今日はバイトが13時から閉店までで、明日は11時から18時まで。 明日は日曜にしては早起きなので日記短めにします。 らいむいろ見たら寝ます。
満月をさがして 満月ちゃん復活の兆し、しかしタクトが幽霊になる方向へ? タクトが記憶全部取り戻して、こっからですね。 どう展開していくのか、めっちゃ楽しみ。
ロウラン&チュチュはこれといってなく。
ゲットバッカーズ 無意味にZ葉さん出してませんか? あと本編よりもCMが素敵 ヒートガイJのDVD発売のCM、 千葉紗子ちゃんVerもあったんですか! こっちのほうが溜まらなく良いです。可愛い〜!
SEED ナタルさんの赤面もやや良かったです。 あ〜、来週ひっさびさにアスランとラクス登場なのね たまに出ないと存在忘れそうになりますよ。 で、戦闘は次回もナシ?
ラジオでこむちゃっとも。 メールのお題が「思い出に残るアニソン」だかでしたけど 例えそのメールが読まれても曲は流れないというのがなんとも。 そのお題はレーティング、スペシャルウィークの アニゲマスターのリクエストでやるものでしょ(てかもうやったでしょ)
明日でハリケンジャーもラストか。泣けるかな〜
| 2003年02月07日(金) |
特になんてこともない1日 |
堕落してます。
することはあれどやる気が出ない とりあえず予告通りツタ屋行きましたがやはりふぶきはなく。 何借りようか迷ったあげく、仮面ライダーアギト1巻2巻を。 16時に帰ってから速攻見始めて気付けば19時。 だから7泊8日で借りてるのになんで当日見終わるのよ(^-^; 1巻4話で8話分一気にみればそりゃ左目の痙れんするわな(−◇ー;)!
龍騎にファイズは出だしから見てたのですが、 アギトはラスト何話前とか、 一応途中やTVスペシャル版も見てたのですがちゃんと見ることに。 にしてもあれですね、出だしどの方も演技ヘタね(失礼) 子役もどうしようもない歩き方してるし。 G3のパイロット、セリフに呂律(ろれつ)回ってない。 エキストラのほうが幾分マシだったり。
これでまた明日返却して、借りてこようかな。 なんとなくガオレンジャーも見たいけど さすがに今やってるアニメと並行するのは大変です。 1巻4話はボリュームあってなかなか…30分は短すぎですけど。
思えばフィギュア17、フルメタ、マジンカイザー サイバーフォーミュラZERO、Aika、Gガンダムとかが 未だに見終わってなかったりするんですけども。 旧作ものは半額か100円キャンペーン時にしか借りる気しないのですよね 全て見終わるのはあとどれくらいかかるのか。 まぁマジンカイザーとAikaは置いといてもいいんですが
明日は13時から閉店までバイトです、1週間ぶり。 お金は稼がなきゃという思いでやってるけど 何かもうバイトの夏休みが欲しい…そんな気分。
どうでもいい話ですがアザラシのタマちゃんに 横浜市西区が住民票を与えたんだとか。平和ボケもここまでくると… 微笑ましいと感じるかアホだと感じるかは人それぞれですけども、 僕はアホだな〜と。他にもっと財政とかやることあるでしょに
昨日は3時まで結局起きてななかもリアルタイムで見ちゃった。 ヒロイン・ななかには萌えないが ちょっとの出番の雨宮と今回出番のなかった嵐山五月には萌えるのだな〜
そして今回から登場の九里子(CV:野川さくらさん)。 すごい6歳児(笑) 久々に野川さんの声をアニメで聞けた。KYO以来かな。 実写CMでは腕伝で毎週見れていますけど(笑)
凪原稔二役の鈴村健一さんはやっぱこんなよく喋るキャラのほうが 楽しくて好きですね〜。スパイラルのクールな感じもいいけど 稔二やエイジ(グラヴィオン)などのほうが好感あります。
腕伝 またThe Worldには騎士団ができたのですね。 昴がいた紅衣の騎士団が解散されてだいぶ経っての話ですが。 また今回からますみんが声をあててるキャラも登場で。 悪役だったんですか…しかも4人組。 レナちゃんも消えちゃってどうなるのかと思ったら次回予告にいる。 う〜ん、どうなっているのか、来週が気になる!
まだガンパレが昨日Aパート見終わって腕伝に移って ガンパレを録画したのを今日見るの忘れてしまったので明日にでも見ます
そこで就寝、13時起き(寝すぎ)で、 今日は友人に貸すビデオテープを探して あれこれビデオテープ出していれては見て取り換えてを繰り返してました 七人のナナ、ハピレス、アベノ橋、RAVE、東京UGなどの 最終回が出てきてちょっと懐かしかったですね。 んでお目当てのビデオテープが出てきたのですが その途中で入ってたカードキャプターさくら 封印されたカードを 見入ってしまった。去年の夏にBSでやってたんだったな〜、コレ。 丹下桜ちゃん…懐かしいな〜。
ビデオ作業も終わって16時からクラッシュギアのパーツ作り。 それが終わってからガンプラGアーマー作り。 このGアーマーが1980何年か90何年かに発売したもんで 色が青赤白の3色のみでシールもない。 ガンダムが真っ白(笑)これなら白いMSって言われるよな 組み立てに接着剤が必須で組み立てに一苦労です。 そんな中もドラゴンドライブとナルト見つつ。
ドラドラ 最近まったりムードだったんですけど、いい方向面白い展開になってきた 来週また氷室ヒカル(CV:鈴村健一)登場 いいですね、「力を合わせて」って話はホント好きです。 そんな中、萩原の暴走は邪魔なんだけど(^-^;
ナルト ザブザ&白戦もついにクライマックス間近ですね。 サクラちゃんの今回のシーンもグッときました。 来週、演出が良かったら泣けるシーンです、必見。
ガンプラ作りがまだ続いてたのでポケモンAGも あのポケモン図鑑の声、まともに林原めぐみさんになったのですね。 それにしてもポチエナの鳴き声がなんか違和感あるな〜と思って EDテロップ見たら小西克幸さん、どこか納得(笑)
Gアーマーも仕上げに入って、あとここいれればというところ 「もうちょい、もうちょいこれが入ってくれれば…」
バキ! お…折れたTT Gアーマーのタイヤ部分が折れてしまいました。 まぁ接着剤また使えばなんとかなりますが…傷モノです
今日もこのまま魔法遣い見ることになりますかな 明日はツタ屋行ってビデオ借りてきたいな〜。 アーケードゲーマーふぶき第4巻あればいいけど… 最寄りのツタ屋ではないだろうな〜 特典映像が「パッションむーびー その4」(出演:野川さくら) な…なにするんですか! (ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ)
| 2003年02月05日(水) |
テイルズオブディスティニー2 |
終了しました。 本日お休みから12時起きで1時からひったすら頑張ってテイルズ。 17時頃になってついにラスボス一歩手前のエルレイン戦に入り 辛くも勝ってラスボス・フォルトゥナ戦。 めちゃくちゃシンドく20万あったHPを1万にまで減らしたら いきなり味方全員のHPが1にされて、そこでの救助作業を間違えて 敢え無く全滅。 ガッカリしつつもまた再度挑戦、エルレインから。 2度目になったら手の内分かって エルレインを1回目よりもまだ楽に倒してフォルトゥナ戦。 今度も20万のHPを頑張って減らして、またも味方全員のHPが1されたが 2度も同じヤツに全滅してたまるか!ってことで切り抜けて ついにクリア!
総プレイ時間は35時間。やや長かったかな? でも俺はいつもこんなもんだし。 物価高くて資金難だ資金難だと言ってたが、 最後は拾った武器防具で済ませられたので40万ガルドとかになってたな。 そしてエンディング…泣けた ハァ〜、良かったな〜、カイルとリアラ。 も〜、やっぱいいゲームですテイルズは。 あの後はどうなったのか、やっぱナナリーとも出会って ロニとナナリーはいい関係になったのでしょうか。 あとジューダスは一体どうなったのか。 CDドラマか小説なんか出ないでしょうか。
さて次はどうしましょうか。 なんだかんだ言って11月末に発売したゲーム消化していってるな Gジェネをどうしようかと迷ってますが、 買ってもクリアする自信はまったくない。 う〜ん、どうすんべ。 とりあえず明日は作らなきゃいけないプラモ作りましょ。
またエターニアみたくアニメにならないのかな〜、ディスティニー2は
|