2005年01月05日(水)   



午前中は手打ちうどん
太くなってしまった



忙しく色々やると 良かったことも悪かったことも どんどこ忘れちゃう
脳みそには可塑性があるって 本に書いてあったけど
なるほど 今確かに実感して生きている
どんどこ変わっていく 人間は変われるんだ
最近は それで日記を書いている
全部は書けないけど 忘れても 思い出せるように








2005年01月04日(火)   韓流ブーム


8時間勤務
混んでる 逃げてしまおうかと一瞬思った




わたし 「年賀状、届いた?」
ヨマさん「ううん…まだ…」
わたし 「ええー!まじで?」
ヨマさん「まじで」
わたし 「そんな!『具合どう?』とか書いたから、早く出したのに!ああ」
ヨマさん「ははは」
わたし 「もう元気なの」
ヨマさん「うん、もう大丈夫」 ←とか言って、今度は腹が痛いんだよ



休憩時間は 冬ソナ話
帰りは 本屋で韓流コーナーを2人で見て 楽しんだ(?)
ヨマさんのお母さんが「冬ソナ」にハマってしまったらしく
「レンタルしてきて!」とか「この本が欲しいわ!」とか「ネックレス欲しいわ!」とか
お母さん 一生懸命 娘(ヨマさん)にねだっているんだとか


ヨマさん「ど、どうしよう…」
あたし 「はははははは!!」
ヨマさん「今日、この本を買っていくんだけど… これを見て、目が覚めてくれないだろうか」
あたし 「あっはははは!!」


冬ソナの本は ツッコミどころ満載



年賀状が遅れてしまってごめんなさい







2005年01月03日(月)   


昨日 新年会を休んだおかげで だいぶ元気
気づいたら9時間半も働いていた


このままじゃ キャンペーン うまく行くはずがない
キレイな計画表を作っても
それを皆が実行すること・させる術を考えないと駄目じゃないの
中途半端な企画 中途半端な計画 中途半端な戦術
どうしようもない
挑戦どきだな



ヨマさんに出した年賀状は 果たして届いたのだろうか?
具合はどうなんだ メールしろー と書いておいたけど
あの人のことだ メールを自らよこしてくるなんて ありえない
(言い切ってしまえるほど、ヨマさんは面倒臭がり屋です)
明日 久しぶりに会えるので 聞いてみっか ねー









BACK  NEXT

人・一覧
ケイタイモード・ http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=92050