届きました! PIONEER LDC PRESENTS「RONDO ROBE MAIDEN FLIGHT」イベント当選ハガキ! ふぅ〜、ホッとした。良かった良かった。 整理番号は425。 うむ、まずまず。ここ最近の整理番号の中じゃ一番いいほうかも。 一緒に行くイベント友達は1700番…おい、何人入るキャパなんすか?
出演声優陣は水野愛日/真田アサミ/菊地由美/高田由美/清水愛/ 山本麻里安/川澄綾子/折笠富美子/福井裕佳梨/松岡由貴/サエキトモ/ 石田耀子/田村直美/広橋涼/野田順子/桃井はるこ
内容は 秋の新番組「ぷちぷり*ユーシィ」&「謎の新作」1話上映 まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜 初公開オープニング(絵コンテ 庵野秀明)+第1話上映決定!! 2003年以降の新作プロモーション映像の公開、 石田燿子、田村直美、とりおまてぃっくのミニライブなどを予定
>「謎の新作」 ってのは「灰羽連盟」のことだな。 >2003年以降の新作プロモーション映像の公開 てのは「魔法遣いに大切なこと」と 「高機動幻想ガンパレード・マーチ」のことかな?
桃井はるこさんは 「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」で乱入するって話
イベント完全数量限定テレカ数種発売決定!!ってか う〜ん… 「まほろまてぃっく」「小麦ちゃんマジカルて」のテレカが 絵によっては欲しいかも。
うっし!見たかったから当たって何より。 高田由美&水野愛日コンビ見れるのはめっちゃ楽しみだ。 かなり初めて見れる方が多いので、新鮮なイベントになれるかも。 高田由美さんだけでもデカイ勢力なのに サエキトモさんが混じるとどうなることやら。 女性ばっかの中で男勝りなサエキトモさんがどう立ち回ってくれるのか。 野田順子さんも初見だな〜
「会場には10年間に制作されたパイオニア・アニメの 主要キャラクター10体の等身大フィギア」 等身大って…葵様、まほろさんはもちろんですがあと8対はなんでしょ? 小麦ちゃん、ちぃちゃん、シュガー、プリーティア、バトルアスリーテス ドールリカ、奈々子解体新書、ハンドメイドメイとか?BOYS BEもそうか シュガーとかの妖精の等身大でカバーするのはやめてね(笑)
龍騎スペシャルは勢揃いで確かに面白かった。 シザースやガイ、ライアが懐かしく思えた。 でも…劇場版もそうだったけど、これから戦う!ってとこで終了は消化不良 投票はどれくらい差がついたのかな?
今週はややアニメ見てる時間なくだいぶ溜まってました。 今日まであずまんが大王からちょびっツ、アングラ、.hack以外のアニメが 4時間半もたまってました。さっきなんとか2時間半見て残すは キン肉マンと藍青1時間とドラゴンドライブ。 明日中に見ないと土曜にまた2〜3時間たまっちまう。
アニメの感想は明日ドッと書き込みます。
ガンダム戦記、終了〜!ケンプファーまだ取ってないけど〜。 あとジャブロー地上2つをAにするだけですけど、それが至難です。 もうお腹一杯になったしOKです。
感想として。 イマイチですな、もっと女性キャラを前面に出してくれないと。 MOVIE少なすぎ。どんどん女の子が主人公に接近していく展開にせな。 セリフの選択肢を選んで女性の好印象にしていって ガンタンクやドップに乗ってデートとかして、 さらに女性キャラの印象が良くなっていく、 それで最後はあやふやではなく、告白されるとこまでいかんとね。 ギャルゲーなんだから、あんなんじゃダメですよ。 え?ギャルゲーじゃないの?
11月22日に発売になるスーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション まぁ出たら買うと思いますが、新システムで 「パイロット養成システム」なんてのがあって、 敵を倒すとPPというのがもらえるんですよ パッションパンティーじゃなくってパイロットポイントですのでご注意。 敵を倒したらパッションパンティー貰えるんだったら、 そっちでもいいけど(笑)
んで、このシステムPP集めてそのポイントを使って、 パイロットの能力を上げたり パイロットに特殊技能をつけたりできるんだけど… あれ〜?実況パワフルプロ野球で似たようなシステムあったよな〜。
またテニプリのゲームがアドバンスから出るんですか。 いい金ヅルを見つけたかのように、バンバン今年だけで出しますね。 なんとテニスというスポーツなのにRPGなんですか。 「経験値やアイテムを集めて、自分を強化」ってなってます。 そんなこんなで気になる部分が、 「装備するジャージなどにより能力値が変化!」 ってあるけど、 ジャージ変えたくらいで能力変わるなんて…なんじゃそりゃ! プロ仕様ジャージだろうが、裸だろうが変わんね〜し! かなりやっちゃったゲーになってますね。
あとはゲームキューブからでるシャーマンキング。 なぜトミーじゃなくてバンダイになってるんだ? あそこのスポンサーはトミーonlyじゃんか。
と、今日はゲーム話中心でした。
学校の課題をやるべくパソコンの前にいたのですが…まったくやらず。 も〜テストともう1つの課題が終わって腑抜けた。 だるだるだ。
決めた! テレビデオ買います!なんとか10月入る前か入ったとこで。 10月からのアニメ状況がやはりビデオは2台ないと厳しい。 そしてそれを消化していくためには自分の部屋にテレビ必須だ。 ん〜と今、通帳にいくらあったかな〜 先月スキャナーとプリンタ買っちゃったから、結構ヤバいかも。 来週あたりビッグやヨドバシに下見行くべ。
CSチューナーはまたお金に余裕できたら… と思っているがテレビと一緒に買うと安くなるので一緒にお買い上げか やっぱ見るんだったらアニマックスにキッズステーションだな。 AT-Xをどうするかだな、月々1500円はシンドイぞ。
あとなんだか取り付けがメンドクサそ〜な しかも我が家は地上波でも映りが悪い。 そんな環境下で大丈夫かな?
まずはともかく課題終わったら、お部屋の整理して テレビデオとチューナーおけるスペースを確保せな
RAVEを久々見ました。 ヤバ、エリーちゃん良すぎ…キちゃったかも(おせ〜な)
ワるきゅーレはだんだんワるちゃんの行動にイライラを感じ始めたとこアリ あと、ビーム砲にハイメガってつけるのはやめてくだせ〜
ワンピースは今いいとこですね〜。盛り上がっていいシーンです、 先週の鳥さん(魔神英雄伝ワタルじゃないです)が決死の行動するとこも グッときましたが、今週もどこってわけでなく全体が良かったです。
僕てきに野田順子さんの役柄はアングラのシャルマもいいけど たしぎが最近では一番好きですね。ザクロとマシャは置いといて(;^_^A
ぴたテンも良かったですが、たまに主役が誰か忘れます(笑) にしても野川さくらさんって絶叫系多いね〜(かおりん含め)
前に買いたいゲームで言ってた「Ever17」ですが ファミ通初登場PS2が10位でDCが17位とか。 合わせて2万本ですか…あんま売れんかったね。 ギャルゲーはまぁ3〜5万行けばいいほうだけど。
にしても、ガンダム戦記やパワプロが「ぼくのなつやすみ2」に 枚数負けてるってのはスゴイな。恐るべし、ぼくなつ
藍より青しがゲーム化!KIDさんやってくれちゃいますか!
| 2002年09月15日(日) |
CSチューナー買いたいな〜 |
アニマックスやキッズステーション見たいッスよ。 でもそのためにはテレビ買って自分の部屋に置かないと。 完全に引きこもり態勢にしてお部屋でアニメ満開に。 だって居間じゃ一日中アニメ見れないですし。 一日中アニメ見れるのが特徴ですから、やっぱり自分の部屋じゃないと… それにビデオも欲しいからテレビデオで(アイワ製はイヤです) そのためには5万くらいはないとな〜。 バイト頑張ろ〜
そんなバイトで今日、マネージャーの人に 「独り言が大きくて、聞こえるんだけど」 それはつまり 「君は本諏訪秀樹くんみたいだね。 今日帰るとき人型パソコン拾えるかもよ」 ってことを言ってくれてるんでしょうか?
そういえば、今日友人宅でアニマックス見てたんですけど 「機動戦士ガンダム」でコアファイターの変形場面。 ヤベ、コアファイターの変形ってコックピット部分が縮んでから クルっと畳むんですね。 学校の課題でコアファイターのCG作ってたんですが…間違えてる。 も〜作り直してる時間ない〜! にわか覚えしてたのバレるな。
まだ行きたいイベントへハガキやメール出してないな〜 ていうか電撃十年祭ほんとどうしよ〜。まだ迷ってる 仮面ライダー龍騎のイベントあったから、行こうと思ったが 龍騎イベント用の応募券でないとイカンのかい。 普通の応募券しかないです、なんで分けるんですかい。
あとデジキャラット&エンジェル隊コンサートもまだ迷ってます。 金ないんだよな〜
行く方向なのは 11月2日に浅野真澄&釘宮理恵トークライブ 11月30日に「スーパーロボット大戦感謝祭2002〜生誕より10年+α。 そして次なる戦いへ。」 それと12月1日に「KSS冬祭り」上映会&トーク&ライブ
ってとこ。スパロボにKSSって連日だ。大変だな。 ツワモノは1日で2〜3個イベントをハシゴする方もいらっしゃいますが… ハシゴするってことはイベント途中で切り上げて 次のイベント途中参加って形になるんだよね。 それって楽しいのかな?
さてワンピースと龍騎、ぴたテンを見ますか。 ワンピースはこのアラバスタ終わったら、原作にない方向進むのかな? 来年また映画化は決まってるから、話延ばすためにはオリジナル行くだろう
ラジオ「すみすみナイト」は面白いな〜 浅野真澄さん、いいキレっぷり。 そういえばガンダム戦記に.hack感染拡大ってどっちも出てたね。 て、俺今年パソゲー以外のゲーム、バンダイグループだけじゃん(笑)
|