だいぶ文章力・記憶力ともに欠けてる中書いたので面白みなく反省。
どこかのサイトに書いてあったゲットバッカーズのイベレポ見る限り あちらは相当ヤバかったようで。 ヤバいの意味が面白いではなく、ホントにヤバいのほう。
やっぱ、バリオホールだからダメなんだよ、あそこは。
それ聞いたらってわけじゃないけど、らいむいろで良かったな。 できることならバリオホールでのイベントは避けていきたいかと。 ゲスト次第では応募はしますけど。
さ〜て今日から最終回のアニメが出てきますね。 まずはグラヴィオンか、結構ハマリましたね、うん。 アニメ情報誌ニュータイプ見ると、これが結構視聴率も良かったり。 3%もいってますからね、深夜アニメではかなり上出来でしょう。 はじめの一歩は6%ととかいってた化け物でしたけど。 ちなみに今回のシスプリRePureは前作に比べてさすがに下がってますね。
なんとか昨日日曜日で先週中のアニメ全て消化しました。 そして今回からおジャ魔女どれみドッカ〜ン!見るのを再開 最終回まであと1ヶ月半ですから。 4年も日曜8:30に君臨した人気アニメの最後を見届けよう。
ちょうど今回がいい節目の回だったらしく、イバラのつるが消えましたね ちなみにどれみ見るのは半年以上ぶり。 話はそれでもなんとか繋げられた。
サエキトモさんや山口真弓さん、かないみかさんも出ていたのですね。 GAチーム。
先週のアニメを抜粋して感想。
ゲットバッカーズ 始まって以来の作画最低ランク。 せっかくのメンバー勢ぞろいの回が台無しだ。 とくに保志さんのキャラの絵がおかしかったな。
ガンダムSEED 覚醒した〜、という感じなのかキレたのか。 あの力はいつでも引き出せるってわけでもないのですかな。 イザーク坊ちゃまがヤラれて来週アサルトシュラウド装着ですか。 どことなくフルアーマーガンダム。肩のキャノン砲あたりだけだけど。
今日は帰宅してからはひたすら侵食汚染です。 レベル上げしてアイテム整理だけしました。 もうこの時点来ると強い武器2つ上げちゃえば すぐに好感度最高になるのよね。 なつめとか一度も戦闘に出してないがもうMAXです
レベル上げといっても寺島良子とともにで大変。 ホントに1からだとは思いもせず、頑張って今レベル45です。 出だしはひたすら敵に出くわしたら待機命令。 オラリプス使えるようになったら回復よろしくも。
まだ戦闘に加わってませんね。 主人公も56まで上がりました。ガルデニアとほぼ組んでたんですけど やっぱりvol.2からパワーダウンしてきたな〜、ガルデニア。
現在トレードもしまくったりでアイテム整理は出来たものの 味方にホントに装備してほしい防具が不足中。 レベル上げ重視でデータドレインもやってなかったし。
まぁこれから少しずつ話進めながらレベル上げもしていきましょ。
あと今日ドラゴンボールZの再放送見ました。 いや〜、懐かしい。とくに音楽が懐かしい。 これ聞いて育ったんだな〜とシミジミです。
あと犬夜叉の映画も。 へ〜、2001年に椎名へきる声優やってたんだ。 2〜3年に1回事務所命令か何かで声優やってんな、もう。 お歌が好きで肩書きが声優と歌手逆転してた人。 ていうか声優って肩書きを捨てようとも見える人。
元旦は武道館でライブですね、 時代的に水樹奈々ちゃんのほうが人集まりそうと思う。
| 2002年12月15日(日) |
らいむいろ戦奇譚フェスティバル |
朝9:30起き10時半に出発。 JR京葉線 新浦安駅に11:50到着。 ここでちょいと腹ごしらえでマックで飯食って 「さてハガキにはバスで10分て書いてあるし、 バスで行きますかな」と思いバス停行ってビックリ。 1時間に2本しかね〜でやんの。しかも次来るのは20分後とか。
待ってられね〜と歩きに変更。 スゴイね、ここ。田舎だ、公園デカイしローラースケート練習場とか 2人乗りの自転車なんかもあってビックリでした。 さすがディズニーランドの隣の駅だけはあるな(そうか?
んでバスで10分だから歩いたら30分かかるのではと思っていたら 歩いて15分…なんだよ、ちゃんと距離調べろよ。12:20会場到着
開場13:00になったけど、いつも通りリハで遅れて開いたのは13時半。 場所が文化会館でらいむいろのイベントの隣では 英才教育でもされているお子様達がピアノを受けていたようで。 なんだか純粋無垢なお子様達の隣で男集団の大行列 …しかも会場を外から覗くと裸のポスターが(笑) 君らは道間違えるなよ(^-^;
ちなみに男女比は…っていうか女性20人かな? そして僕の整理番号は1557、でも人数は1000人くらいじゃ。 掛け持ちで応募して皆バラけたようですな。 ゲットバッカーズやサムライディーパーKYOのイベントもあったしね。
開演14:40
KSS冬祭りでも出てきた前説のKSSのスタッフの方。 結構おなじみになってきました、この2人。 そしていきなりのお詫び。 物販であったらいむいろのパソゲーを1つ中身ナシで売ったらしいです(笑) そりゃ開けてビックリ玉手箱だな。 そしてもう1つ…今日は第1話先行上映だったのが なんと製作間に合わずAパートのみ。 仕方ないといえば仕方ないが、全体的に本放送大丈夫か?
らいむ隊「凛花」でスタート! やっぱいいッスな!この歌は。買いです!決定! Pritsのアルバムよりかは断然こっち! Pritsのアルバムにシングル曲が桜革命しか入ってないし (3枚全部持ってるけど)
そしてelf作品を大雑把に振り返る映像出たのですが 2002年にあかほりさとるさんの顔で「外作」って(;^_^A
芸術の時間 らいむいろ戦奇譚は天乃原女学院が中心の世界観ってことから 学校風にセットがされていました。 っても教卓、黒板に椅子だけですけども。
本日の出演者登場。 こおろぎさとみさん、九鬼様役、なんか久々に声聞けたな、 最近自分の見るアニメで見かけませんでしたから。 いつまでも声変わりませんね。まだまだ可愛いキャラいけるっしょ。
あかほりさとるさん、外道コール(笑) いつまでたってもコールですね。ある意味違った人気。
音宮つばささん、本多更紗役。 らいむ隊の中では2〜3番目に可愛いスラっとしてるし。 なんかのアニメでこの名前見た気がするんだけど思い出せず。
あおきさやかさん、福島絹役。巫女さんの役です。泣きまくりで
笹島かほるさん、加藤麻役。ハピレスなどでおなじみ。 ボーイッシュな役は十八番ですね、小林由美子ちゃんと同じタイプ?
相本結香さん、黒田綸子役。一番喋らないキャラ。
三木眞一郎さん、馬飼新太郎役(男性主役)。 説明不要、黄色い声がいっぱいです。
清水愛さん、真田木綿役。説明不要2、可愛いッス!
かないみかさん、サテン役。 今日も朝、おジャ魔女やGAでお世話になりました(笑)
檜山修之さん、伊達将之輔役。 本人相変わらずの熱いキャラ(⌒▽⌒)
こっからほぼフリート−ク。 アフレコの状況やら、あかほりさんへのお願いやら。 なんか、かないみかさんがやや引いて 「なぜ私がここにいるのか」なんて冗談交じりで言ってましたが
そこから生アフレコもしたり。 そして第1話上映。 結局Aパートは5人の顔出しのみで 「こっから!」てとこで終了でしたTT本放送期待してます。
15:52より20分間休憩。
らいむいろ戦奇譚のアニメED曲ライブ at Galleryさん登場。 マンボーのリズムを使ってるとかで何かEDのアニメーションが ハピレスに近いのではと思ったり。
技術の時間。 ここでらいむ隊が軍服のコスではなく普段着のコスプレで登場。 愛ちゃんとつばさちゃんがめちゃ可愛いッス。 かほるん、やっぱどことなくシスプリ衛にかぶりますね(笑) 結構筋肉質ですか?かほるん。
そしてここで、 あかほりさとる、かないみか、こおろぎさとみ、三木眞一郎、檜山修之で 「ジンライム隊」と称し出てきて 会場の人に「今日のイベントは100点中何点だったか?」など聞いてました 檜山さんが目の前通った〜!
パソコンゲームの話、 エロ満載のトークでじゃ〜っかん客引いてるとあるぞ(笑)
ライブコーナー 清水愛ちゃん「Blue Wind」 笹島かほるさん「You're my hero」 あおきさやかさん「マリオネット」 相本結香さん「水鏡」 音宮つばささん「リンリンリン」 軍服のコスプレに戻って 笹島かほるさん&あおきさやかさん「brave」 清水愛ちゃん&相本結香さん&音宮つばささん「バラードのように」
ラストでゲームED曲、らいむ隊「ETERNAL」
そして本日の出演者全員登場で挨拶で終了…と思いきや らいむ隊の敬礼でず〜っとその格好でハケなかったので会場アンコール! 収拾がつかないので アンコールにこたえて「凛花」 やっぱ最後はこれで締めなきゃね。
やっぱらいむいろいいですわ。アニメも期待。ゲームもやりたいけど ゲームはホントに声やってるのかな?そこだけ不安。 それさえクリアすれば年明けにでも買いたいです。 秋葉原の発売日にはなかったですけど。
| 2002年12月13日(金) |
バルムンク参戦!侵食汚染 |
今日はバッチシ学校に間に合い授業を受ける。 …1時間半後の11時に帰路へ。まだ授業はこの後15時まであるけど… というのもこの授業中、クラスでムカつくヤツが 講師とず〜っとガンダムSEEDなどの批判批判。 猛烈イライラして、アッタマきて帰りました。 一応担任に気分が悪い(機嫌が悪い)のでと言ってOKもらいましたけど
11時なんて早い時間に出てきたので 久々…といっても2ヶ月ぶりに秋葉原へ。 ちょっくらゾイドを買いたくなったので某店に行ったのですが う〜ん、欲しかったゾイドなかったな〜 サラマンダーやガンブラスターで好きじゃないのだったし。
そのまま秋葉原で歩き回ってましたが、ホント秋葉原は退屈しないね。 時間が経つのがあっちゅう間だ。
13;40頃に秋葉原を出て15時に帰宅。 「今日中に悪性変異終わらせるゾ〜〜〜!!!」 と気合いれて、裏ボス、ゴブリン、隠しエリアをクリアして Lv53までレベル上げして悪性変異完結。 同梱のOVAを続いて観賞。 分かりやすいな、千葉紗子ちゃんの声は。 メガネはずしたほうが可愛いんだけどな〜。
この時点で18時。 颯爽とバイクで移動、中古ソフト屋で終わったばかりの悪性変異を売却 そのお金で侵食汚染購入。 あれ?随分と袋が大きいな。 あ!これ予約者がもらえる全巻収納BOXとかいうのじゃなかったっけ? 予約が少なくて余った分、先着に回したのかな?
にしてもキャッチ&クリア&リリースでやってる自分にとってはどうしょ そういえば去年だか今年に アニメイトでカウボーイビバップ劇場版を買ったときに当たった DVD-BOXもそのビバップだけしか入ってないんだよな〜。 結構場所とる、これ。
本屋でまたザ・ワールドの歩き方を買って即座に帰宅。
夕飯もすませてGO!
最初は悪性変異もそうだったけど、 いきなり周りのヤツらのトレード品が良くなってトレードしまくり。 今回侵食汚染になって一番有難い機能、というか表示は アイテムが40個中いくつ、99個中いくつ持ってるという表示があること あれ、かなり有難いです。
そしてトレードしまくったものの預かり屋には90個近く預けてました なかなか減らないですね。
今日はなんとかバルムンクと寺島良子を仲間にしたまでです。 バルムンク1人でレベルいっちゃってます。だから使いにくい。 他がLv60になるまでは早々使わなくていいか。
寺島良子ちゃんはCVが名塚佳織ちゃんなので頑張って使っていこう。 ミストラルが離脱は残念だったけど、絶対包囲で帰って来てくれ〜
とりあえず、今日からゲームは侵食汚染でいくぞ〜! やっと発売日時期に買うことができたな。
本日の日記は省略です、スイマセン。 明日、好きな男性声優投票が終了なので その準備にせっせかやっていたのですが、 欲しい情報がイマイチ取れず苦戦しまくってます。 なんとか間に合わせたいですが…もしかすると結果発表がズレこむかも 鋭意製作中ってことで1つ。
今日は学校でひたすらあるものを製作。 近々来週くらいにはこのサイトのとある部分が変わるかもしれません。 自分の力作ですので、乞うご期待? でもこちらも予定は未定です(逃げ道作る
今日中に灰羽、ドラドラ、NARUTOを見終えました。 今週残すはKYOとヒートガイJです。 これは居間ビデオで見なくてはいけないのが難点で遅れています。
あ〜、早く冬休みになんないかな〜
|