2005年03月11日(金)   


ごっさり雪が降る もういいって
スタッフ4人 風邪でダウン
ひぃぃぃぃぃぃいいぃい
11時間
走って喋って走って喋っての繰り返し
動悸 息切れ めまい
まるで 救心が必要な状態だ
帰り
ぼんやりし過ぎて 金がないのにバスに乗ってしまった
ひぃぃぃぃいいいぃぃい
すみませんと謝ったら いいですよと 300円おまけしてくれた
ラッキ



ヨマさんは昨日に引き続き よう喋る
家族の話(お姉さん達とはあんまり仲良くない)
恋愛話(彼氏とは気まずいままだが、別れたくない)
昨日見た夢の話(ミルキーを『いや〜美味いねぇ』と食べる夢だったらしい)


人見知りをしないように 心がけるようになったのかな
他のスタッフとも 積極的に話すようになってる
店に顔を出した まいちんからメールが来るくらいだもの
「ヨマさんが『バイバイ』って言ってくれたよ!(喜)」って
あ〜いいことだな〜




すんげぇねむいよ







2005年03月10日(木)   


休憩時間が重なる
なんだかよう喋るヨマさん


あたし 「メンズの雑誌ばかり買う。女性誌はあんまり」
ヨマさん「女らしい格好、してみればいいのに」
あたし 「えぇぇ」
ヨマさん「女らしい格好させて、連れて歩きたい」
あたし 「やめてよ、恥ずかしい」
ヨマさん「似合うよきっと。背もあるし」
あたし 「で、家具屋に連れて行かれるんでしょ」(ヨマさんは家具屋が好き)
ヨマさん「あっははは」



からかうようになった
とても楽しそうに 意地悪に笑う
煙草は 朝に1本だけ吸っていた
私が言うと ちょっと気にするらしく 吸わない
よしよし







2005年03月09日(水)   


近所のCD屋をふらつく
SF映画「ミクロの決死圏」のDVDを発見
10分ほどだが 買おうかどうか 真剣に悩んでしまった…
以前 TVで放映されたのを偶然見てしまい
そのありえない強引な展開に 爆笑したという思い出が。
あれから気になったまま数年が経過 ううむ 気になる しかし…
と考えていたら
なんと「ポセイドン・アドベンチャー」のDVDも発見
この映画は 私の大好きなギャグ漫画家・岡田あーみんのオススメで…

…う、う〜む…




<書>
・「井上ひさしと141人の仲間達の作文教室」 井上ひさし 新潮文庫
・「日本語練習帳」 大野晋 岩波書店
・「日本語なるほど塾」 NHK出版
・「今日の芸術」 岡本太郎
・「富士日記」 武田百合子








BACK  NEXT

人・一覧
ケイタイモード・ http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=92050