アニソンオンリーでした(笑) 14時から3時間。 予告通り勇者王誕生-神話ヴァージョン-で始まり 私はキングゲイナー・オーバー LOVEサバイバー、マシンロボ・炎、宇宙の覇王!ゴッドマーズ とまぁここら辺はスパロボメドレーでしたね。 で変わってガンダムメドレーになって それからJAM Projectメドレーになってとひたすら叫んでました。 特にJAM Projectはほとんど歌ってましたな。
あとは魂のレボリューション、チャラヘッチャラ、 Success,success、おっとどっこい日本晴れ、アニメ店長-完全燃焼版-
あとは友人が歌ってたのを横から入って歌ったりで濃い〜3時間でした。 3時間を1ドリンクで済ませる俺もスゴイ。
また行きたいです、今度は現学校の仲間と行きたいもんですな。 んでいずれはここのサイトに来て下さる方々で イベントの帰りにでもオフ会がてらに。
まだ場所が池袋だったのでもちろんアニメイト本店に行って来ました なんだか目立つ紙袋持ってる人いっぱいいた(^-^; コミケ寄りか。
今年を振り返ろう! とにかく今年はイベントでしたな。 今年の目標がイベントにたくさん行くだったので良い年でした。 今までは定期券を持ってなかったから 交通費がかさむのでほぼ行けなかったですが 定期券も持った4月から始動して5月から怒涛のように行きました(笑)
イベントの中で嬉しかったというのは 新世紀 東京国際アニメフェア21で かかずゆみさんと激近になれたことかな。 サインも声優では初めて手渡しだったし。
あと凄いメンツだったなというのは スターチャイルド・フェスティバル2002春ですな。 林原、堀江、Pritsと凄かったね。良く当選したと思うよ、今思えば。 エモーションフェスティバル2002 踊るモアイ天国も凄かったな。 あれが初・あやち〜でした。そして小野坂さんサインボールGET。
アホ&涙ものは智一・美樹のラジオビッグバン 公開録音
激戦区のなか勝ち取って楽しかったのは .hack//Radio 綾子・真澄のすみすみナイト 公開録音
燃えたのはやっぱり TOKYO ANIMESONG STATION #1とスーパーロボット魂ですな ライブはやっぱこうでなくてはな。
結局今年イベントでは一番誰見たのかな。
6回清水愛 5回桑谷夏子/望月久代 4回三木眞一郎/名塚佳織/釘宮理恵/川澄綾子/浅野真澄 おさらいしたらこんな結果になってました。 個人的にビックリでした、清水愛ちゃんが多かったってのは。 まほろ関連とらいむいろ関連でほぼ稼いで、あとコスプレCOMPLEXで1回。 あと桑谷夏子さんはシスプリやゲットバッカーズ。 もっち〜は同じくシスプリにワるきゅーレ、らじお・む〜で。
来年も満遍なく行くつもりですが、 川澄綾子/浅野真澄/釘宮理恵は率先して行こうと思います
来年もイベント行くぞ〜!
バイトがないって素晴らしい(笑)
昼まで寝まくって、起きて侵食汚染のレベル上げ。 Lv59からLv68までに上昇。 これでしっかり話進められます。 今年中になんとか本編は終わらせたいものだが ゲーム出来る日は29日30日しかない。頑張ろう。
友人宅でダベってツタ屋寄って昨日はなかった ガガガFINAL第3巻が見事返却されてたので速攻借り。 家に爆走して速攻鑑賞。 うむ、面白いッス! これだ!ジェネシックガオガイガー!!! ロンゲでギザギザのツメ満載のガオガイガー!破壊神!
こっちはしっかり年内でクリアすることができました。 あとは4巻目が来年出たら速攻借りよう!
勇者になるぞ〜!
見終わっても地上のテレビはどこも特番で面白くないですね〜 年越しまでに他にもビデオ借りて凌ぐものないとツライや。 またサイバーフォーミュラでも借りてこようか、 それとも頭文字Dセカンドステージにしようか、どっちも車だな(笑)
明日はアニメ友人らと池袋でカラオケです。 久々の仲間内でのカラオケなのでアニメばんばん歌ってこよう! もちろん最初の歌は 勇者王誕生
今日も今日とてバイト大変だった。 また29日と31日にある。しかも31日は12時〜21時で泣きそう。 紅白はハナから見る気はないですけども、昼から働きたくないですな。
今日こそ、らいむ隊「凛花」を買うべくアニメイト横浜店に行き購入 ポスター付きでしたがポスターは帰宅して速攻押入れに。 たぶん飾れないから(^_^;) うんうん、イベントで2度見てますが聴いていると らいむ隊の踊りがあやふやながら脳内映像で流れてきますね。 とってもいい感じ。 若干カップリングのETERNALの中で???な方1人いますが。 愛ちゃん、かほるん、つばさちゃんではないです。どっちか。 送付のトランプカード2枚の木綿ちゃん可愛くていいですね。
あとバイト行く前にちょいと遠い書店でアニメージュゲット。 明日中にはハガキ書く作業しませんとね。 あ〜、コンプティークも買いたくなったのですが お財布の中身みたら新500円がキラリ TT
その500円でレンタル屋に行ってガオガイガーFINAL第3巻を 借りにいったものの無く。
誰だ!俺のガガガ持ってたヤツは!!! あ、ちなみに第2巻は25日に見ました。1巻は24日でね(笑) 7泊8日で借りれるもの翌日返し。急ぎすぎ(^-^;
第2巻見終わっての感想としては OVAになってから結構エチチくなってますよね。 特にルネの縛られて舐められて刺させるシーンなんてもう!(何? (影の)ヒロイン・ハナちゃん存在がいらなくなったな〜。
あとエヴォリュダー ガイになってから 左手にGのマークがつくようになったけど、 どうにも頭の中でダイの大冒険が浮かんできますね。
とにかく3巻見たいから犯人は早く返してください(笑)
とりあえずガンダムSEEDのサントラ借りました。 ガンダムSEEDのサントラっていうよりも 挿入歌のラクス(田中理恵)「静かな夜に」を借りたと言ったほうが正解 いい歌、癒されます。にしても歌上手いし、綺麗な声ですな〜
今日新聞で2002年に生まれた子供の名前なんてのが チョロっとありましてちょっと興味深く。 女性のトップが「美咲」「葵」で同率首位だったそうです。 なんだ、White Albumみんなやってたのか。 んで藍より青しもみんな見てたのか 葵ってつければあんな和風美女になりますようにってか。 うんうん、わかるわかる
愛ってのも急上昇だったとのこと。 下級生にも手をつけていたなんて!(古いな〜)
あと3位に七海。 あ〜、ガウェインか、少年ジャンプでゴルフ漫画やってて打ち切りの。
男性のほうでは2位に拓海 水を入れたコップを車に乗せて、 こぼさないように走れるようにするんだとか あ!豆腐店の息子か。そんなに豆腐屋さん日本にまだあったんだ 4位に蓮 ゴールデン中華斬舞!!!
なんだ、世の中アニメとパソゲーから名前付ける人多かったんだ。
バイトで久々イライラしてました。 また明日もあるのかと思うと鬱ですな。
昨日の酒酔いから今日はバイト行くまでほぼダウン。 一応スパイラルとウィッチハンターロビンは見ましたが。 月曜も含めてアニメ感想
ぷちぷりユーシィ エルミナちゃんLove。あ、もちろんココルーちゃんも。 1位エルミナちゃんで2位ココルーちゃんで17位に同率で残り2人。 そうさ、エルミナちゃん1人舞ってくれれば良いのさ(おいおい でもかっこよく、可愛く、涙姿にホレまくり。
サムライディパーKYO最終回 結局微妙だったか。 どこからだろうか、盛り上がらなくなっていったのは…。 一応、ネタバレはしませんが…え〜、原作知らないからなんとも言えんが そんなもんなのかい? キャストの豪華さだけだったな〜。
スパイラル 面白さの3割は次回予告(笑) 思いっきり鈴村さんや石田さん、草尾さんの声が聞こえます。 メリートナカ〜イ!か(笑) あと本編、ますみんどっから声出してんのって場面もあって爆笑。 真剣な推理場面もあったけど、 個人的にひよのちゃんのキャラでギャグアニメにもなりますね
ロビン ホント全体的に絵良かったな〜。 話も奥が深かったし、も〜良かったです! かなり楽しめました。いい大人向けアニメでしたな。
ヒートガイJ 絵も良く、展開、アクションも面白く。 うぉ、Jが骨になってるぅ〜!でも動くし、喋るし、バイク変形するし。 ヒートガイJはホント男として見るといいですな、カッコ良くて。 Jの「男とは…」がかなり好き。 次回予告での千葉紗子さんのJのモノマネ面白い。
明日こそアニメイト行って凛花買わなきゃな〜。 あ〜、明日もバイトが15時から22時まで。ヤだな〜。
|