朝起きて学校へ行く準備してる最中に ふと居間のビデオに目をやると…ビデオテープが入っていない。 ウルフズレイン録り損ねたTT あ〜、最悪。ひっさびさに失敗したのが 新作アニメ本命の作品で猛烈ショック。あ〜あ。 実際のとこストラトスフォーも失敗だったのですが、 こっちはリアルタイムで見れてたのでセーフ。
んでどうやら、ウルフズレインは3週間後の2/24で15分遅れなんですか。 私は4週間お預けなんですね、っていうか見てるほうも話忘れるって(--;)
学校に補修で行って色々お勉強。 お昼になって食堂へ。 麺モノを食べようと思い、麺食うならかき揚げも食べたいと思って かき揚げも注文…あ、味噌ラーメンにかき揚げはいれないのか(^-^; 食うには食ったがその後激しく胃のもたれ。 ダルさも満点に且つ補修の時間がかなりかかっていたので バイトをキャンセル 明日は平謝りに行かないと。
ダルダルの中19時帰宅してボヘ〜っとテレビ見る。 さんまの踊る大御殿見始めてたら 「本日の出演者」に 「ん?見たことある名前だな高槻純って。龍騎のタイガじゃ…」 当たってたすごい、役者の名前で分かるようになってる俺('〜`d) そして見てたら出だしの自己紹介だけであとは喋りナシ。 カットされましたね。
昨日は東京フレンドパークにアギト・賀集利樹出てたな。 何もアギトに関しては触れなかったのは残念でしたが。
スパイラル これ2クールですか?やっとこの前の歩vs理緒が終わって 序章ってほどが終わってこっからと思ったら、 もうあと何話って感じなんですけど ちゃんとしっかり終わるのかかなり疑問。 ちょっと今回で歩とまどかの間に切羽詰ったものがありましたね。
今日はキディグレイドがお休み。ヒートガイJ一本。 重ならないのはありがたいが、フジテレビも相変わらずの休止はホント嫌ね
今日も今日とて進めて残すはラストステージのみ。 明日は学校だバイトだと忙しいので水曜日には終われるかな?
やっぱテイルズはいいですね、攻略本なくてもだいたいできる。 まぁまぁ分からなくなったとこも、 ネットでちょちょいと調べればすぐに分かるし。 ちょっとそこら辺の敵とボスがダンチ(エルガイムのレッシィ風)で 何度もゲームオーバーするとこもあるし、 自分じゃ全然戦闘ランク取れなくて、オートでCPU任せにしてると そりゃ素晴らしく戦闘こなして 俺いらないんじゃなんて思ってしまうこともありますが (だいたいボス戦はオートでお任せだったりするし、そのほうが勝てる) シナリオも戦闘、グラフィック全てにおいて最高です。
やっぱテイルズはいいですね。 感動もできるし、声優ワッショイだし(笑) ラスト…泣けるかな。
他はアニメ消化したくらい G・A オチというオチがない。ん〜 あと2月に入って次回予告のアニメがミントの鬼は外になってるけど これこの回しか時期合わないぞ。
明日のナージャ OPとEDのテロップの字がおジャ魔女と同じなんですね。 本編は結構好きになれそうです、面白かった。 主役の声優初挑戦の女子高生さんも全然違和感なかった。 最近のヘタレ初挑戦声優に比べれば全く問題ないです。 一年頑張ってほしい。 あとED曲の「けせら・せら」ちょっと好き(^-^
かなり王道アニメになっていきそうです。 OPの曲「ナージャ」、あとお話からして名作劇場っぽい作り。
だぁ!だぁ!だぁ! そうか、もうバレンタインの時期なのか(やや早いが こういった学園ものアニメはどこもバレンタイン話になっていくのか 面白さはいつも通り。 僕の知らない小梅ちゃんなんてキャラがいた。
ぷちぷりユーシィ 遅れて先週の話なのですが 先週のゲストキャラの妖精、声が川村万梨阿 リリス・ファウかチャム・ファウ狙ったのかよ! そんな先週で今回は…執事大活躍 サエキトモさんもこれだけ出番あれば満足?(^-^;
相変わらずアイキャッチが面白い。
ハリケンジャーあと2回 サンダール(CV:池田秀一さん)のセリフ 「見せてもらおう!地球忍者のカラクリ巨人の性能とやらをッ!」 「当たらなければどうということはないッ!」 マジで?言わせちゃったのね〜ん(^-^; ラスト2回でシリアスになるとこ全て爆笑に(笑) バンダイも監督さんも、脚本も全て遊びすぎです。
ホント、今回このシュリケンジャーはいろいろな面で凄いな。 今までの特撮から何人かの方がシュリケンジャーとして出てきたし。 レッドレーサーやタイムイエロー、シシレンジャー、オーレッド そしてギャバンまで、たくさん出てきたな〜。
ラスト1回です。 ちょっと東京ドームシティのハリケン見に行きたいな。 ガキんちょにママ〜がいっぱいですけど。
仮面ライダー555 必殺技クリムゾンスマッシュ出た! なんか必殺技使うにはバックから武器とんなきゃいけないってのは どうにもこの先どうなるんでしょうか。
まだGAとだぁ!と明日のナージャ半分未消化です。
今日1日でテイルズがだいぶ進みました。 ただいまどこかの街に行くということなのだが迷子中
朝12時…って朝じゃないけど起床して飯食い終わってから 土曜朝2本鑑賞。
満月をさがして 本編うんぬんよりもブタを病院内にいれてることのほうが大疑問だったり アレは最新のアイボでしたっけ?だったらOKですけども。 あとタクシーの運ちゃんに 「若王子先生の病院」といっても分かるハズない そんなに有名ってこと? 若松円がいいヤツになってます。 さて廃人と化した満月、どうやって復活するのか。 すべてはタクトにかかってる?タクト自身の記憶、存在を引き替えに。
ロウランはこれといってないです。 プリチュチュは、ふぁきあカッコいい。 アヒルのためにこれから頑張ってくれたら尚嬉し。
んで、バイト行く前にコンビニでチケット引き替え。 まずスパロボ魂 春の陣を。 整理番号711。 イベント仲間の友人はチケット発売5分後に電話繋がって705。 私は40分後でコレ。ん?どゆこと? 教訓として優先で買わなきゃダメね、やっぱ。
そ〜して声優コレクションRも 決めました!清水愛ちゃんにしました! やっぱ、みなわちゃんに木綿ちゃんと自分の中でかなり来てるので こっちに行くことにしました。 でチケットなんですけど…これ座席自由なんですね 知らなかった(--;) スパロボはスタンディングだからいいんですけど、 これ席ありでしょ、軽くDDHTのように座席に物置かれてるわな。 しかもチケ発売から7分後にとったが整理番号116 こりゃ相当後ろか…やや選択肢間違ったかもと思ったり。
これでDDHTが当選で整理番号2桁だったら…キツイな。
とりあえず14時開演でバリオに17時までに着けるようなら向かいます。 こういうときに限って上映が2本ずつだったりするんだろうな。
バイト行って帰宅後、こむちゃっと聴き終わり土曜夕方2本深夜1本 ゲットバッカーズはまたここからってところですね。 忘れたころにZ葉さんが出てきますね(−◇ー;)!!
ガンダムSEED う〜ん、主人公がドンドン嫌〜なヤツになっていっている。 地上編はずっとこんなダメ・キラなのかな〜。 カガリちゃんが猛烈ボーイッシュながら可愛いですね。 あとはいつも毅然としてるナタルがオチャメになってます(笑) スカイグラスパー、未だに出番ないね。 来週ついに来るのか、ビビアンが。
らいむいろ お、ゲームと変えてきましたな。 またなんでヘソ出しの体操着&ブルマやねん。 どうにも「ユキムラ」と言って侍っぽいのが出てくると サムライディーパーKYOのアレかと思ってしまったり
そして昨日から見ているまほろまてぃっくをず〜っと。 第12話まで見ましたが (9話が録画ミスて取れなかったそうで 「愛より甘し ちょびっと甘し」はビデオで見ることにしましょ。 今度のDDHTで放送するんだろうけど、いけないし。) 8話までがギャグで10話からがっつりシリアス。 10話見たら寝ようと思ったら無理でした。 まほろさんの絶叫、リューガの助け(ここはちょい涙・いいね友情って)、 とりお&式条先生の優への想いの諦め、 みなわちゃんの「Hなのはイケナイと思います」 「寄せてあげるは女のH」最高! そんないろいろでもうまほろはアニメ最高クラスの作品です あ〜!早く残り話数見たい!
|