ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
おもしろかった。 結末がわかっているのに、緊迫感にチリチリする。 見終わって、じんわりじ〜ん。
フライヤーを読んで、コレは! と期待していたが、期待通りだった。話そのもの、細部に至るまで、上手いなあ〜と唸らされる映画、感心する。 色々思うこと語ることはあるけど、長くなるし、めんどくさいので割愛。 映画ってすげー、アメリカってすげー国、てことで。
2012年11月11日(日) |
実験刑事トトリ/てふてふ荘へようこそ/純と愛 |
実験刑事トトリ 第2話 相変わらず、ミステリーとしてはダメダメ。 フラミンゴの話もとってつけたみたい。 先輩刑事のファッションチェックとか街頭ファッション調査とかの「実験」だかも、しょぼい。
でも、トトリがステキなので目の保養。 ピタゴラ装置も楽しかった。 懲りずに次回も見る。
てふてふ荘へようこそ 第3話 鈴木浩介が出ているので、第3話だけ見た。 30分で上手くまとまってる感じ。 鈴木浩介、やっぱ可愛い系のイケメン、眼鏡似合うなあ、でもちょっとデブってる? 升さんとの2回目の面接シーンが、ベタなんだけど、二人ともいい味だしてるからちょっと泣けてきました。
鈴木浩介を見て満足したので、次回からは別にもういいです。
今週の純と愛 なんかもうむちゃくちゃ。 突然踊り出す愛ちゃん、「卒業」さながらに結婚式から逃走する兄ちゃんとマリヤさん。このドラマのシリアスとおふざけの匙加減がよくわからず、振り落とされそうです。おもしろさが未だわからん。
風間くん見るのと、いつかおもしろくなるかもというたよりない期待感とで、毎週見てますが。う〜ん。
目次へ|過去へ|未来へ
|