★氣志團ちゃんの事★
DiaryINDEX|past|will
こっそりロムってるステキキッシーズサイトにて、 そこの管理人さんの「勿論新潟大学学園祭は行くよ」発言に羨みー。 チケ、タダだもんねぇ。恐らく行けばギグ参加できるんでしょう。 何か触発されて、一応新潟大学まで行く方法とか調べてみました。 あらマァびっくり!日帰りできるんじゃん!一応! てぇか、朝そんな時間に小牧空港着けるんかいな?とか、 ギグ終わってから新潟空港までの時間が多分恐らくぎっちぎちな為、 帰りの飛行機乗り遅れる可能性大→おとなしく新潟で1泊…? そんなら新幹線乗り継いでのんびり帰ってこればオーケイ…? ……とか自分を見失いつつ算段し、交通費・宿泊費を見て落ち着け自分。 4万円くらいかかるのね。 4万出して遠征する根性あるくらいなら、 七日間戦争のチケ1万円で手に入れて行ってたろう? ってぇか、ウメロックのチケだって4万もしないんじゃないの? 大阪までの交通費を差し引いても、チケ代予算は3万円。 3万出してウメロク行く方が御利口です。 ってぇか、ウメロクなんてそもそも平日じゃんよー、行けねぇっつーのー。 そして対バンだらけのイベントギグにそんな大枚はたく根性も無し。
氣志團ちゃん、早くワンマンツアーして下さい。 無茶を承知でお願い!チェッカーズ!(というラジオ番組があったのですよ)
2002年06月07日(金) |
『鉄のハート』の話。 |
ランマちゃんって何気に美声だと思う。 「愛と平和」(ソフトバレエ…?いや単にラブ&ピースなんかも)の コーラスとか、「喧嘩ボンバー」の台詞とか(この声めっちゃカッコ良い*)、 「鉄のハート」の台詞とか。
御存知の方も多いでしょうが一応。 「♪あいつの悲しむ顔は見たくねぇ いいか野郎共(ランマ)」 「♪あいつの笑顔が俺らの勇気さ(松)」 「♪純情・情熱・熱血・血潮が騒ぎやがるのさ(トミー)」 「オーライ(團長)」 「♪(ピー音)(光ちゃん)」 「♪あいつの壊れたハート治すのさ(ユッキ)」 「♪ビーナスお前のKISSが欲しくて走り続けるタフネス〜(以下團長)」 ああもう、書き出してみて改めて「鉄のハート」大好き! 特にこの部分大好き〜*(しみじみ) トミーのとこの熟語しりとり気味な歌詞、今書いてみて気付きました。 團長、アンタすごいよ(感心、言葉遊び好き)。
BJCと真心つながりで知り合った知人のサイトに久々に行ってみたら、 氣志團現象起きててビックリ。
七日間戦争レポ、軒並みAXのなんですな。 分かった、本家あやや(松浦・笑)の真似して、 あややの小路さんがブランコに乗って歌ったのは分かった。 小首傾げてニッコリ*フォトも分かった(苦笑、可愛い…)。 で、他の公演の様子はワカランのかねぇ(ちょいトホー)? 雑誌の発売日の関係とかで、AXしか取材できなかったのかなー。 しかし各誌写真が同じってのはどういう事だ。 カメラマンは氣志團側で用意した一名のみだった、 各誌その人の撮影した写真を使うしかなかった、ってぇ事かいな。 まぁ良いですが。 オリコンのチャート順位を「新録ワンナイ1位」(デイリーチャート3位でしょ!)とか、映画「キャッツアイ」の主演を藤原紀香とか(主演は内田有紀だろ!紀香と稲森いずみは準主演!)、何かうわっついたヘラヘラした文章な上にそういう間違いが文章中あったりして、ヌルーいレポ文が殆どでした。 辛辣ですか?そうですか(超笑顔)。 でも文章のヌルさと言い、その原稿が通ってしまう編集部と言い、 雑誌のクオリティ低いんだナーと思わせられる要素だらけなんです。 そんな雑誌は買ってられません。 やっぱ子供向けとか分かって来ちゃってんなー自分。 つーかスレてるってぇか(苦笑)。
オリコン誌(本家あややが表紙の奴)の、 特殊分泌家・イノマーのレポは魂入ってて良かったです。 まぁ私がほんのりイノマーに好感持ってるから、 好意的に読めたのかもしれんが(贔屓ゆえかい!駄目じゃん!苦笑) (注:イノマーのバンド、オナニーマシーンはまだ聞いた事がありません。 インマガのピーズ特集の時のイノマーの文章が良かったのが 好意の持ち始めです←なんとなく言い訳。)
|