ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
2014年02月01日(土) |
その場しのぎの男たち@WOWOW |
三谷幸喜脚本、劇団東京ヴォードヴィルショーというので、興味津々。4月に西宮に来るのだけど、もうWOWOWで放送しちゃったよ。
おもしろかった。 いや、おもしろかったというよりはよく出来ている上手く出来ているって感じかな。 リリパの「罪と罪なき罪」で大津事件のことは知っていたので、最低限の知識はあったのでよかったです。 元くのいちの扱いが遊びどころなのかも。
西宮には伊東四朗せんせいは来ないので、もういいかな、いいよね。うん。
舟を編む 2回目。昨年のナンバーワン映画。地元に来たので行ってきた。映画館じゃないからスクリーンがショボかったけど、やはり素晴らしかった。好き。みっちゃん、ステキ。 結構憶えていたけど、忘れてた場面もあった、観覧車のシーン、「(女が板前って変かな)そんなことありません」とか。ステキなシーンなのになんでだ?
とか言ってたら、凱旋公開だって。また映画館にかかるらしい。
ミュージックステーション 関ジャニ∞「キング オブ 男!」 いやあ〜。楽しいね、何回もリピートしてしまうねっ! 楽曲としたら物凄くイイ!ってほどでもないけど、こういう系統に飢えていたからねえ。イキオイは大好き。アホで男くさい。ダンス、楽しい。衣装、バカみたい。
初めの後ろ姿で勢揃いからしてステキ。すばるは、一番華奢なのに肩の線が水平に近くピッ!と真直ぐで、立ち姿がキマってると御満悦のす担。襷が意外と可愛いなあ。 スクワットみたいな腰を落とした格好とか跳び蹴りとかくるりと回るとことか応援団みたいな振付けとか、ガンつけあうマルヨコとヒナヤスクラとか、スバリョウのガシッ!とか、まー何回見ても飽きない。
目次へ|過去へ|未来へ
|