浪漫のカケラもありゃしねえっ!
DiaryINDEXpastwill


2002年03月26日(火) 風邪ひいて向日葵の夏が恋しい/ロボチャット発見

どうも髪を染めてから、風邪気味になったようです。くうう、仕事先でもティッシュペーパーがお友達。持ち歩いているポケットティッシュが、すぐなくなります。
自宅毛染め用汚れてもいい簡単に脱げる服に、暖かいのがなかったのが敗因でしょう。ここのところ、ちょっと気温も低いしなあ。
風邪が治らないうちに染め直すと、またこじらせてしまいそうなので、しばらくマダラ髪にて我慢の日々です。
あー、かっこわるいよお。まあ、本人気にするほど他の人は注目していないことを祈るばかり。(^^;)
白髪は、キラキラ光る金髪になりました。白髪染め用じゃないから、明るい色になるだろうとは思ってましたが。ほんと、キラキラ。(笑)
白髪になる毛って、私の場合、なぜかクルクルとカールして生えてるんですよね。他は全部直毛なのに、よけい目立っちゃうジャン。毛根のあたりがいびつになってるのかなー。もともとストレスたまるとよく円形脱毛症になってたから、たぶん頭皮の血行がよくないんでしょうにゃ。

帰宅が遅いので、草むしりもあまり出来ず、庭はジャングル。お隣の軒先にふれそうになっていた月桂樹や金木犀の枝は、ご近所の方が庭の手入れついでに枝を切ってくれていました。ああ、毎年のことながら申し訳ないわ、枝を切って落とされて異様な姿になった樹が無惨だわ。ふびんだけれど、いっそ切り倒してしまおうかと思ってしまう。
昔ばーちゃんが植えたときは、こんなでかい木になるなんて想像してなかったんだろう。植える場所がちとお隣に近すぎましたわい。ご近所のおうちもそれぞれ敷地いっぱいに改築しはったし、裏の生け垣の巨木も枝を払わなければ。
100円ショップで、花の種を数種類買いました。ここ数日寒いので、暑さの中に咲く黄金の花が恋しくなったようです。つい手を出してしまったヒマワリの種。これも巨木になっちゃうでしょうか。

CGI配布サイトを見ていたら、誰もいないときはロボットが応答するチャットCGIを発見。うーん、応答文を工夫したら楽しいモノになりそうだなあ。自分でうまくいじれるかなあ。
やろうと思ってるサイトの更新やスタイルシート化もまだまだなのに、こういう楽しそうなモノを見るとつい心がひかれてしまう自分。(^^;)


2002年03月25日(月) 時差のわかるサイト/マメ知識を更新

いつも悩んでしまう時差計算に便利なサイトを見つけました。さっそくブックマークして、こちらにもご紹介しときましょう。
トラベルコちゃん海外旅行ガイドブックの時差表世界の時間
それから、英語と日本語でくわしく数の単位や度量換算など網羅したサイト
こういうページ見ると、うれしくなってしまいます。いやー、便利便利〜♪

映画の感想やF1インプレッションなども書きすすめねば〜(^^;)と思いながら、今回の更新は『あまり役にたたないかもしれないマメ知識』です。(^^;)
米軍の無線で使うアルファベットのコード、アメリカの州の略号と主要都市、漢数字の単位。長年の疑問がとけた嬉しさと忘れたくないあまりに、『ひとりごと』のコーナーにちょこっとUP。
こんなこと知ってても役には立たないっすが。(笑)


2002年03月22日(金) 髪を染めたら、ぶちまだら〜

ずっとヘアマニキュアですましてたから、本格的に染めるのはひさしぶりだ。今回選んだ色は、赤みがかったブラウン。ミルクティ色やピーチな色もそそったけど、あまり派手では仕事先に嫌がられる。
床に新聞紙をひき、鏡とコームも用意して、準備は万全。耳や生え際にクリームをヌリヌリ。ゴミ袋をケープがわりに洗濯バサミではさんで、人様に見られる格好じゃないなー。(笑)
染色を終えて髪を洗ってみると、失敗に気づいた。生え際と毛先に色の差が出来てしまった。今度トライする時には気をつけなくてわ。
毛染め液をタレさせまいと毛先に控えめにしたせいか、以前のヘアマニキュア部分のせいか、生え際の方が圧倒的に明るい色に染まっている。髪をアップにするとグラディエーションが不自然だが、しばらく髪を回復させる日数もほしい。まあともかく控えめな色を選んだせいで、強い光を当てたりしなければそれほど目立たないのが幸いだ。
全体はブラウン。よく染まった頭頂部は、赤味が強く光を反射する。ジャックが赤く染めて鈴鹿に来たときの色みたいだ。

美容室にはパーマかけてた頃に何度か行ったきり。髪を染めるのもカットも、いつも自分でやっている。パーマ髪の手入れより長い髪をまとめてシニョンにした方が楽だから、切りそろえて前髪をカットする程度だ。
以前ザックリ切って後悔しちゃったから、今度は目標の長さになるまで伸ばそうと思っている。まだウエスト位置にも届かない。頭頂部や前髪も去年バッサリいってしまったので、少し段が出来ている。やっと他の髪といっしょにまとめられる長さになった。早く伸びてくれないだろうか。
自分より髪の長い殿方を見ると、ムラムラと伸ばしたい気持ちがわいてきてしまうのだ。


JAJA |MAILHomePage

My追加