ねろえび日記
目次へ過去へ未来へ


2014年11月18日(火)  ドラマ

Nのために
のぞみちゃんがちょいワル(コニタンのボンベに細工)なことにちょっとショック。
成瀬くんに色々としょんぼり>出番少ない、堕ちて行く境遇。


ごめんね
箱根まで駅伝ゴールの回。フツーにいい話。
母ちゃんにいてほしい平ちゃんの表情が可愛すぎた。


株価暴落
終わった。まあまあかな〜。高嶋弟の気持ち悪い演技、あそこまでしなくても、別にフツーに悪い奴でもいいと思った。やってることが悪いというより見た目が気持ち悪い奴になってしまってる。矢島さんがいい人役でステキだった。


信長
次週古田新太と日記にまで書いていたのに、すっかり忘れてて、うわ〜(ハート)となりました。でも出番これだけなの?
話はイマイチな感じだったけど、人間だいたい80年な「敦盛」とカッコイイビジュアルの古田新太(異論は認める)で、良しとする。古田は今週から「ドクターX」にも出るし。


2014年11月15日(土)  天才スピヴェット

基本3D映画には引かれない自分ではあるが、これは3Dで観たかった(京都では2Dのみ) モノや図像を3Dで観たかったのね。

良かった。
カイル・キャトレットくん、可愛いし上手いし。
美術のセンスとかも好き。
ちょっとしたシーンに笑ったりきゅっと来たり。一心同体のナレーションに犬の後ろ足持って歩いてる図とか、ブランコの女の子とか、窓に映る一人シーソーとか、雀の骨格標本含む旅仕度詳細とか。
話自体はシンプルなお話でほっこりいい話系でした。


目次へ過去へ未来へ
のり |MAIL