雰囲気っすよーチクショー。 「もう氣志團ちゃんは大阪出たとこかしら」 「今頃移動中かしら」「リハ始まったかしら」 仕事の隙間にそう考えては溜息な気持ち。 あーあーあー。 徒歩20分の距離に氣志團ちゃんが居るってのによー。ちぇ。
そして案の定残業で可成りなフラフラに。 もうこんなんだったらどうせチケットあってもギグ遅刻したんだろうし、 と無理矢理オノレを納得させる(納得できんよ…)。
意地でクアトロまで行きました。 物販、買えないかナーと思って。 着いたのが19時半だったんで、ギグは当然始まってて、 クアトロの前は閑散としてました。 物販は思った通りのトコに机出てたんですが、 売り子ちゃんたちはお弁当中。商品の上にも段ボールでフタしてあって、 どう見ても休業中。 どうしたモンかなーと思いつつ、不審な様子でその辺ウロウロ。 ちょうどその時遅刻してきた関係者とおぼしき人が、 クアトロ内に入る時にちょっとだけデリキスが漏れ聞こえ、 ちょっと得したような、益々情けないようなヘンな感じ。 受付?の電話も折良く鳴ったりして、何何だよもう!(泣)な感じ。 (可成り疲れてる様子) スタッフさんが電話に応対する様子を聞くともなく聞いてた所、 (だって目の前が受付だったし!) 今日のギグは2時間の予定で、終了は21時15分だとの事。 そうか、今日は15分押しだったか…とか思いつつ、 売り子ちゃん達に目をやると、1人が食べ終わってたんで、 「スンマセンけど今って買い物できますか?」と聞き、 無事パンフ購入。
根性あったら出待ちしようかなー*と思ってたんですが、 あまりにもヨレヨレだったので大人しく帰りました。 遠くから一目だけでも、生氣志團が見たかったんですけどね。
2002年05月14日(火) |
今月の放課後勇敢倶楽部。 |
ワッツイン立ち読みー。今月は増ページでうあーい。 路上似顔絵描き、てぇ企画はテポドン日記でリサーチ済み。 タイトルショットの團長、素っぽい表情してて可愛いなー。 モデルちゃん一緒懸命見てる感じで、デコに皺寄せて目見開いて、 口は何か半開きでさ(そう言えばランマちゃんは口半開き率高い気がするな)。 カメラ目線じゃない御顔もステキ。 先月号よりは本文が面白かったしページも多いしで、少々迷って買わずに帰る。
ANN-r、受信できぬ土地にお住まいなのは相変わらずなので、 週に一度の公式サイト更新で最新の團長フォトを拝むのを楽しみにしてます。 で先週10日のレディオギグの御様子なんですが、 木更津市長は良いとして(てぇかキッシーズ的には市長どうでも良いだろ…? どうでも良くないのは市長と絡む團長の様子でしょ)、 手話「夜露機械(略)」の御写真ですよ!うがぁ!タンクトップー! はいはい今度はピストルズね、って具合でタンクトップ自体は 引き気味冷ややかに拝見しつつあらわな團長の二の腕に俺は釘づけ。 いやぁ中村達也さん以外の殿方の腕に見とれるなんて久々だったせいか、 スミの入って無い翔やんの腕がえらい新鮮に感じました。 (武田真二の腕にもスミなぞ入ってませんでしたが←先日ロザリオスを診ている故の発言) てぇか團長の腕って、思いの外に筋肉がしっかりしてますね。 初めて現象で見た時も思ったけど。 身体細めな割りには案外鍛えてるのかなー。 あれだけギグで歌い踊るんだから、あれくらいの筋肉ついてて不思議じゃないかもだけど。 あーしかしアレだね、チュウしたくなる腕だね。女子として。
|