![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年06月04日(金) ワリは疲れます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日記そっちのけで期間限定データ入力の内職を必死こいてしてました。 うちの会社の庶務課は世間一般の相場を知らないらしい。めちゃワリがイイ! まぁ私としましてはそれをあえて口に出す必要はなく コレを機会に観劇代稼がせていただきます。アリガトウ!! とりあえず昨日の分はチケット分は余裕で稼いだぞ〜♪ウフフ〜♪ っていうわけで『デイ・アフター〜』の感想頭部分だけ書いて 後は全然出来ていません!(キッパリ) というか明日はもう公開日やん。Σ(゜∇゜;) あぁぁぁいつもながらダメダメ人間〜♪ 昨日は星も見えないくらいとてもキレイで くっきりとした満月ジェリクルムーンだったのですが ここのところ電車事故など大きな事故が多いのはそのせいかな? (朝の通勤ラッシュに人身事故はすっごい迷惑;) ちなみに満月は「暴走型」の大きな事故、 下弦・上弦の時は「うっかり型」の事故が多いそうな。なんでだろうね((+_+)) ----------------------------------- 1日1ゴンドール 新聞の中2ページに渡り『ヴァンヘルシンク』のドデカイ広告が載ってました。 ヒュー・ジャックマンやっぱワイルドでカッコいいわぁ〜/// でも個人的にはやっぱウルヴァリン(X-MEN)のあのモミアゲがなきゃ 彼じゃないような気がするのは、かなり毒されている証拠でしょうか? ちなみにこの方、実はミュージカル畑に居た事も有りめちゃくちゃ歌うまいの〜vv (オーストラリアの『美女と野獣』のロングランを果たしてたはず。 ・・・あれ?ビーストだったけ?ガストンだったけ??(゜Д゜≡゜Д゜)?) 何かの番組か忘れたけど、ブロードウェイでの一コマをみました。 ハリウッドデビューしてもなお舞台を忘れない男。みたいな感じの取り上げられ方してたかと。 そこでピアノを弾いて歌ってる姿に惚れた!!! だってあのゴツゴツの指でピアノだよ?!そのアンマッチさがGOO〜(*^_^*) 私は日本で彼のブームが起こる日も近いと見てます!(断言) あ、ちなみに『ヴァンヘルシンク』にはLOTRのファラミアも出てます。 なんか変なコート被ってかっこつけてる皆様にはずれてあらぬ方向を見てました。 何の役なんでしょうか?気になる(ーー;) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年06月03日(木) ★『アイーダ』アンサンブル祭り ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日はIMPホールで行われた『白いカラス』の試写会へ行く予定でした。 でも実をいうとそんなに乗り気じゃなかったんです。 あまり興味もなかったし、誰が出てるのか、邦画か洋画かも知らなかったもので…。 (無差別に応募してしまってました;) (招待状はフツーの葉書に文字だけが書いてあるものだったから…) んで、隣のMBS劇場に来る予定の知人達が居ることは知っていて 開場まで時間も有るし、渡したいものもあったので劇場前で張っていたのですが 30分後、それぞれの開演時間6時30分。 IMPではなく何故かMBSに居る私…。Σ( ̄ロ ̄;)エ? 悪魔の誘惑という名の知人二人の強い後押しと、他の色々な要因と 朱さん、あおちゃん見たい見たい気持ちが強すぎたせいもあって フラフラと当日券を買ってしまった私…。あぁぁぁぁお馬鹿さんーーーっっ!! と、何だかんだと理屈こねていますが、 何故か映画には全然必要のないオペラグラスを用意してる辺りが 私の正直な気持ちなんだろうなぁ(^_^;) ----------------------------------- 席は下手B席F列。 前後左右、8方向とも空席だったで、のんびりゆっくり オペラグラスを気兼ねなく使える環境で最高だったのですが、 劇場的にはどうなんでしょう…か? あと思いのほか見やすくて表情もハッキリと見えてとてもイイ席でした。 ここから下、ミーハー度120%。ハッキリ言って一点集中観劇です。 歯に衣着せぬ物言いですが「つっこみは“愛”!!」ということで(^_^;) 【始まりはスゴク良かった…けど・・・】 初めての森川美穂アムネリスです。オープニング、鳥肌が立つような歌声でした。 「♪時は古代エジプトの〜」って部分、佐渡アムよりキーがあっていて かなり迫力ある歌い方で「オォ!!」とかなり期待度UP!UP! だったのですが…その後… う〜ん(ーー;)アムネリスの純粋さ、高貴さというものがあまりない(涙) アムネリスハイテンション!!なファッションショーもなんだか冷静…というか 見ていて自分までハイテンション!にはなれなかった…。 すごく好きなシーンだけどあまり面白くなかったです。 ぶっちゃけ言っちゃえば歌は上手いし、演技も悪くないのだけど、 歌に表情がないというか、歌声に演技が入っていないノです(汗) あともうひとつ言わせて貰うならメイクがいまいち(^_^;) アイラインが薄い?のかな? 濃いアイシャドウが目の上に乗っかっているような感じで 腫れぼったく見えてしまってます。 もっとこう舞台上では、宝塚なみにバリバリメイクでお願いします(懇願) 【ここからはデンジェラスゾーン】 語ってよいですかな?ドキドキ えっと多分今までになくアンサンブル集中で見てました。 というか脇坂さん、松浦さん時でもこんなに集中してみたことないデス; まずはこちらから 敖強さん4枠? ・博物館警備員→えっと、すごく不自然なのですが下に何か着てます? ・脱いだら凄いんですエジプト兵→腹割れてました。 ・アーモンドなゾーザ軍→髪型がメレブ。 ・姿勢の悪いお貴族様→首落ちてます。 ・弱々ヌビア人→打ちひしがれててよく突っ伏してます。 基本は泣き顔。逃げ腰。 以外に背が低くてビックリ!(他の人が高いのか?) 首が落ちてるのは相変わらず(⌒▽⌒)アハハ で遠目でもスグ判別できます。 夢醒めの時に比べると他の人と同じ動きしてるはずなんだけど それでもやはり目がいっちゃうのは何故? ヒゲなしでメイクはかなりアイラインくっきりはっきりメイク。 只でさえハッキリの顔立ちがさらに濃くなってて…なんだか宝塚に立てそうvv オススメは2幕のゾーザ軍のダンス。上手奥の棒持ってる立ち姿vv 朱涛さん5枠? ・Vネックチャイニーズ→見逃しました(涙) ・ムッキーエジプト兵→出てくるのは一瞬ですので見逃すな!! ・超オススメ!!ゾーザ軍→きゃぁぁぁ〜〜vvv(五月蝿い) ・ハイウェストお貴族様→ラダメスが被ってた(悔!!) ・勝気ヌビア人→兵士に向かっていこうとして齋藤ヌビアに止められてます。 やっぱこの人すっげースタイルがいいです!!脇坂さんとはまた違った感じ。 踊りもとにかく流れるようにキレイで惚れ惚れ〜♪ あととにかくウエストの位置が高い!一人だけゾーザ軍服のデザインが違います。 背中からウエストにかけてのラインがめちゃくちゃキレイで、 喧嘩してるゾーザ&ラダメスそっちのけで上手奥、 キレイに映し出された朱さんのシルエットと立ち姿見てましたvv すごく特徴的な足の美しさはあの長い裾のせいでよく見えなかったのが残念! 髪型が「切りすぎ…」な感じ。ヒゲはうっすら。 広瀬さんと雰囲気はよく似てるけど広瀬さんは優しい感じで 朱さんはかなり険しい雰囲気。 オススメは結婚前夜のヌビア達のシーンでアイーダの後ろであの長い手を めいいっぱい広げて踊るシーン。キレイですよ〜(^◇^) 齊藤翔さん8枠? ・ヒゲ濃っ!エジプト兵→やはり顎で判別。 ・ちょいムッサーゾーザ軍→多分平均的身長なのでしょう。埋もれます; ・体操服?マッサージ師→柔道してそう。 ・かなり絶望型ヌビア人から踊り狂うヌビア人へ→「♪ゲッパイヤ〜」 目から下は槙原敬之で、上は宮本亜門なイメージ。 とにかく羨ましい役!! キレーなねーちゃんの足をマッサージして、膝枕してもらってて。。。 とまぁこんな感じの感想です。 (長いよっ!!しかも集中ミーハー感想じゃないかっ!) 全体的にはあまり見てませんでした。この上記4人に集中しすぎてましたもの〜。 いろいろ理由付けた観劇でしたが全然後悔してません。 あ〜面白かった〜vv(●^o^●) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年06月02日(水) くだらない1日。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日はちょっと最悪な一日でした。。。 月曜日の夜から「ちょっと調子おかしい」とは思っていましたが 朝になっても腹の気持ち悪さは取れずそのまま出勤。 そのせいなのか、どうなのか、電車の中で久しぶりにパニック症を起こしかけ なんとか天王寺まで持たせたさ…。 かなり辛かったけど。 そのまま倒れこみたかったけど。 気が遠くなりつつあったけど。 でも ファントムの為の有給まで休むわけにはイカン! と必死で耐えた私ってバカでしょうか? ----------------------------------- 今日は仕事ほとんどしてません。 っていうか昨日もほとんどしてません。 確実に給料泥棒です。 来週から忙しくなるので今週は休養週間ということで 惰性に身を任せダラダラ三昧です。 でも仕事をしているフリはしていなきゃいけないので 先輩の内職用データ入力フォームをペシペシ作ってました。 時間がたっぷりあったのでボタンや背景も一から作って; でも出来上がったフォームは外見はいいのだけどシステムは穴だらけ(ヲイ) 調整するのにさらに時間がかかった。気合が入っていない証拠ですね。 ----------------------------------- ![]() …なんだか激しくパステルですな(苦笑) らしくもない; 上の作業で作ったお花のイラストの一部が可愛かったので それをアレンジしてみたのですが、 なんだかコーチのフラワーマークに良く似てる(^_^;) これから夏ですのでこのデザインで行こうと思ってるのですが なんだかいまいち気に入っていない自分がここに。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2004年05月31日(月) 関西の空の下…雨だけどさ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ やはり神は私を見捨てたもうたーっ! ゚(゚ノД`゚)゚。 ゎーん 月曜日からなんなのですが某知人からチケットを譲り受けたと同時に 彼女の「キャスト不運」も譲り受けてしまったのではないかと思ってしまうくらい アイーダのキャスト変更のタイミングの悪さ;; 朱涛さん、あおちゃんWでキャスティングだよ〜。 おまけに齋藤さんもアイーダ復活ですか??だぁぁぁぁ(涙) どうせなら今週見たかったヨォ〜森川アムネリスも見れただろうに。 他でもちょいちょいと変更がありますが、 ビーストの「未定」がとても気になります。いよいよキムビースト出現? 主役級ではユタが田邊さんから望月さんに。 (望月ペッパーはもう幻になっちゃうんでしょうかねぇ?) あと、あと、トラオさん東京ライオン復活〜♪ さぁ皆の者喜べ喜べ〜♪思った以上に早い劇場復活ダっっ! 東京は遠いので見にいけないけれど関西の空の下から応援してますー!(イター;) ----------------------------------- ひょんなことで春原さんが今勤めているダンススタジオを発見してしまいました〜。 (やっぱり退団されていたんだ…( ノД`)シクシク…) 春原さんはもう新しい人生を始められたのですね。 舞台の上の春原さんが好きだっただけに四季を辞められたことは凄く残念だけど これもしかたのないことなのでしょう・・・。 新しい生活、がんばってください!(と影で応援。フレーフレー) ※ 横浜か、、やっぱ中華しか思いつかないヨっ! ----------------------------------- 明日こそ、木曜日の『デイ・アフター・トゥモロー』試写会の感想を書きます。 絶対に!!…多分;;…なにも起こらなければ(^_^;) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |