The life in every day


 BACK   INDEX  NEXT 



2004年02月26日(木) ある母と娘の会話

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

→→→
イリオモテヤマネコのチョコフィギア。
亀をいじってるその「手」の形がたまらん!!

-----------------------------------

夜の母と娘の白い巨塔を見ながらの会話。

母:「王の帰還の総興行収入が10億超えたって」
娘:「へー」
母:「総興行収入2位だって」
娘:「へー1位ってタイタニック?」
母:「どうせなら頑張って欲しいナァ」
娘:「そうやなぁ、なんといっても…」
母・娘:「タイタニックが1位というのが気に入らんのよな」
(二人とも「タイタニック」がかなり好きくないので…)

またタイタニックでローズ役のケイト・ウィンスレットが
『ハムレット』でオフェーリアをしてた時の感想も

ハムレットを押し倒しそうなオフェーリアなんてイヤだ!
(オフェーリアってもっとこう薄幸でさ、健気でさ、凄く繊細な精神の持ち主だと思うのよっ!
それなのにこのオフェーリアは小川に落ちてもうぉぉぉー!と海まで泳いでいきそうな勢いなんだもん…)


と散々と文句を言ってました。
…妙なところで意見のあう2人です;



2004年02月25日(水) もうすぐアカデミー賞!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

去年はテロ事件の関係で赤カーペットもなかったし日程もかなり前倒しになったから
今年はすべて復活!ということで豪華に華やかにやってもらいたいものだねっ!
で、日本ではまだ公開していない映画のノミネートも多いけど
ちょいと予想…主要7賞だけだけど。
7割当たったら…自分へのご褒美として新しい靴を買おう!(全然関係ないし;)

■作品賞→「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」
まぁ1作目はノミネートだけ、去年はノミネートもされていなかったし、
三部作の最後ということで。興行売上もまだ上がってることだしやっぱり本命でしょう。
あ、でも監督賞は取らせて、作品賞は『マスターアンドコマンダー』にも来そうな気がする。

■監督賞→ピーター・ジャクソン 「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」
三部作よくがんばった!ということで…。じゃないとちょいと気の毒だよ、流石に。

■主演男優賞→ショーン・ペン 「ミスティック・リバー」
個人的にはジョニー・デップなんだけど、やっぱり下馬評からみるとこの人かな。
これ、見たかった映画なんだよなー。CMが気にくわなかったけど。
…はっっ!ジュード・ロウもノミネートされてるということは久しぶりに
映画以外での彼が見れる!ひゃー!ヤター!!

■主演女優賞→ダイアン・キートン 「恋愛適齢期」
ン?他の映画は見ていないから。あとダイアンキートンが好きだから!それだけ!
この人はほんとイイカンジで年を取ったナァ〜。

■助演男優賞→ティム・ロビンス 「ミスティック・リバー」
個人的にはすっごく渡辺謙にとって欲しい!だけどっ!
グローブもティムロビンスだったしやはり知名度からいったら…

■助演女優賞→パトリシア・クラークソン 「ピーシズ・オブ・エイプリル(原題)」
全然わかんネェ!からテキトーに

-----------------------------------

一番の楽しみはロードオブザリングのキャストがどれだけ来れるかよね。
なんだか噂ではイライジャ・ウッドは×っていうのをきいたけど、
もしオーランド・ブルームが来たら『パイレーツオブカリビアン』ペアが見れる!
ビリー・ボイドが来たらラッセル・クロウと合せて『マスターアンドコマンダー』だっ!
しかし、出ている映画両方が作品賞にノミネートされているなんて、ちょいと凄いゾ!ビリー!

>>>2004SAGアンサンブル賞受賞でのビリー・ボイド
ビリーってキルト着てること多いなぁ〜。
確か他のプレミアとかでもブルーとか黒のキルト着てたし。…カワイイvv



2004年02月24日(火) 凄いゾ!仙台!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか仙台の猫のキャストが凄いことになってますねぇ。
広島でも思ったことですけど、新人さんのまとめて投入はどうかと…。
せめてちょっとづつ小出しにして欲しい…というのが本音。
今回の新人さんは

ジェリーロラム=グリドルボーン@鄭夢秋さん
ディミータ@ヴァネッサ・ルートさん

ジェリロ役の鄭夢秋さん、、、初めてお名前をお見かけしたのですが
本当にマジでの新人さんなんでしょうか?!
村ガスとの相性もどうなんでしょう?まぁ村さんなら誰にでも合せられるか…
でもでもそれでもやっぱり私の好きなナンバーのシンガーだから
ちょっとドキドキ土器土器ですヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ

今のところ新人さんは雌猫さんのみですが、
この様子(パンフのキャスティングを見ると)だと4月は雄猫にも新人さん投入の予感。。。
ぬぉぉぉーーーーー!!!贅沢は言わない!だから
村ガス・谷本ギル・虎尾コリコはそのままでいてっっ!神様!!

-----------------------------------

あ…徹子の部屋の日下さん見逃しちまったよ…ショック( ̄Д ̄;) がーん



2004年02月23日(月) ロードオブザリングの舞台化

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全身筋肉痛、1日で治るとは思ってはいなかったけど
2日目、こんなにひどいままだとは思ってもいなかった。
普段の運動不足さは半端じゃなかったということなんだろう…フフフ(涙)

ところで、今私はかなりのフラストレーションが溜まっています。
というのも『ロードオブザリング:王の帰還』にあわせて頭をそっちへ切り返し
今はかなりの中つ国ワールドになっているのに、周りの人で全作を見た人があまりにも少なすぎる!
母親が唯一原作も全制覇して映画も見た人だけど…まぁ母親なのでそんなに語れねぇ…(T▽T)
というわけで「話したい!」フラストレーション蓄積中。
解消のためにほぼ毎日のように少しずつSEEのコメンタリーを消化してるけど
それが更に中つ国度を上げていっているような気もしないわけでもない。
(只今「二つの塔」のキャストバージョン1枚目を消化中)
まぁ1週間もすればだいぶ治まると思うので…もう少しの我慢か?

-----------------------------------

海外サイトを巡っていて見つけた記事…
『ロードオブザリング、ミュージカル舞台化!』
へー、舞台になるんだ…ミュージカル…ミュージカル?

ミュージカル!!!?(T◇T≡T◇T)?

確かに「ロードオブザリング」好きだけど、
確かに「舞台」好きだしとかく「ミュージカル」は私の大好物だけど
でもでも「ロードオブザリングのミュージカル」はイヤァァァァーーー!!!
映画で3本かけても語りきれなかった物語をどうやって舞台化するんだ?
ていうか歌うのか?!フロドが?ゴラムが??ガンダルフが?!!
あ、でも映画の中でもアラゴルン・ピピン・エオウィンは歌っていたな…。
歌って踊れるガンダルフなんてイヤァァー!
バレエダンサー枠のレゴラスなんてイヤァァー!
シンバの如く朗々と歌って悩むフロドなんてヤダー!!

んできっとアルウェンがソプラノでアラゴルンのテナーとディエットがあったりするんだろうな。
ダンスシーンではオークのアンサンブルがいっぱいでハイエナみたいに行進して出てくるの。

…オークとウルク=ハイのレビューは面白いかも。

でもやっぱりイヤァァァァーーーー(号泣)

…あれ?これと同じことをだいぶ前にも言ったような記憶が…
あ、思い出した。ティムバートンによる『バットマン』のミュージカル化の時だ。。。
最近の新作ミュージカルは映画に頼りすぎだ…

ロードオブザミュージカルの公式サイトはコチラからドウゾ〜♪


 BACK     INDEX ::MAIL    NEXT 

My追加