![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
2004年04月02日(金) 財布の紐をギュっとね ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日で修羅場終了ー!! と思ったら火曜日は改装店があるからそれの準備もしなきゃならないことが判明。 …えっとなんでいっつもギリギリで言ってくるのかなー?( ノД`)時間ないやん! 先週のゆっくりとした仕事のペースが嘘のような忙しさです。 今日は仕事でちょいと失敗したことがありましてちょいと落ち込み気味。 自分が正しければ絶対折れないし上司であろうと徹底的に反論する私だけれど(ヲイ) 実はかなり打たれ弱い私(苦笑)おまけに立ち直りも遅い(ダメじゃん;) 落ち込むことは人間の成長となり人生において大切なことかもしれないけれど その後のやけ食い・衝動買いといった反動が怖い。ブルブル しかも昨日、旅行用に積み立てていた定期が満期になって口座に振り込まれ 「Oh!臨時収入〜♪」(違うんだけどね;)と思ってた自分が怖い! ----------------------------------- 今日の1日1ホビット
![]() ![]() さっきのものといいもっと他のネーミングはなかったのか? 濃ければ濃いほど値段が高いそうで、イアンのつけているネックレスは相当高いものだと私は見た! |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年04月01日(木) サイレントサムライは嘘じゃない ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日からお店では税込価格表示がされることになります。 これのおかげで1週間前、私は地獄を見ることになりました。 そして昨日の夜は店舗全部で地獄を見たことでしょう。 もちろんうちの会社だけでなく全部のお店で。 4月1日は変わることがいっぱい! 電車の中で新入社員らしき服装の方も多々見ました。 私にもあれくらい初々しいときがあったこと事態信じられないです。 それくらい今はスサミまくり〜☆ ワォ!W(^o^)W 本日はエイプリールフールなんですね! でも今日も残業な私はウィットを楽しむ暇なんてありません。フフ(TwT) 明日も残業です。あさっても出勤…。この時期私には花見なんてしてる暇なんかネェ!! 毎年のことだけど、一度くらいは桜が満開なときにゆっくりしてみたいものです。 エイプリールフールといえばこのサイトがオススメ〜☆ http://www.eiga.com/index.shtml 映画の総合サイトなのですが、この日に限りトップページが面白いことになってます(笑) ----------------------------------- 1日1サムライ(笑) 『福本清三さん』 あらゆる時代劇に「切られ役」として出演し密かにファンも多いという俳優さんです。 あの「ラストサムライ」ではトム・クルーズの見張り役(台詞は少ないけどいい役でした☆) サイレントサムライを演じていたので見覚えがある人も多いはず。 ちなみに私はこの人は(かなり昔ですが)探偵ナイトスクープで知りました。 「いつも時代劇で切られているあの人はだれ?」という依頼だったと記憶してます。(^_^;) その福本さんがなんとヤフー.comのNEWSで紹介されているではないですか!! な…なぜ?!今頃!! と思ったら日本の福本さんのファンサイトでフランス語、ドイツ語、ロシア語、 スペイン語、中国語、韓国語ページが本日からOPENしたんですね。 なるほど〜。これで福本氏さらに世界中でファンを増やすか?! ※ http://movies.yahoo.com/news/ap/20040331/108076020000.html |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年03月31日(水) その名はアルターリエルでおじゃ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は父母はお出かけ。祖父母は帰宅し、弟は寮へ。 晩御飯は外で食べて来いとのお達しでしたが、 言われるまでもなく昨日までのツケのため残業ですがな。ウフフ(T▽T) 新店が間近に迫っていますのでいわゆる修羅場ってやつです。 しかも今日になってバイヤーからの依頼ごとがありちょっとムカツキモード入ってます。 (ホント忙しいときに限ってドバドバ仕事もって来るし…ブツブツ) 明日までに原稿を後15枚と新店の追加分…出来ねぇよ!!(`Д´)ムキーーーーーー 仕事の分配のためかなり仕事が減ったはずなのに全然減った気がしないのはなぜ?! というわけで現在7時40分。まだまだ残業中。 ちなみに銀行口座にお金入れてくるの忘れました; 明日四季の引き落としの日なのに!!(焦) ----------------------------------- 本日の1日1ホビット ※http://www.chriswetherell.com/elf/Default.asp 自分の名前を入れると、自分のエルフ名・ホビット名をつけてくれるサイトです。 (ページはエルフでおま)ちなみに私は エルフ名:Altáriël Oronar(アルターリエル・オローナー?) ホビット名:Ivy Chubb-Baggins(アイビー・チャブ・バギンズ) エルフ名が恐れ多くもガラドリエル様の別名「アルターリエル」 (「輝く花冠をいただく乙女」の意)ですがなっ!!アワワ。('▽';)(;'▽')。ヒャー ちなみに村さんのエルフ名は「Mablung Tasartir」でした。 「マブルング」とはエルフ語で「不器用な」という意味ヾ( ̄o ̄;)です。ちょっとエー 虎尾さんは「Finwë Culnamo」。 フィンウェはガラドリエルの祖父の由緒正しきお名前で「熟練した人」の意味。 。。。(両名逆のほうがピッタリかと…ボソッ) でもトラオさんのホビット名「Sancho Proudfoot」(サンチョ・プラウドフィート)は なんだかピッタリな名前だと思いませんか? **** 補足:ホビット・エルフ役者の名前を入れると役名が出てきます。 このへんはちゃんとしてるなー。と思いきや! ハルディア役のグレイグ・パーカーの名前を入れてもハルディア出てこねぇ! ちょいと爪が甘い…。(エルロンドでさえもダメでした…ガーン) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年03月30日(火) 光とともに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 祖父母には黙ってケーブルのチャンネルを予約しておきました。 つまり、どのチャンネルを見ていても時間が来れば ビデオの撮りたいチャンネルに強制的に切り替わるように。 私が帰宅したときTVではイアン・マッケランのインタビューが流れてました。 \(>з<)丿これを撮りたかったのと思ったらソファーに座ってリモコンを握ってる祖父。 タイマーなのでリモコン操作はロックされてるのだけど 見ていたCSチャンネルが急に変わったのでそうとうパニクッた様子(苦笑) 見ていた番組が途中なのはすごく気の毒だったので、 サー・イアンのインタビューが終わり次第ビデオを止めました; 小悪魔になりきれなかった私…(苦笑) ----------------------------------- こんど新ドラマで『光とともに』が始まるそうです。 原作はマンガです。母親が仕事場から借りてきて出版されてる分は全部読んだのですが 自閉症の子供とその家族のお話、なかなか面白かったです。 私は小学生のころ通っていた施設に同学年の男の子で自閉症の子が居ました。 最上級生になる頃、同学年の子は私と彼だけで、自然と私が面倒を見ることが多かったです。 (信じられないことだけど;) 今考えるとかなりスパルタ(苦笑)な付き合いでしたが私が多感なこと時期に 彼と出会えたことをとても感謝してます。 小学生だったからこそ彼と対等に付き合えていたのではないかと思ってます。 (そりゃもう、ほかの子と同じように扱いすぎてスパルタすぎたのよ;) いうなれば、もう少し私が大きくなった時に自閉症の人に出会っていたなら 偏ったものの見方で頭で考えてしまっていたと思うので。 ところで、本の中での主人公「光クン」役。すごく難しい役だと思います。 しかも本を読む限りでは光君はかなり重度の症状。 子供が演じるのはとても難しいのでは?と思っていたのですが、 キャスティングされたのは「斎藤隆成クン」 『砂の器』で主人公の子役を演じてた子ですな。 すごく印象に残る子でしたが、この子が演じるのならちょっと興味津々! 『光とともに』是非見てみようと思ってる番組です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |