![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年01月31日(土) もう湯婆婆にしか見えなくなりました! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ うへへ(笑顔) 昨日5月16日の『キャンディード』のチケをGETしました〜。 新聞に載っていた先行で…。 はがきで案内の来た先行に予約したことはあるのですが、 こうゆう先行ってしたことがないんですが、席のほうはどうなんでしょうね? 「席はこちらで決めさせていただきます」と言ってましたが…。 というか10時発売を仕事ですっかり見逃していて8分後にかけたのですが あっさり繋がったし…。だ…大丈夫なんでしょうか? なんだか情報も少ないし売れているのか?! やはりこうゆうチケット取りを体験すると、四季のチケシステムは素晴らしいな〜 と思うわけです。会員先行以外はどこも同じ発売日程だし、取り易いし、席わかるし。 他ってぴあなどで銘打ってる発売日ってあるようでないもので、 クレジットカード、FC、劇場側、新聞、ぴあなどでそれぞれ発売日が違ってたりして 情報を集めて回ってもそれでもすべてを把握しきれないもんなぁ…。うん。 さぁ、3日までにセブンイレブンにチケ取りにいかなゃ〜♪ 『屋根の上のヴァイオリン弾き』の先行発売のお知らせはがきが来てましたが… チケットがた…高けぇ…!!! でもジャック(『ナイトメアビフォアクリスマス』)と湯婆婆の夫婦か。。。 色物コンビで面白いかもしれないvv |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年01月29日(木) ★『嵐の中の子どもたち』IN堺市民会館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は午後から調整上急遽休みになりましたので、 あわてて行く予定だった『嵐の中の子供たち』へゆっくりのんびりと行って来ました。 三国ヶ丘から歩いたのだけど…まぁこの距離なら十分歩けると思われ。 堺東駅から歩くのと大して変わらないです。 但し三国ヶ丘からバスに乗るくらいなら乗換えで堺東まで電車で行って そこから歩いたほうが安かったです。 230円VS150円(三国ヶ丘からの値段比)φ(..)メモメモ 【嵐の中の子供たち】D列24番(ドセンター…見難かった;) う〜ん、ファミリーミュージカルですねぇ〜 しかもどちらかいうとかなり年齢層は低いかと…まぁ楽しめたけどねっっ! 今回はかなり見たことのない人や、新人の方が多かったのですが、 やっぱり気になるのはあの独特の台詞回し…。 山崎さんくらいまではそれほどあまり気にならなかったのですが やっぱり気になるあの台詞回し…(>_<) こうね、なんかね、ぶっちゃけ大根に聴こえるんですよねぇ(悩) ↑ぶっちゃけ過ぎだよっっ!!(焦) アンデルセンの時もママとか校長先生とかがすっごく気になった。 しかし主要メンバーがそれほどでもなかったから救われてたような気がする。 …今回は子供たちのほとんどがそうなのでちょいと辛いものがあったモーン。 聴き続けているとこう耳の裏がむず痒〜くなってしまうそんな感じヾ(ーー ) それでファミミュ独特の『くさいセリフ』 (でもコレが無きゃファミミュぢゃねぇ〜!と思ってマス) をされると全身が痒くて痒くて苦笑しか出てこなくなっちゃいます…。 あと、これは前方の席だから気になってしかたの無かったことだろうけど セリフをはっきり言おうとしすぎて顔の筋肉が以上に動きすぎることかな…。 だから凄く嘘っぽく見えるし、どんな表情をしてるのかが解らない。 ように、キャラクターのキャラが見えない(;^_^A まぁまだツアーの半ばにも行っていないので今後の成長を望む!という感じです。 でも頑張って欲しいのは俳優さんだけではなくてスタッフの方もだね。 遺跡が崩れるシーンで後ろから棒でつつく姿が丸見えでした(苦笑) もっと最悪だったのがその直後の暗転時、まだ暗くなっていない時点で 崩れたセットをかたずけるために上手から出てきたスタッフ…。。。 出てくるの早すぎだろΣ(゜∇゜;)ヲイ! まぁ『ガンバ』『エルコス』でのセットを落として大音を立てたりしてるよりは まだましかな??いや、姿が見えているだけもっとダメか?? 今回はケンがツボってくらいで後は… (何がツボって、下から見てたらアンデルセンの白スラックス幸田サンによく似ていて 途中からはもうそうにしか見えなくなってきた所。) う〜ん、博士があまりにも知人に似すぎていてむかついてイライラしてました(⌒▽⌒)アハハ! ところでケン役の方、何処かで見たことあったっけ?? う〜ん、う〜ん思い出せない。。。 追記)ジェロニモ…絶対子供じゃねぇ!こんな子供いやだっっ! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年01月28日(水) 仙台市内観光日記を上げました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24日の仙台市内観光をあげました。 ココをクリックε=ε=ε=ε=ε= ч(゚д゚ч)カモーン 今思えば怒涛のような市内観光だったのによくまぁこれだけ写真をとっていたものだ。 ホント携帯カメラって便利ですよねぇ〜。すぐにカシャっってできるし。 遠征のたびにこんな感じで旅行のレポもとっておくのは結構面白いかも〜。 4月のバーゲンフェアの日程が発表されていました。 …よっしゃーーー!!神様ありがとう!! これでチケットと手放さずにすむかもしれないわっっ!! 問題は…村さんがその時に居てくれるかどうか。。。 あぁでも劇場内で喜○さんらしき人を見たし、う〜んう〜ん 12:59仕事戻らなきゃならないけれど… 神様本当にありがとう! 今日からガスに喜納さんがキャスティングされました。 いや、本当にギリギリで村ガスが見れたのかと思うと、ちょっと本当に感謝します。 (喜納さんが嫌いというわけではなく ただ単に村ガスが好きだからの発言ということで許してください、神様) 最近ちょいとついているような気がします/// 日頃の行いが…なんていってるとこの運を逃がしてしまいそうなきがするから もうただただ単純に運命の神様に感謝するのみっ! ありがとう!!。゚(゚ノД`゚)゚。 ゎーん ----------------------------------- 24日の日記を更新しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年01月27日(火) ハンドルネーム占い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ハンドルネーム占いなるものをしてみましたvv 私のハンドルネームの運勢は中吉! お似合いですよ、そのハンドル! 使い続ければ良い事がきっと訪れます。 恋愛運:B 健康運:A 成功運:B 金運:A ふむふむ、なんだかちょいと嬉しいワ(^o^)丿 ちなみに『凶』なハンドルネームは… ボンゴレーノかごのとり (金運以外は最悪だ…) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |