ねろえび日記
目次へ過去へ未来へ


2015年01月15日(木) キレイー神様と待ち合わせした女ー

長かった。
まあおもしろかったし、笑える部分もあったのだけど。
音楽もよかった。
話は、完全消化はできない。ま、いいよね。


再演(テレビで見た)は、衝撃を受けた気がした。見直そうとしたが、カートリッジ入りのDVDなので取り出すのが面倒で見てない。じゅんさんがダイズ丸で、オカケンがハリコナくらいしか憶えてないけど。

サダヲのダイズ丸って、じゅんさんほど哀れさとか切なさが少ないような気がした。朴訥度の違いかな。サダヲなら上手くやってそう。

多部ちゃん、田畑智子、松雪さん、女優3人はよかったです。声もいい。
多部ちゃんと徹平くんの2ショットは可愛らしかった。カーテンコールの時に真顔で「♪2回目ですが、ごきげんよう〜」と歌ってたのがウケました。
松雪さんの「ばかやろう」が好きです。

徹平くんが尾美さんになるなんて!(トシとりすぎ)
や、尾美としのり、好きだけどね。歌もステキだった。ちょっとうっとりしちゃったよ。

そして、何よりショックだったのが、田辺誠一がわからなかったこと。正確に言うと、マジシャンスリーピー小松が最後まで誰だかわからなかった。ダレ? ダレ? 家に帰ってフライヤー見て愕然とした(パンフレット買ってないもんで) 出てたんだ、マジシャンだったんだ。
大昔にチケット取ったから、多部ちゃんと小池徹平くらいしか憶えてなかったよ。田辺誠一も購入動機の一つだったのに。損した気分。全然堪能できなかったし。


2015年01月14日(水) ドラマいろいろ

オリエント急行殺人事件
第一夜
クリスティは昔ファンだったので小説読んでてストーリーは知ってる。
野村萬斎の喋り方とアイーン顔がどーにもこーにも。のぼう様は好きだったし「ベッジ・パードン」も良かったのに。
さらに、ドラマとして単調で退屈だった。
う〜ん。

第二夜
前編よりもマシ。
昨夜我慢した褒美か。
物凄くおもしろかったわけでもないけど。



怪奇恋愛作戦
キャストが豪華。
内容は、今のところまあまあ。
次回も見ます。


ゴーストライター
それだけで視聴動機になるほど大好きな人は出ていないのだけど、話が結構おもしろかった。
次回も見る。


まっしろ
一応チェック。
ホマキがパイロットのコみたいだった。
女どもがギャーギャー言い出したシーンで、時間泥棒なドラマのような気がして、テレビを消した。脱落。


目次へ過去へ未来へ
のり |MAIL