浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEXpastwill


2001年07月19日(木) 掲示板のサーバーが混雑/体重激減

書き始めると、1日あけるのがなんかヤダ。昨日の分の日記もUP。強迫観念か?(笑)

黒板とジオに置いてるメタル板が重い。1時間ほどデザイン変更画面や管理画面に入れなくて、往生した。サーバーが同じだから、テレホ佳境の混雑が激しいせいのようだ。
無料板なので、リンク色が変更できないのはしかたない。黒板の方は名前が見づらいかと思う。
しばらくはミーハーな独り言をつぶやくくらいだから、いいかなあ。そのうち面白い使い道を思いつくかもしれない。画像かなんかもって来ようかな?「おすすめの美形」とか。(笑)
まずかったのは、同じ時期に板を作ったので、サーバーが同じ=同じクッキーが入ってしまうこと。HNもメルアドも変えているから、うっかり違うHNでカキコしてしまう。
メタル板のHNを間違えたことに、まる1日そのままにしてた後、やっと気づいてあせった。訪問者がヘンに思ったことだろうなあ。
かといって、今さらHNを統一するのも、おかしいし。(^^;)

夏バテであっさりしたモノしか食べられないせいか、体重激減。健康な時の体重より7キロほど減っている。
この前痩せたときは立ちくらみで倒れたから、倒れないうちになんとかしなきゃ。まだ立ちくらみはないようだけど。
「あるある」や「特命リサーチ」でやってたけど、脂肪だけじゃなく筋力も落ちてるから、太り始めたら痩せにくいリバウンド体質への道への一歩を歩んでる。これはヤバイ。(--;)
しかし、脂肪減らして筋肉つけるって、たいへんそうだなあ。ビタミンやミネラル多い食べ物も、外食だととれない。栄養バランスのいい定食やお弁当が、あったらいいのになあ。(自分じゃ作れないし〜(^^;))


2001年07月18日(水) 音楽サイトの悲しいリンク切れ

ロック系サイトのリンクをたどると、何度見ただろう、「404 File not faund」。閉鎖になってるところも多い。レンタルサイトから他の場所へ変更した場合もあるだろうが、音楽系ファンサイトの寿命が短いように思えるのは気のせいだろうか。(^^;)
比較的長生きなのは、個人的なHPで総合的にレビューをするサイトや、古株のバンドのファンのような印象。「流行モノ」と言う部分もあるし、バンドの音楽性もかわるもんなあ。
そういう自分も、長く愛していられるバンドは少ない。SCORPIONSはファン歴18年めだが、HELLOWEENやGAMMA RAYはアルバム3枚めまでに限定だもんな。(笑)
昔「METALLICAは、1stにつきる」と言ったマニアもいたな。METALLICAの初期がカッコイイのは同感。
「カッコイイ」と感じても惚れ込むほどではなかったけど、メタルディスコで踊るには最高だった。
現在のHELLOWEENやGAMMA RAYも、「カッコイイ」「いいバンドのひとつ」とは思うが、のめり込まない。ツボをついてくれないんだ。

ジオの方のHPの訪問者さんに、アメリカ在住の日本の人がいたのがわかる。向こうでは、ドイツのバンドのニュースは、ほとんどないらしい。まだHPを宣伝してないから、あちこち検索してたどりつきはったようだ。初期HELLOWEENと限定して、思い入れの深いファンとこうして出会えたことに感激。作ってよかったと、心から思う。

メールを書く時は、なぜか緊張する。シリアスな内容は、何度も推敲して書き直す。筋道立ててモノを書くのは、苦手だ。学校の作文の時間も、小論文テストも、いつも緊張して時間内に書けなかったなあ。
掲示板やギャグだと軽く書けるのに。なにやってるんだろうね。(^^;)


2001年07月17日(火) ファンジン的な別館を新設

こちらのHPはF1ネタの創作とエッセイ中心にと考えていたが、メタル系同人誌のノリで遊べる別館を新設してみた。
別館用の掲示板は、音楽ネタに限定せずファンジン・同人誌的なネタなどで遊びたいと考えている。
F1/CARTなどモータースポーツ系のファンの人にも、ハードロック・ヘヴィメタルが好きな人が多いというのも、ひとつの理由。

タイトルや掲示板などいろいろ変えたけれど、画像やエピソード集などはジオに置いている音楽系HPとあまりかわらない。
もともと別の場所に置いていた理由は、ロック系の掲示板の荒れ方のひどさを見てきたために、ケンカしてもいい覚悟で作ったから。論争は好きだが、熱狂的なファン同士の奇天烈さ下品な罵り合いに、F1系の訪問者まで巻き込まれてはたまらないからなあ。(汗)

もう何年も追っかけも取材もしていないが、仲間達と作ってたファンジンやファンサークルを通じての資料やエピソードを、しまっておくはもったいなさすぎる。当時、ファンジンを作ったときの理由もそうだった。ドイツにツァーを見に行った子から、あまりにももったいないネタを聞かされて、それで作らずにいられなかった。
ファン同士の間でヒエラルキーを争う連中を、たくさん見てきた。海外に行ったから、メンバーと話したから、ファンサークルを運営したから、ファンジンを制作したから、長年のファンでバンドのことに詳しいから、etc....。そんなモノでファンの価値に、優劣などつけられない。
同じバンドのファンから、「すごい」「うらやましい」と言われると、ゾッとした。その気になれば誰でも出来ることをやってた、という自覚があった。オレ達は、楽しくオチャラケながら遊んでただけだった。(笑)
気をぬいてると自分も自画自賛モードに走ってるんじゃないかと、心配になってわが身を振り返る。
オレは骨の随までドウジン野郎で、とことんオチャラケたいバカだ。そう言い聞かせながら、オレはまたへんてこりんなHPを作り続けて行くんだろうな。


JAJA |MAILHomePage

My追加