The life in every day


 BACK   INDEX  NEXT 



2004年04月20日(火) 反応することに疲れたから〜♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

三宅さんがランパス!!

もう仙台では何が起こっているのかよくわかりません。
いちいち反応していたら疲れてしまいました・・・。
とりあえず三宅さんファンの土日遠征同行した知人は悔しがってました。
そりゃそうだろうな(^_^;)

あー仙台。。。

-----------------------------------

1日1ホビット

アマゾンからメールが来てました。

8/4 ロードオブザリング王の帰還発売日決定!

およよ?いつもより2ヶ月ほど早い。なして??
しかも今回はCE版3枚組みのトロージーボックスも出るようで、
あぁとうとう旅も終わってしまうのですね。。。
DVDが出ることはとても嬉しいけれどその反面ちょいと悲しい気もします。

↑しかし、この表紙・・・私的にちょっとム〜な感じ。
何が悪いんだろ?色かな?



2004年04月19日(月) 月曜日は悪魔の日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

月曜日です。キャスト変更です。
さてさてどこから叫べばよいものやら・・・。
しゃべりたいこといっぱいのキャスト変更ですが
案の定やってきました蔡ミスト・徐コリコのキャスト変更。
このお二方は昨日マチネの劇場ロビーでお見受けしたのでなんとなくは予想してたのですが
ジェミマの王さん、ガスの渋谷さん、タガーの福井さん、マンカスの趙さん、
ディトの小林さん、ギルの谷本さんは予想外!!

特にマンカス・タガー・ガスは先週のキャストのまま(かなり安定したベテランキャストだったし)
千秋楽まで行くと思っていたのでかなりビックリドッキリです。
(でも気持ち的には正直ツイテタ!な気分)
ディト様も小林さんは変更してからは長くキャスティングされることが多かったから
こんなに早く消えちゃうなんて。。。

谷本ギルは先週まで京都だったのでこれまたビックリ!
ギル(仙台)→どこの枠かな?(京都)→胡椒枠(京都)→ギル(仙台)と
役が週代わりかつ休みなしです。ちょいと凄いです。
あぁこれが先週だったらな。
谷本さんのギル(ってかコリコっぽいギル)見たかった。
谷本さん見たかった。激しく見たかった!!
こんな自分にちょっと(@_@)ビックリ。
1月の遠征でどれだけ谷本さんに入れ込んだのかが今ならよくわかります;

谷内ジェミマは安定したいい演技・歌声でしたのでこの変更にはちょっと驚き。
先週は先週で当日になって李マンゴ登場したりして・・・
えっとここのところちょいと猫キャストおかしくないですか?

マキャ・ボンバル・ランペルはほとんど未定だし、、、楽を直前に波乱の様子を見せてきました仙台!
遠征客にとっては気が気ではないでしょうね。私自信がそうだったから(*^_^*)

-----------------------------------

1日1ホレイショー?

遠征中撮っていた番組が大量で全てをはけるのにかなり時間を要しそうです。
映画だけで何本あるんだろう…。ちょいとやりすぎたか?
一番の楽しみは蜷川幸雄の『ハムレット』
ちらっと見た感じだけの感想を言うと

レアティーズとオフェーリア兄妹が愛らしいのぉ〜vv

思わずオヤジモードに入りたいくらいにラブラブな兄妹でしたvv
見るのが楽しみだぁぁぁ〜〜vv



2004年04月18日(日) 杜の都に誘われて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

行ってきました!杜の都仙台!
1泊2日、ほとんど観劇目的(それ以外になにがあるというのか?!)の旅行でした。
語りたいことは多々あるけれども今いえることは唯一つ。

明日からの会社さえなければっ!

まさに天国から地獄。
大阪に着くまで全然平気だった体中に出来ていた湿疹が
帰宅し顔を洗ったとたん熱をもち始め今めちゃくちゃイタカユイです(涙)
思った以上に体は正直です(苦笑)

観光・観劇いろいろありすぎてどこから書けばよいものやら…。
とりあえずはまずは睡眠摂取して頭の中をクールダウンを最優先させようかと、ネ。

おやすみなさい☆☆☆



2004年04月15日(木) 若猫総攻撃!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うほっ!NEWマキャ出現だよっ!

マキャということでオレンジ色にしてみました。(どうでもいいし;)
週の半ばでやってきましたねぇ〜新人さん投入!さすがだよ!劇団四季!
えっとこれはなんとお呼びすればいいのでしょう?高(タカ)さん?コウさん?
でも見る度にどんどん迫力が増していってた赤瀬マキャが見れないのは正直凄く残念なので
土曜日・日曜日と交互でやってくれないものかと…一応呪いをかけておこう。

ところでキャストボックスのメッセージ、いつの間に村さんに変更になってたんでしょ?
とりあえず今回も保存保存〜♪

杜の都、仙台もやっと桜の花が咲きましたよ。
まだまだ朝夕は冷え込むので寒いのですが、劇場の中はいつも熱気が充満しています。
若き猫たちが次々にデビューして新鮮なCatsワールドを展開していますよ。
皆様、是非観に来て下さいね。


もう是非にvv
って今週行くんですけどね(*^_^*)
ホントにここのところ若い猫たちがいっぱいで…(苦笑)
でもこれではいくら目があっても足りません!

-----------------------------------

マンマ500回おめでとう!

すーっっかり忘れてました;公式HPを見て特別カテコにも気づきました。
猫の「2000」には文字のサイズも負けるけど
これからもずっと続いていってもらいたい大好きなミュージカルですvv

そして幸運の女神が微笑んだよ!おっさかん!
今日たまたま録画していたケーブルチャンネルのニュースにマンマカテコの様子が!!
うほっ、これがうわさのNEWサムか!オヤジーズが回ってるぅぅ〜〜☆
OH!ビルがまた剣山状態だわvvこれはおすそ分けしないと!
あ〜〜vv鈴木クンがいるぅ〜vvきゃぁぁぁ焦さんだぁぁぁぁーーー!!
もういちど見なきゃ見なきゃ!

な…なんてラッキーなんだ!私!!
(実は明日の予約を間違って今日してしまっただけだったの!)

…今週だけでどれだけの運を使い果たしたのやら(汗)

-----------------------------------

1日1エルフ

M+のCMで「若かりし頃のジュード・ロウ」というのと
『オスカーワイルド』というタイトルに聞き覚えがあったので予約してみてみました。
あぁ!何故聞き覚えがあったのかはすぐに判明!
オーランド・ブルームがホントちょい役で出た映画だったんだね!
妙に一人だけ浮いていて光っていたよ!オーリィ!
(たとえホ○ちっくな役であろうとね…ボソッ)

内容をまったく予備知識として入れていなかったので
男同士の濡れ場が始まった時はホント目が点に…。しかもかなり強烈(T▽T)
結局ジュード・ロウが出てくるまで耐えれず途中で断念してしまいました。
ということで内容も全く理解できずでした。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
えっと、心の余裕があるときにでも再挑戦してみます。…できるかな?

結局昔のオーランドを確認しただけの映画鑑賞やん;


 BACK     INDEX ::MAIL    NEXT 

My追加