ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
2012年12月15日(土) |
KOICHI DOMOTO 2012 “Gravity” |
夜公演に行ってきました。 良かった! たぶん座席のおかげもあると思うけど。 大好きなドットちゃん(. image)のよく見える席でした。ドットちゃんのヒモ(ヒモて)が見えるくらい近い。もう光一さん見ないでドットちゃん見てたくらいの勢い。
ま、そういう照明から、セット、ダンスのフォーメーション、ステージ全体、見応えあったなあ。 あと音もよかった。 「橋」が、おおおー!だった。しかも1回しか使わなくて、贅沢だなあと思った。
歌も上手くなってるなあ。彼の見せたいモノを作るのに必要充分なくらいに。
衣装が、キラッキラだったけど、ちょっと残念な感じ。 派手でもいいけど、センスのいいヤツ、たのんます。 あと、1、2着はシックで大人っぽいお洒落なヤツも見たかったかも。
光一さん自身には、それほど興味やモエは感じなくなってきてるのだけど、彼の作るステージは、一つのエンターテイメントとして完成度が高くとても楽しいので、また機会があれば観にいきたいと思う。
うわ〜ん、上様〜。多部ちゃ〜ん。 「わしは死ぬのか」と上様に問われて、首をこくっとうなずく有功がステキすぎる。
殉死正勝、せつなかったけど、幽霊はちょっと。そこまでやるとオイオイだ。 稲葉家のエピソードは微妙だった。最後、廊下をバタバタ走るな。
お夏の娘は、そっくりすぎて笑った、見た目も性格も。 千代姫、可愛かったなあ。内面も見た目も。
毎週心待ちにして楽しんだドラマでした。 次は、映画だ。
目次へ|過去へ|未来へ
|