| 2002年11月25日(月) |
光になれ〜〜〜!!! |
あぁ〜、負けた〜。 スパロボ感謝祭の抽選にハズレ最後の手段でヤフオクに手を出しましたが 最後の追い込みで抜かれてギブアップ。
昨日のこの時点で2850円で誰かが落札していたのを 7000円いきなりぶっこんで勝っていたのが今日の19時半まで。 そこで1度差されて、もう1つの出品が3700円だったので 締め切り10分前に(当時4100円)にまた7000円でいったものの抜かれ、 予算オーバー覚悟で9000円でいったものの延長に入り白旗 ていうか9000円あったらゲームが軽く買えるってのに
楽しみにしていたイベントだっただけにも〜やる気なくした ふて腐れてガオガイガーを21話から2話分見ちゃいました。 勇者になりて〜〜〜!!! 今も「勇者王誕生」リピートでガンガン流してる状況。 ゴルディンマーグ出てきたよ…エヘ、エヘヘヘヘ( ̄∇ ̄)(壊)
今週土曜はバイト入ろうかな…悲しくなってくるだろうけど。 JAM Projectの歌で燃えたかったよ〜!かかずゆみさん見たかったよ〜TT
そういえば今日KSS冬祭りの当選ハガキ来てました。 番号が10975 万の桁の1ってのは優先かそうじゃないかってことだろうか。 どっちみちかなり後ろだな。 スパロボ感謝祭のショックがデカく喜べず。
クソーーー!!!12/23のスパロボ魂ライブで燃えてやる!!! ちなみにスパロボ魂ライブの番号は740これまた後ろでやんす
今日は15時に帰宅してから19時までひたすら悪性変異。 あとラスボスに内山田ボスだけだ〜! でもそこらの敵が強ぇ〜よ〜。フィールドの敵で4000とかって… じゃあこの先、侵食汚染に絶対包囲はどんなになるのやら。 武器防具もトレードしまくってかなり在庫整理完了。 というか大半売っぱらいました。成金生活です(笑) でもまだレアものでだいぶ占領されてっから ここの整理をなんとかしたいもの 侵食汚染になってから好感度上げの一躍を担ってもらいましょうか。
気付いたけど悪性変異でさっぱりムッシュやグランバ活用してね〜や トレードやDDで十分だったし。
とにかくこっからはレベル上げやろ。 フィールドの敵で苦戦してるようじゃダメだし。
ゲットバッカーズ そういう邪眼の使い方もあるのね。 スパイラルよりもいい推理アニメになってるかも(笑) 2頭身キャラは可愛げがあって良いです。 松岡由貴さんはホント最近見ないキャラでこれまた良く。 できればZ葉とポジション交代を(;^_^A
ガンダムSEED 天然ミンメイ、ラクス。 であのハロの声は誰?三石さんで当ってるの? うわ〜、フレイのファンはどれだけつくのかな〜? 嫌味炸裂してまんな
ギャラクシーエンジェル 「もしかして準レギュラー?」のCM明けゼリフ いえ、ゲストですね(笑) 高木渉さんがヤマザキ王みたいなキャラで登場。 先週のチビミントほどのインパクトは今回はなく。 田村ゆかりさんがトゥルーラブストーリーって言ったのは良かったですが 久々に伊集院メイ(ときメモ2)を見れた感じでした(笑)
ぷちぷり なんか絵がカクカクしてる感じだったけど ココルーちゃんメインなので良しとしましょう(笑) いっぱい喋ってくれただけでもOKOKです 来週やっとあやち〜登場か。やった〜!
昨日のイベントで 「えがおのてんさい」サビ部分踊れるようになってた(^-^;
今日はふて寝だな、まだチケットは出品してるけど…もういいよ
「ドキドキ★ハッピーシアター2」&「ラジオアニメどんぶり公開録音」 行ってきました。
10:30に出発、11:35にJR水道橋駅到着 腹ごしらえにマックで食事を取り、会場の尚美学園バリオホールへ が、地図が書いてある参加ハガキでも道に迷って やや焦りながら走ってようやく12:05会場前に到着 絶対に分からないこんな裏道にあるちっぽけな会場
スタッフに整理番号順に並ばされる、めちゃくちゃキッチリに ここまでシッカリ1から並ばされるとは初めてでした。 そして13時開場…と思ったらスタッフが笑いながら「リハ20分押してます」 果てしなく待ちが続く中、まだシッカリ並ばせている。 実際はもう13時すぎてるのに、後から来たヤツを前にいれることに 客が憤慨し始めてきた、俺も憤慨(笑) 開場時間すぎたらどんな番号だろうとも後ろにしろよ。
またスタッフが笑い声しつつリハもやっており、再度憤慨。
リハは20分どころか30分もかかり結局13:33開場 自分の整理番号は15番で前には14人いる、が会場行くとすでに30人以上? というのも先に入った14人のうち何人かが、 持ち物を椅子に置きまくり幅広く場所取りがされてるし、 1人で1列とか取ってんじゃね〜〜!ふざけろ!!! ていう俺も2人分取ってましたが(;^_^A でも比になりませんから。
14:20開演、 どこぞの見習い声優2人の前説で始まる。 なんか知らんけど、来てる方々には顔見知りなようで。 「な〜なちゃ〜ん!!!」 ここにも「なな」か(笑)
アニメージュ女性編集者とパイオニアの男性方の司会で 第1部スタートで いきなりぷちぷり2話分上映、 自分の取った席がスピーカーの目の前で猛烈なうるささ。 寝てる人2割ほどいた。まぁまったりアニメだから寝るよな。
山本麻里安さんとぷちぷりのアシスタントP登場、 トーク(ふつおた)が始まり 「山本麻里安さんのやりたいバイト」からコスプレ話に発展、 「サエキトモさんの裏話」とか面白いトークが進む。 ていうかここに来てる客は麻里安ファンと真田アサミファンだけ?
ぷちぷりーず「えがおのてんさい」麻里安ソロver.
濃ッ!!&怖ッ!! 客の動き&振りが(笑)
今まで様々なイベント行って様々な、き(ピーーー)を見てきましたが 今日ほど怖いと思ったことないです(−◇ー;)!! いつもならイベント色に染まって自分もノリノリになるのですが 今回はもう引きまくって我に返って見てました。
ぷちぷりーず1人バージョンはやっぱり寂しいな〜
15:50に20分休憩に入り16:10第2部スタート(少しうろ覚え)
大内麻美とかいうヤマギワ声優?出てきた。 …前説の女の子のほうが顔も人気も上(笑) まほろまてぃっく第1話上映、 ここに来てる人ほぼどこかのイベントですでに見ているので また寝てる人1割ほど。
ラジオアニメどんぶりの公録 清水香里、向井マン登場。 一悶着?して向井アナ着替えて登場。 公録通りのスタートだったがいきなりのオープニング決めゼリフ 「チェケラー!」を言われて誰も着いていけず(^_^;)
清水香里さんのソロライブ。 結構ノリいいですね。
真田アサミ、水野愛日登場してトーク。 見るのは3〜4度目になりますが、今回は一段と可愛いかったです。 ヤマギワスタッフも出て俳句コーナー?なんかもやりました。 にしても向井アナって背高いね。
まほろ第2話上映。 第1話はみな見ていても2話はまだな方多く 笑えるとこで大笑いが起きてました。
終わってから菊池由美さんも登場でとりおまてぃっく。 高田由美さん、清水愛さん、川澄綾子さんからの映像で 問題が出されたりでとりおまてぃっくが答えていったりしていく。 映像でも川澄さん見れただけでも幸せです(笑)
とりおまてぃっくのライブ やっぱり濃いし怖いです。 ノリきれず。
抽選会はいつもハズレますね。 にしてもここの抽選は開場時にハガキ参加券を回収していったのですが その回収のハガキが抽選に使われたのですが 当人だという確認はどうとるのだろうかと思った。 しかも絶対当たるこのシステムで (だって来た人のハガキが抽選に使ってるのだから) しかし当たった人が帰ったらしくハズレ引いてるし。
そして公録終了と同時にイベント終了。
結局終始、染まりきれず我に返り続けてました。
イベントで会いましたトンズラーさん、黒獅子さんお疲れ様でした また次回お会いできる機会があれば、よろしくお願いします。 今回初めてお会いできた黒獅子さん、 人見知り全開で申し訳なかったです(^-^; まぁこんな性格、こんなナリだったのです。トロアというやっちゃ(笑)
もうイベントも置いといて、今日はすみすみナイトの公録放送です 結局こっちのほうが重要だったな。 さすがに2時間30分あったイベントの公録はかなり無理がありますね いきなり最後に出てきてない方が出ましたから(笑) 行けてよかった。
スパロボ感謝祭、ハズレたので金を使う手段に出ました(ヤフオク) 現在勝ってますがあと22時間ある、どうなるか 結果を明日ご報告 勝ってくれ!しかも低価格で!(今3000円!)
| 2002年11月23日(土) |
姉さん事件です(HOTEL風) |
Myビデオの調子が悪いです。 9月に1万円の安く低性能なビデオだけど2ヶ月でくるとは。 このビデオで録画したヤツを このビデオで観ると画面がチラついて見れない が、そのビデオテープを居間の高性能なビデオデッキで観ると観れる。
居間のビデオで録画したもの他レンタルビデオは このビデオデッキでちゃんと観れる。
もしかすると重ね録りに耐えられないのか? ビデオクリーニングしておいたが ガンダムSEEDがチラついて観れませんでした。 保険で居間ビデオで録画してあったので観ることはできましたが。
次、新しいビデオテープで試してみるけど、 この程度の重ね録りに耐えられないとなるとビデオテープ代かさむな〜 せっかく「重ね録り」のビデオテープで 重ね録りに強いもの使ってるのにビデオデッキが弱いんじゃ話にならん
S-VHSの性能持つビデオだと3万近くするから1万にしたツケがきた。
今日は朝14時に起床、って朝じゃね〜!昼だ。 17時からバイトでもう何もできないし。 飯食いながら灰羽、プリチュチュ、ロウラン鑑賞 シスプリ、ドラドラ、ナルトは昨日の深夜見ました。 満月は録画したけど見ません、時間ないです。
シスプリ 可憐の横顔がヘタれてます。 さっぱり出番のなかった鞠絵がメインのAパート もうこれで今後、出番ないでしょうかね。 早送りで見たほどの内容でした。
Bパートは四葉たん 僕のシスプリランキング3位のキャラです。 ハイテンション、ミニスカでも〜! 絵コンテ・演出が大地丙太郎さんでビックリ。
ドラドラ&ナルト 特に感想ナシ。でもナルトはいい出来で、声も合ってきて文句ないです。 ドラドラが盛り上がりもなく、熱くもなく萌えもなく。 まぁ子安さんが面白いってだけですかね
灰羽 ほのぼのですな〜、未だにキャラと誰の声か把握しきれてません。
プラトニック・チェーン 昨日、初めてみました。 ときメモ3ばりの3D、光強すぎ、10分でなんだかな。 もう見ることないな。
プリチュチュ 時間が短くなってホントに盛り上がりも何もない。 ダラダラしてる、もうムリヤリ引っ張ってるとしか感じない
ロウラン だから、保志さんがロボット乗るのツライって。 ますみんのキャラのポジションはルリルリか? まだ世界観が見えず。
明日はイベントだ。 12時に着くようにするから家出るのは11時か 計4話上映で公録にライブにトークだから 3〜4時間は軽くかかるな。2回くらい休憩あるだろう。 空腹とトイレ対策に行く前にちゃんと済ませませんと(笑)
シスプリ、灰羽、ドラドラ、ナルトが消化しきれずに土曜突入は。 勉強、ゲーム、パソコン、アニメの両立がキツくなってきたな〜 それでなくてもゲームできてないのに。
苦渋の決断で、 ハングリーハートとワンピースは見るアニメからハズします 少しでも減らさないと、対応しきれない。 これでも火、水、木が大変なんだよな〜。 あ〜、どうしよ〜
今日は帰ってからはひっさしぶりに悪性変異を。 昨日コミックの黄昏の腕輪伝説を読んで 「シューゴやレナに恥じない勇者にするべく」頑張ろうと思いました。
今日でかなり進みましたが、いまだにアイテム持ちすぎの状態が。 武器防具がめちゃくちゃあるよ〜。 トレード用にとっておいてもこれといっていいトレードないしな〜。 仲間にはポイポイ上げてもう好感度が400超えたヤツばっかになったのに
もうちょっとで終わりそうだけど、 一旦レベルを53くらいには上げとかなきゃ勝てないだろうから、 まだかかるかな。
次プレイできるのはいつになることやら
|