★氣志團ちゃんの事★
DiaryINDEXpastwill


2002年06月11日(火) 某ライターさんの事

好きなライターさんが居るんですが、その人が氣志團ちゃんのアルバムレビューを某所で書いてらしたのを拝読し、ひょっとして…ん〜〜と思ってはいたのですが、数日後また別の場所で「キシ団(←漢字がめんどくさい)」と表記してらして、ああやっぱりこの人は氣志團ちゃん好かないんだわと確信。いや文章の流れも『氣志團は●●なのに対してこのバンドは○○で良い』って、別のバンドを褒める為の比較論で悪い例として氣志團ちゃんを持ち出しててね。そこでキシ団なんて書かれてたらさぁ(泣)。
その比較論は頷けるもので、矢張りその人の文章は見事でした。そしてライターと言う立場上、大人の事情的にはレコード会社や事務所やなんやらに気を遣って、当たり障りのない誉め言葉ばっか垂れ流していかなきゃいけないってぇのもあるんでしょうが、そのしがらみに負けてクソつまんない誉め文章ばっか書いてるんじゃないから、だからアンタが好きなんだ…うう。昔からその人と私の好きな音楽家は何となくリンクしてたので……と言うか私が好きな音楽家のインタビウだったりレビューだったりで良く名前見たのがその人だったので、多分そういう事なんだと勝手に思ってたんだけども。その人も氣志團ちゃんを好いていてくれたら嬉しかったけど、まぁアレだ「あのニオイがダメなの」って言う納豆嫌いの人に、無理矢理納豆喰わせて美味いと言うのを強制するみたいなもんだからね(泣笑)。まぁ私もその人の薦めるモン全てにイエス出せる訳じゃないし!トホホ。

(無論ですが某ライターて誰?と言う質問にはお答えできません笑顔。)


2002年06月10日(月) 夢の話とJAPANの話

翔やんの出てくる夢を見た。何かもっとキャー!ってなるかと思ってたが、可成り冷静なワタクシ。夢の中でも「ああ、團長だ…」と冷静、目が覚めても「今の夢…團長…?」と冷静。まぁ本当に何てぇ事もなく、その辺にいらっしゃるのを御見掛けして「ああ」ってだけで、キャーもクソも無いっすよ、と言った感じ。まぁ実際ホントにその辺に居るの目撃したら、キャーってぇかギャーってなんでしょうけども。ああ夢が夢だと分かってて見る夢かい(トホー)。夢でもキャー言う位のテンション欲しいね自分。團員だったら罰金もののテンションの低さ。ってぇか夢なんだでデート中*?っつーくらいのシチュエーションくらいは捏造しとけ自分!トホホ。ちなみに團長はなんか私服でした。黒学ランでも白学ランでもアロハでも白スーツでもなかった。詳細忘れたが普通のカッコしてた。で何か帽子被ってて、一見して氣志團の人だとは分からん感じだった。でもサングラスはいつもの奴だった(笑)。後は覚えてないっスー。

ところでロッキンオンジャパンですが、本日発売の平井堅号でも全く綾翔インタビウのカケラも無い様子ですね。(5月25日参照)……私の見た予告は幻だったのか、それとも先号に御詫びとか載ってたのか…。くそう、ぶつぶつ。しつこいな私も。苦笑。


ちょっとちょっとテポドン日記!また更新してますね!あわわ!
嬉しいけどビックリするけど嬉しいーー!!
2ヶ月?待たしといて一気に何よう*姐御!
今から読んでくるッス!


2002年06月09日(日) 千葉と言えば成田(オイ!)

いや、木更津では無く成田が先に来ます私。
そもそも氣志團=木更津のバンドっつって好感度高かったハマりはじめの頃、
木更津でポワン*ではなく木更津っつったら千葉県だから。
千葉県は私にとってはtheピーズ。
へー氣志團って、ピーズと同郷の千葉のバンドかぁ…で、ポワン*だった訳です。

嘗て氣志團ちゃん、ピーズの名曲「どっかにいこー」をカバーしてたそうですね。
(いやピーズはどれもこれも名曲ばっかだけどね!)
この曲も可成り泣ける辛いラブソングです。

♪君はなんだってあんな奴といるの こっちにかえなよ
 ずっと待ってんだ 結構前から 好きなんだ
 ふたりで どっかにいこー
 頭冷やして考えてみ?
 あいつは良い奴だ 君には合わないよ
 別れんのが 面倒臭いだろうけど 
 もうダメだって言えばせいせいするよ
 もう君としみじみする奴なんか何処にもいないのさ
 ずっと待ってんだ 結構前から 好きなんだ
 ふたりで どっかにいこー

もう、なんでそんなダメな女クドいてんのよ?ってぇと、
自分もダメだからダメな女しか合わないんだろうなーとか、
もう、こう、はるくんの声とかもギュウウっと胸鷲掴みな切ない一曲なんですが、
ピーズのカバーで此を選曲するっつー氣志團ちゃん
(と言うか恐らく綾小路)にも、激しく大賛辞な次第であります。
そう言えばはるくんと團長は、一寸声の感じが似てる。
はるくんは訛ってるしつっかえつっかえ話すから、
まぁ團長の立て板に水な様子とは全く違うけども、
「どっかにいこー」を團長が歌う様子は結構安易に想像出来るので。

5年ぶりのピーズの復活、綾翔の耳にはもう入ったのかしら。
氣志團日記にほぼピーズ話でスンマセン(苦笑)


まあち |MAILHomePage

My追加