ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
2015年04月09日(木) |
あああ〜、やってもうた、ごめんなさい |
この日記のカウンター、以前に比べると最近は10分の1も回っておりません。まああまり真面目に更新してないので、しょうがない。内容というか書き方も雑だし稚拙だし(以前のほうがバカなりにまだ詳しくしつこく書いてたと思う)
そんな中、本日久しぶりに本当に久しぶりに読者の方からメールをいただきました。うわあ(驚愕) ありがとうございます(平伏)
で、自分の大きな勘違いに気づくに至りました。 4/1の「エッグ」観劇の感想の中で「(深津絵里が)口パクだろうし」と書いてしまったのだけど、違ってた、勘違いだった。 パンフレットは買ってないけど、ちょっと調べたらわかったことなのに。あー、無責任だ。ふかっちゃん、ごめんなさい。 歌(楽曲もそうだけど、歌唱も)とってもよかったです。初めの歌(車椅子の妻夫木くんと出てきた時の歌)なんて、ほお〜と聴き惚れた。だからふかっちゃんキャスティングなのね。歌、上手いんだ。「マジックアワー」でも美声を披露されてます(←読者さんに教えてもらった。自分映画観たのに忘れてた)
焦った、焦りました。 自分のミスにもだけど、こんなバカ日記だけど読んでくれる人がいるんだと実感させられたことに(だーかーらーカウンター回ってるやろが)
焦った反面、うれしかった。 ロクに調べもせずに勢いで書き散らかしたことに注意してくれる人がいて、勘違いが正せた。一つ二つ三つ賢くなった。一つ(事実を知る)二つ(世の中こういう交流もある)三つ(気になったことは調べようよ←自分チキンだから結構検索とかする方なんだけど、そんな中にもスキはある)
それと、昔は、読者さまが一人になってもその人がいる限り書く! と息巻いていたけれど、最近は、たまにアクセス解析見る度にこんなに寂れた日記を読んでくれて有り難いなあとは思ってるものの、気持ちの半分は正直もう自分の感想メモのつもりで書いてたの(だから書き方が不親切、雑)
これではあかん! ちゃんとしよ自分。 「書きたいこと」は「伝えたいこと」なのだと、気持ちを新たにしました。 いつまでこの気持ちが持つのか、気持ちがあったところで上手く文章が書けるのか、若干(どころか大いに)気がかりではあるけれどもお。
さて、これだけではナンなので。 「銀魂」が帰ってきた! 初回、初っ端からふざけ散らかしてる。銀さんの謝罪記者会見から始まって、野々村的号泣(ちょっと古いネタだわね) メインストーリーは、銀時新八神楽の3人を除いてすべての時間が止まった、と。
心がポチっとな じゃなくてー、 心がポキッとね 阿部サダヲ主演と来れば、見ないわけにはいくまい、自分がケッと思うフジの恋愛ドラマだとしても、だ。「ホンマでっか」から見たぞ。
で、うーん、うーん、うーん。 甘ーく見て、サダヲとフジッキー(←意外と好きなの)はまあいいとして、山口智子と水原希子が痛々しい。人物造形自体がイタい女なんだけろうけど、いや演技が痛々しいのよ、見ちゃおれん的に。あー、そんな風にわざとらしく脚おっぴろげますか、とか。
あ、主題歌が星野源ちゃんなのはうれしかった。
サダヲが沢山出てるんで、まあ次回も見ます。
1クール遅れでテレビ大阪でも放送が始まった。やった! 手塚とおるの初主演ドラマとくれば、やはり見ておきたいもの。
うーん、まあまあかな〜。 スーパーの店長の時が妙にカッコよかった(スタローン大佐比) それと、エンディングの「一番嬉しいほめ言葉は」が3人のツッコミ込みで楽しかった。 とおるさま目当てで一応次回も見ます。
目次へ|過去へ|未来へ
|