2005年09月12日(月)   


やはりしんどい
休憩中 恐る恐る体温計をはさむと
微熱とも高熱とも言えない 微妙なところであった
うーん と思いつつ 結局今日も10時間勤務
薬を飲んで あいのりを見て 寝るとするだよ



ねいちゃんの第二子(男の子)の名前が判明した
相撲取りのような 室町時代の武士(美形)の名前のような
…これは、さすがに、日本に1人しかいないんじゃないだろうか…
そう思うくらい 変わった名前です







2005年09月11日(日)   


ホリデイ
9時には起きて
家族と投票しに行った


体がなんだか辛い
肩甲骨 肩 首 後頭部 目 …全部がしんどい
お腹も ずっともやもやしている
倒れ込んだら最後 すぐに眠ってしまう
なんだ…




ねいちゃん、名前は決まったの?





<DVD>
・100sのプロモ


<本>
・幸田文「月の塵」



偽りではなくても かりそめの空しい同情とは、
どんなに見苦しいものであり、
そのかりそめごとを偽りなきものにするためには、
どれだけ努力しなければならないものかと、しみじみ勉強したわけである。


幸田文







2005年09月09日(金)   秋の気配


カウンター内で目眩がして しゃがみこんでしまった
それからというもの 左肩がガッチガチに痛い
目もグーッと押さえつけられたように苦しい
どんどん しんどくなっていくので めずらしく18時きっかりに退勤した
イケちゃんが わざわざ家まで送ってくれたので
19時前に帰宅することが出来た
おかげで 自分の時間がたっぷり 精神的にもかなり助かった ふー



今週 ヨマさんとは会話が少なかった
なんだかまたぎこちない
私はいつまでもこの店にいるつもりはないし
ヨマさんが例え 私に好意を持ってくれたとしても
幸せの価値観が合わない限り 踏み切れないままだと思う
いつかは離れなくてはいけない
その気持ちが 一歩 距離を置いてしまう原因
心を閉じてしまう自分がはがゆい
本当は淋しいのだけど そんなことは冗談でしか言えない








BACK  NEXT

人・一覧
ケイタイモード・ http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=92050