ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
Mステ、見た! いまは録画を見返せないので一度きりゆえ記憶曖昧、情報量が多すぎるのさ。取りあえず、キンキラキンキン! なんか柄悪ぅ。でもすごく楽しかったでっす。
登場の時、すばるが一人じゃなかったことにびっくり。えええ〜?! 亮ちゃんと!
キンキラでも男前な顔だちに満足のす担であった。
遅ればせながら、「ザテレビジョンZoom!!」を買いました。なかなか良かった。ホメ殺しの記事とか。
渋谷さんの写真写りも良好で何より。表紙も目次前ピンナップも好き。ひょっとこなマルちゃんにキスされそうな姿に萌える。9頁はずっきゅーん! 15頁の左上「えへへへ〜」もいい。赤いカートにすっぽりだもんな〜。
ずっと第一線にいてくれたらうれしい。ずっと歌っていてくれたら、もっとうれしい。
ゲスト:生田斗真×三池崇史 堂本兄弟、久しぶりに見た。
アクションオーディションが楽しかった。 斗真ができるのは当然として、光一さんと剛のアクションがステキだったわあ。こういうの見られるとやっぱうれしい。何回も繰り返して見入ってしまった。後ろの人たちは引き立て役か。西川くんの「あ、ちゃうわ」は好きだけど。
「やらせろ」くらい別にどってことないと思うのだけど。ふむ。 あのテレビ戦士くんが、と思うと、感慨深いモノがありますか、そうですか。
歌は「プカプカ」 大塚まさじがいいおじいさん(好々爺っての)になっていた。ほう。 この歌を知っているとは、斗真なかなかやるなって感じだけど、歌ってみると、三池監督が意外と上手くて味がありました。斗真、まだまだ若造ちゃん。
「土竜の唄」、エイトが主題歌ってのを抜きにしても観に行く気満々です。
目次へ|過去へ|未来へ
|