The life in every day |
|||
2004年10月07日(木) 台風間近。心荒れまくり ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あ゛ー、このまったりした何日間はなんだったんでしょうか? 10日締め切り(っていうことは明日中やん!)の仕事が舞込んで来ました。 34店舗の店内地図(展示用にも使えるヤツ)作成…。 しかも全ての比率サイズを統一して (-"-)…喧嘩売っとんのかい!!!!(怒) とりあえず1日で8店出来ました。かなり残業+本来の仕事も; これで明日までにあと26店仕上げろと?! 出来るわけないじゃん!(ノT□T)ノ ~┻┻ あぁ逃げ出したい逃げ出したい…(号泣) この残業のおかげで楽しみにしてた『大奥〜第一章〜』の1話半分見逃したし! 家帰った時には既に家光公が生まれててお福が乳をやってたのですが その時の福のセリフで「私のだた一人のお子」と言ってたのですが… たしか福には息子が何人か居たよね?? しかも家光公と乳兄弟になる千熊は同じ江戸城で育ったはずだけど、、、あれれ?? もしかして前半でやっぱり見逃したか?? とにかくっ!これから歴史の教科書の中でも有名なお福と小督の方との 壮絶なる戦いが始まるわけで、いや、もう、楽しみですわっっ(*^_^*) 公式HPを見る限りでは家光公の個性豊かな側室たちも話に加わるとのこと。 ・・・事実は小説よりも奇なり。 『大奥』製作立場からすれば、この時期の歴史事実はそれほど手を加えなくても ドロドロの女の愛憎劇が作れるわけだから、おいしいよね(^_^;) ----------------------------------- 劇団四季の公式HPに大阪四季劇場の写真が発表されてました。 「2階客席は13列と少し多めに設計されています」 とあったけど、増えたのはABC席ではなくて確実にS席だよね…。 C席から望んだ舞台は…MBS劇場よりかなり高さを感じるんですが(涙) 新劇場はMBS劇場より200席近く増えるわけだから仕方が無いんだけどサー やっぱりオケピはないのね・・・ガックシ じゃ、最後のラストシーンはどうゆう演出にするんだろ?? |
||
2004年10月06日(水) またもや忙しくなりそうな予感・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いつも使っているコンビニで いつもの「お茶漬け」を いつものバイトのオネェちゃんから購入しました。 お茶漬けにはお箸かスプーンですよね、普通。 何でストローが入ってんねん(-"-) 熱湯をストローですすれとでもいうんかいッッ! そんなことしたら火傷するやんけッッ!! おまけに米粒が途中で引っかかってしまうやんッ! あかんやん!そんなのッ! このオネェちゃん、時々お釣りも間違えるので油断は禁物だったのだけど まさかこんな間違いまでするほどとは・・・ッ! 要注意人物ですな。 ----------------------------------- 今日は『インファナル・アフェア2』を見に行く予定にしてたけど 同行する友人の体調が優れず待ち合わせ後即帰宅。 来週に予定を変更したけれど・・・それまでロードショーしてるかなぁ; だって大阪市内では動物園前と梅田スカイだけでしかやってないんだもんナー |
||
2004年10月05日(火) CSI最終回、やはりグレッグ!! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 約1週間ぶりの日記です。 仕事が忙しかったわけでも(まぁ多少は忙しかったけど) プライベートで忙しかったわけでもなく ただ単にやる気の問題でした。 ここのところ仕事が超ハードで それがひと段落完了したと思ったら なんだか全てにおいてやる気がなくて…(T_T) いわゆる燃え尽き症候群ネット版って感じでしょうか。 でもこの1週間の間に見た試写会の感想や バーンザフロアの感想も書きたいので ちょっとずつリハビリしていかなくては…。 →→→→→→ 昨日見たパワーパフガールズで バブルスのウサギのキグルミが可愛かったので ちょっと書いてみたりして/// あれ?前髪が無かったような・・・ま、いいか。 ----------------------------------- 今日はWOWOW、CSI科学捜査班シーズン3の最終回でした〜。 ロックウッド刑事が殺されちゃったよー!!!(ノT□T)ノ オープニングで彼が出てきたときに「何故?!」と思ったら・・・ あぁ、CSIでは貴重な正統派男前(しかも黒人ってとこがポイント!)が・・・(涙) おまけに前回の事故でのグレッグの痛々しい姿も悲しかったけど 引き続き傷だらけの姿+事故の後遺症・・・!!! そして手術に向う主任の後姿で終わるだなんてっっ!!! 事件は解決しても何一つ肝心なことは解決してないじゃん(ノT□T)ノ ~┻┻ しかも引き続き「CSI科学捜査班シーズン4」を放送してくれるものだと思ってたら 次は「CSI科学捜査班:マイアミ:シーズン2」だってーー?!!! ・・・ホレイショ好きだし、マイアミメンバーも好きだけど やっぱベガス版に愛着がある私には悲しいじょ( ノД`)シクシク… どうせならアメリカみたいに1週間にベガス、マイアミ、NYを平行で放送してくれ。 めっちゃ喜ぶから。なんなら小躍りして喜ぶから。 |
||
2004年10月03日(日) 先輩の結婚式 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日は営業の先輩の結婚式でした。 テーブルわずか10(うち2つがご親族)のレストラン披露宴だったのですが さすが社内結婚(しかも同じ営業内)・・・内テーブル5つが会社の人。 中2つは店舗の人も含む席だったのだけど ほとんどが営業の人とレギュラー店の店長達。 見事に昨日の店長会とおなじ顔合わせダナぁ; 違うのは女性陣が多少ドレスアップしてる程度か?(苦笑) 彼女とはいろいろ(本当に色々;)ありましたが 社会人としての基本を教えてくれた人だし、お世話にもなったし これからぜひ幸せになって欲しい。 二人の仲むつまじい姿を見てると心からそう思える私なのでありました。 |
||
|
||