2005年08月20日(土)   


上新粉ってなに?
と考え出したら
薄力粉とか強力粉とかも そもそもなに? って
よくわからないで食べていた







2005年08月19日(金)   


ホリデイ
昼間
ちょっとだけ仕事しに来たはずが 何故か出勤
1人欠勤してしまっていたのだ
スタッフ足りないな
休憩室で ヨマさんとたまたま居合わせる
あまり会話なくとも 気分はゆったりしている
お互いの存在にとても慣れたなあ
二人でチョコレートをつまんでいたら ヨマさんの電話が鳴った
ヨマさん「あ、あたし?」
あたし 「うん、君の携帯だね」
出るのを少しためらった 男からの電話だな
焼きもちしてしまうので 休憩室を出て仕事をすることにした



夜 普段あまり会話のないスタッフからメールがくる
私が休日出勤なんてしたものだから 無理をしていないのかと 心配してくれたらしい
ありがたいな
もっと周りと話してコミュニケーション取らないと駄目だな
最近の私は塞ぎがちだ




一昨日 うちの鳥が死んだ


アウシュビッツの特番を見た


来週 甥っ子が生まれる
がんばれねいちゃん!がんばれよねいちゃん!







2005年08月18日(木)   


朝 蟹を持って出勤
バス
前席の老女の本が目に入る
何かの文章が見える
つい、読んでしまった
「…ギブ・アンド・テイクではなく、ギブ・アンド・ギブをすること…」
その例として 母親と赤ん坊の関係をあげていた
なるほど (何の本だったのだろうか)




今でも 前課長に言われた言葉を思い出す
「愛情の出し惜しみをするな」
そうすると 原点に帰ることが出来る
隠したり 諦めようとしたり 大きくしようとしたり 細工をしようとすると
愛が歪んでいってしまう
例えば 憎しみに変わってしまったり 嫉妬深くなってしまったり
だからほんと そのまんまの自分の愛を
そのまんま、出して行くしかないんだなって



勤務後
ヨマさん「今日、送るよ」
あたし 「えっ」
ヨマさん「ガソリン昨日入れたから大丈夫だし」
あたし 「わーい!」
ヨマさん「カニ、くれたし」



いやったあ!すごい嬉しいな!
いつものように私を乗せて 夕暮れの中 ゆったり走り出した
同じ空気の中にいる幸せ たまらん








BACK  NEXT

人・一覧
ケイタイモード・ http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=92050