浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEXpastwill


2002年01月27日(日) トクトク規約変更/レンタルスペースに申し込みする

トクトクから規約変更のお知らせが来て、3カ月以上更新しないと削除という項目が追加されていた。いまのところひんぱんに更新しているのは日記や掲示板だけだ。さてどうするか。
過去の日記を読み返すと、『ひとりごと』との差があまりない。うーん、日記というよりエッセイやなあ。それにしても熱心に書いてるときと何日も書いてないときの落差がひどい。(笑)
日記も『ひとりごと』としてHP本体に組み入れてしまおうかとも思う。出かけた先でもちょこちょこっと書けるから、ここのようなCGIタイプの日記は便利なんだけどね。でもまあ考えてみれば、出先でじっくり日記をかいたことないやんか。(^^;)
ジオの方に作ってる音楽サイトとの統合も考えている。そちらの掲示板と日記、どっちにも同じようなことを書いてることも少なくない。複数のホームページをうまく組み合わせるか、それともひとつのサイトにして全面的に引っ越してしまうか。迷うところだ。

昨夜やくにさんちでチャットしていたら、広告のない無料レンタルスペースが会員募集中と教えていただいた。さっそく登録。
フレームにしたくても複数の広告でゴチャゴチャしそうだったから、困ってたんだよね。まだ使ったことのないCGIやスタイルシートなどにもチャレンジして、いろいろ試してみたいな。完成までに日にちもかかりそうだし、どれくらい重いページになるか作ってみないとわからないけれど。頑張るぞ!


2002年01月26日(土) ひさびさに奇妙な、メデューサの夢

子供向きの童話かゲームに出て来そうな書き割りの森の中で、何かを探している私達。ともにいるのは、面識のないはずのネットで遊んで下さる方々である。コスチュームはカラフルな仮面劇のよう。
捜し物の手がかりとなる金箔に縁取られたカード。描かれているのはニシキヘビのようにうねる髪のメデューサの美しい顔。その髪も金箔で描かれている。
その名を知っているかと問われ、見つめるうちに2文字が浮かぶ。声に出そうとすると、身体が痙攣する。激しい痙攣の中で、奇妙な響きの5文字の名前を口にする。震える自分を和田アキ子のように大柄な女性が抱きしめてくれる。皆がそう言い、自分もトランス状態のお告げだと信じそうになる。影の中にいる誰かが、その名を口にすることはあらかじめ定められていたことなのだと囁く。
なにやら奇妙な夢だべなー。5文字の名前というのを思い出せないのが残念。
昔の手帳を見ると、わずか1行でもありありと記憶が蘇る。そのときの自分の興味や不安が現れていることもある。夢の手帳は、昔の自分との対話のようで面白い。


2002年01月07日(月) 『真夜中のミュージシャン』

何度も『真夜中のミュージシャン』(D・ハンドラー)を読み返しては笑っております。
こんなヤツがいたかもしれないと思わせる巧みさとオシャレな会話がこのシリーズの魅力です。この時代のイギリス音楽界知らなくても面白いけれど、知っていればニヤリと笑える。アレクシス・コーナーのブルースインコーポレイテッドには、ディープパープル結成前のリッチー・ブラックモアもいたはず。
ストーンズがモデルになっている部分も多いようです。ミックとキースの個性の違い、ブライアンのGFであったのにキースに走ったアニタ・パレンバーグ、プールで死んでいたブライアン・ジョーンズ、映画『ギミー・シェルター』に映されたオルタモントの悲劇。そいえば麻薬事件の前科のせいでストーンズは長い間来日公演ができなかったんだった。


JAJA |MAILHomePage

My追加