.hack//感染拡大をほぼ1日中やってたら、 視界がボーとしてるのでパソコンの画面が見づらいのです。
.hackは一時期、挫折しそうだったのですが、 アニメ最終回見てまた頑張ろうと思いました。
どうにも.hackの戦闘は自分には合わないようでして。 ○ボタン連打しても攻撃がMiss,Miss,Missで最初のほうはふて腐れ状態。 しかも敵を倒しても金が手に入らね〜。 こういうの一番嫌いなのだな。 敵を倒してLv上げつつ、金もたまる。 これがRPGのいいいところなのに。 金増やす方法がアイテム売るだけだもんな〜。
しかもアイテム取る方法が敵をデータドレインすること。 でもデータドレインすると経験値がさっぱり手に入らない。 経験値をとるか、アイテムとるかなんて…両方くれっつうの
結構、不満タラタラやってますが、なんとか頑張っていきます。
あ〜、今日はパソゲーで「あしたの雪之丞2」が出たのか〜。 やりたいな〜。 11月にはテイルズオブデスティニー2にメモオフ、スパロボか。 しかも.hackはもう悪性変異出ちゃってるし。
ゲームも消化していきませんと。
P.S. 今日は雨降っていたのでヨドバ市行かず。 未だに私のテレビ君はビデオ鑑賞とゲーム専用機のまま
| 2002年09月26日(木) |
引きこもり態勢完成! |
本日はお昼より、ついにテレビデオを買いに いざビッグ亀やヨドバ市に行くことにした。 大金(4万ほど)持って最寄り駅からレッツゴー!
…3時間後
最寄り駅に帰ってきた私。両手に大きな荷物2つ持って。 あれ?テレビデオ買ったならば、荷物は1つなのでは? 右手には14型のテレビ、左手にはビデオデッキ。 …兄くん、分けて買ったようだね…
ビッグ亀についてテレビデオブースでどうしょ、どれ買うかと迷っていたが なんとなくビデオデッキのブースへ行ってみたら、 1万ちょいでまぁまぁいいのあるでね〜か。 値が高いのはBS内臓とか高画質とかなのばっかだけど、 どうせテレビは14型程度と思い、分けて買うことに。 これならテレビを大きくしたいときはテレビだけ買い換えればいいわけだし
ちょいテレビデオより高い買い物でしたが、 性能は断然いいので良いお買い物と思っております。
お家に帰り、接続だ! お部屋に流れるBGMをレンタルしてきた水樹奈々の新曲、 「suddenly 〜巡り合い宇宙〜」を流しルンルン気分で作業。 ・ ・ まさか設置場所から2mのアンテナケーブルが届かないとはな… これが若さゆえの過ちというものか。 ちゃんと距離測ってから買わないとダメね。
ということで現在私のテレビ君はビデオ再生とゲーム専用となっており 通常の0.3倍の性能しか出せていなかったのであったTT
まぁそれでもビデオは見れる!さぁレンタルしてきたビデオを見よう! やはり初めて自分で買って自分の部屋に設置されたビデオとテレビだ。 最初に何を見るかで、これからの自分が問われるというもの。
ほのぼの系・冒険・SF・ギャグ・恋愛・ロボット・猫耳・魔女っ子・妹 メイド・人妻・ナース・先生・家庭教師・OL・秘書・満員電車などなど 多種多様なジャンルがあるわけで (なんか後半から路線が違いますけど…
そんな多くの中僕の選んだのは!ビデオ!シュ〜ト!!!
いざ発動〜♪一撃でクリア〜♪ パッション炸裂〜♪この想い受け止めて〜♪
ということでミニスカもの…もとい、アーケードゲーマーふぶき第3巻! 14型でも画質はオールOK!問題なし!
ん〜、ハズレだったな〜、ふぶき3巻。 なんだよEDのプロモーションビデオかよ〜。 2巻みたくちょいピンクっぽくやってくれなきゃ。 おまけのアニメのほうは面白かったですけどね。古谷徹さん爆走してて。 千葉千恵巳さんがちょろっと出てた。
それにしても家族の行動関係なく、 自分のお部屋でビデオが見れるってなんて素晴らしいんだ! なんだかここ1年で自分のお部屋がとても機械的になっているが・・ 去年の12月にパソコン買って、先月プリンタとスキャナで今日だもん。 そりゃ金たまんね〜よ。
さて、明日またヨドバ市とか行ってアンテナコード買わないと。 「ヨドバ市よ! 星の屑成就のため!アンテナコードのため!私は帰ってきた!」
| 2002年09月25日(水) |
ちょびっツ シャーマンキング .hack//SIGN |
つい今.hack見たのですが… 楚良〜〜〜!!!最後の最後でいいヤツになったのに! やっぱり第8話で「これ以上、起きてたら怒られる」て発言から 幼い子だと思っていたが…国語、算数とかの時間割、小学生だったんか… うわ〜、楚良のあれはショッキングだわ〜。
司の笑顔も出て良かったが、最後の戦い!は強制離脱? なんだかゲームのほうとリンクさせてるような終わり方だな〜 じゃ、あそこの?がゲーム4枚集めると当たるアニメDVDで分かるのか?
しかもアウラ…坂本真綾さんですかぃ!こりゃまた豪華な。 リアルの司くんはめっちゃ活発そうな女の子(ってかミミルそっくり)
なんだか見てて最後シビれまくってました。
マンキンもラスト。 また七人のナナみたくOP曲最後にもってくかなと思いきや、 それよりサブタイトルがBパートに出てくるとは…やるな、お主。 みんなの力がひとつになって、敵を倒す。 王道ですが、見ていて気持ちいいですよ!やっぱこうでなくちゃ! 竜さんや竜さんや、そのヘルメットはどこで買うのさ(笑) ピリカちゃん可愛いな〜、川上とも子さんはあういう感じの役好き。 進藤ヒカルよりかは断然。 たまおちゃん悩殺カットですか、たまんね〜ッスな!
なんかリゼルグ君も普通な感じで。 馬孫も砕けてたけど、アンタが一番砕けたよ、蓮。
最後ED曲は佐藤ゆうこさんのキャラソンか。 いい具合にハマっていたので良かったです。 最後でゆる〜い話になって、何か帰ってきた感じでした。
うん、マンキン楽しかったです! 「次回は!ボンバーマンジェッターズ!」 すげ〜、月曜日っぽいんですけど…
そういえば.hackのほうも 「次回はシスタープリンセスRePure」by可憐ちゃん。 「くるのか!」byオレ(アムロ・レイ風)
昨日のちょびっツも最終回。 ディタちゃんラブリー&セクシー (o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o) それはさておき…ストーリーは深かったですね。 ちぃやフレイヤは結局何をしようとしていたのか。 すべてのパソコンたちを止めてまで。
ここもED曲良かったですね、「かたことの恋」 これが杉田智和氏が行っていた苦労したデュエット曲ですか。 キーが田中理恵さんに合わせてあるからね〜。 でも最後は「ニンギョヒメ」でシンミリよりこっちで正解です。 ハッピーエンドなんですから。
「次回、ヒートガイJ」 ちょびっツという女女したアニメから一転、男男してまんな〜
今日は午前中はお部屋のお掃除をして、テレビデオ置けるスペース作り。 お昼からは家族全員外出により、サイカノ5話〜8話まで一気に見た 感想はまた今度書きますが、1つ!顔文字で表すのならば
!(゚□゚;)
| 2002年09月24日(火) |
東京アンダーグラウンド終幕 |
半年間ありがとうの気持ちでいっぱいであります。 アングラはやっぱりキャラクターが良かったよな〜。 チェルシー、シエル、ジルハをTOPに良いとこ勢揃い。 しかも声優陣はびっくりするほど良かったし。 絵も回を追うごとによくなっていたしね。 物語ももちのろんで良かったです。 キャラの個性がよく立ってました。
ちょっち最終回がやや厳しかったという本音もσ(^_^;) もっとじっくり白竜や華秦との戦いに時間をかけて欲しかった。 みんなで地上に出たその後も見たかったし。
こういった戦いもののアニメの終わり方の理想としては 魔神英雄伝ワタルが一番の最終回でした。 まず内容知らない方、懐かし〜!ワタル!と思ってる方は http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/ に行ってみてね! 出来立てホヤホヤのワタルのサイトです。
んで ワタルは最終回の1つ前の話でラスボス・ドアクダーを倒し終えるんです。 そして最終回は創界山に戻って1ヵ月後。 学校から帰ったワタルに小包が届く。 中身は創界山からのビデオレター。 ワタルの仲間たちもかつての敵たちも平和に暮らしている。 龍神丸の感謝の言葉、懐かしい仲間たちの励ましと再会の約束に、 思わず胸を熱くするワタル。 そしてビデオレターは終わり、 ワタルはボンヤリと立ち上がり、窓辺から夕陽を眺める。 「また会おうぜ……みんな」。
もう当時は涙涙ですよ。
やっぱり、最近のアニメはなくなってしまったけど こういったアフターサービス?じゃないけど 死闘を繰り広げたその後も1話使ってやるべき! 助けたりボス倒して、はい終了じゃなくて ちゃんと見てる人たちとの別れのお話も作っていただきたい。
さて本日、ビックなカメとか行ったです。 で結果。 CSチューナーは買えません。金銭面でやはり無理でした。 一緒に買って安くと思ったけど、月々の料金がやっぱツラいや。 しかも思い出せば、学校からADSLに入るよう言われてたんだった。 現在のプロバイダ料金から2倍近く上がって CSもあったらシャレにならなくなっちまう。
でもテレビデオは間違いなく買います。 もう居間に家族いないのを見計らってビデオ見るのはイヤなんで。
CSチューナーなどの下見に行った帰りにTSUTAYAへ。 お、「アーケードゲーマーふぶき第3巻」がある。 ん〜どうしようか悩んだが 「ここで借りるより、家から近いTSUTAYAのほうが返しやすい」ってことで 家から5分のTSUTAYAへ移動。 ・・・まさかこっちは入荷してね〜とはな。
なんで同じTSUTAYAで距離としてはそ〜んなに変わらない位置で 差があんねん! うきゃ〜〜〜!!!潰してやる〜! (お〜いトロアさ〜ん、ふぶきもいいけど、サイカノどうした〜?) あ、いっけね。
そんなわけでサイカノを今日3、4話を見ました。 せづね〜ッス。 サイカノの話はまたいつかします。 今週は最終回ウィークなんで、いつか宣言できないので。
|