ねろえび日記
目次へ過去へ未来へ


2014年10月28日(火)  レッド・ファミリー

家族に扮して韓国に潜入している北朝鮮のスパイたちが、隣家のダメダメ一家との交流を経て、なんやらかんやらで、大変なことに、みたいな。

可笑し恐ろしかったよ。
おもしろがりつつも色々考えさせられたし。うむ。

役者さんがとてもしっかりしている感じ、風貌とか演技とかが(特に北のスパイ一家)
おじいちゃんはかまいたちの山内くんに似てた。もう山内〜って頭から離れなかった。

インド映画祭りもそうだったけど、キャスト目当てとかなし(というか誰なんだか全く知らない)で観ておもしろい映画ってホントにおもしろいってことだよね〜。邦画はキャスト目当てで観て、ホントにそれだけな作品とか結構あるもんなあ。


2014年10月27日(月)  チョ〜ジュ〜ギ〜ガ〜チョ〜ジュ〜ギ〜ガ〜

「ピピカソ」の歌、好きです。

さて、京博の鳥獣戯画はまだ観に行けてないんだけども、「美の巨人たち」前編と「日曜美術館」で兎やら猿やら蛙やら楽しみました。木彫の犬っころも可愛いなあ。「日曜美術館」は修復の様子も紹介してて興味深かった。


目次へ過去へ未来へ
のり |MAIL