アニゼロDiary

2003年02月13日(木) 誰か助けて〜!

時間がなさすぎにゅ。
課題がやれどもやれども減りませぬ。
逆に増えていく…しかもスッゴイ難題なのが。
結局、投票結果を作ってる暇もなく、ズレこみました。
こんな状況があと1週間くらい続きます。
でも明日は満喫してきたいですな、声優コレクションR

あ〜、水曜日テニプリ見逃しました
帰宅後疲れてパタッと眠ってしまったら、起きたのが19:30(--;
ホントいいタイミングで起きたよ、まったく。

とりあえず今のとこ
L/Rドラゴンドライブ魔法遣い
未消化です。ナルトも出だし数分遅れたのでちゃんと見なきゃ。

アニメ感想は今日(今書き込みが14日の11時)の日記に
ドバーっと書きます。
ふ〜、忙しい。

あ、それと気付いたらいくつかのサイト様にリンク貼ってもらっていたようで
ありがとうございます。

にしても何かの検索ページにてここの紹介が
「男性声優を応援するウェブベース」ってなってましたけど
それはただ男性声優投票をやってたからじゃ(^^;
でも貼ってもらえるだけ嬉しいです



2003年02月11日(火) 人生は厳しいですね

今日から本格的に就職活動が始まりまして…
某大手のアニメもゲームもトイにも有名な会社のセミナーに。
2時間ほどのセミナーの中で筆記試験がこざいましてね。
30分間に100問をマークシート式で記入していくんだけども
ま〜ま〜ま〜、分からないことばっかり

おかげ様でヘコんで帰りました。
これで就活終わりじゃなく始まりなので、頑張らないと。
心入れ替えていこ〜。
や〜ってやるぜ!(ダンクーガの忍っぽく)

で、セミナー終わってバイトまでに3時間ほどあったので
秋葉原へGO!
アニメイト行って、アソビットシティ行ってボークス、
ラジオ会館、ゲーマーズなど歩き回りました。

アニメイトでは最上階から1つ1つ降りて見て回る。
その階ごとにガシャポンの.hackとSDガンダムにあれば、
やっていきながら下がっていったのですが…
なんで4回SDガンダムのガシャやって3個もモビルジンなんだよ!
.hackも3回やって2個バルムンクだったし。
まぁランチャーストライク取れたからいっか。
SDガンダムのほうはあとはバスターガンダム
.hackはカイト イリーガルver.くん欲しい。

SDガンダムはホントにギャン、シャアゲル、RX-78ガンダムは出ないで。


アソビットシティでも最上階から降りていこうと思ったら
あ、最上階ってピンクワールドだったのね(^-^;
知りませんでした。ちょこっと見て回りましたが居た堪れなく…
店内でピンク流すのは勘弁してください。

その後トントン下がっていって40〜50分楽しんでました。
第2次スーパーロボット大戦αのムービーが流れてたので
最初から最後まで見続けてしまった。
相変わらずスゴイ進化してんな〜。
こりゃ買いたい….hack絶対包囲が4月予定か。どうしよ。

秋葉原の収穫はそんなものでした。

スパイラルを見て寝ます
明日から忙しい。多分投票の締め切りがズレます



2003年02月10日(月) 明日は

世間は休日ですが、私はスーツ着用で水道橋にお出かけです。
終わるのが12時なので帰りに東京ドームシティのスカイシアター
忍風戦隊ハリケンジャー
「素顔の戦士!後楽園ゆうえんち最後の戦い!!」

でも見てこようかなんて思いましたが、
親子多いとこにスーツの男ってのも不審者ですし、まぁ雨なので…
とりあえず秋葉原にはいきますかな
.hackのガシャポンあればトライしたい。

学校より帰宅後はまたひたすらアギト見続けて
結局2日(8〜9時間ほど)で4巻すべて見終わりました。
ハマりすぎです、私。
100円引きの券を使ってチマチマ借りていくことにしましょかね。

ぷちぷり
エルミナちゃんのイ〜だ!ベ〜だ!最高です!
本家よりもこっちのほうが良いですな。
あとはベスが登場しましたが声なく、絵のみの演技。

仮面ライダー555
なんか巧が555の武器を知り尽くしていたな〜
座りながら余裕かまして撃つのはスゴイ。
不幸な新キャラ登場。
イヤ〜な役ですみすみナイトに出てる大久保綾乃ちゃんも
すみすみナイトの告知してる感じでは555のこと
あまり分かってない様子だったけど…

ナージャ
ハナちゃんとおんぷちゃんが引き続きこの時間に登場?
っていってもかなり脇ですが。安定して面白いです。
化粧するとナージャの可愛さが失われるのが残念だが

らいむいろ
ゲームじゃ一応幻の6話になってるんだから
アニメオリジナルにしても良かったんじゃとも思うが。
サテンやラーシャのラスプーチンとの出会いなんか
ゲームでは語られなかった話もあったが別に
お風呂シーンと水着シーンだけか

今回はGAとだぁ!はパスしました。
まぁさほどな内容だったそうで、当たりだったかな。


ハァ〜(−□ー;)!!3月末はイベント重なりすぎです。
30日だけで3つか。当選すればの話ですけど。
あと23日の横浜のKSS春祭りのためのらいむいろ購入はどうしましょ。
近いうちに横浜アニメイト行きたい



2003年02月09日(日) 起伏激しいな

朝起き、ハリケンジャー
泣かないね、その分すがすがしい終わり方。
結局、第1話見て離れて最終回近くで戻ってくる自分の体質が
こういうとこで後悔するんだな。
毎週見れば良かったよ、長澤奈央ちゃんのために!(笑)
かといって4月から出演されるNHKのスペイン語会話は…

本当にヒートガイJのダイスケ役の松風雅也さん出てたのね
最終回にいた。

とりあえず見れたのは数話ですけど、楽しかったです。
今レンタルのはアギト見てますがそれ終わったら
ハリケンかガオを見直したい。

で今日もレンタルしてきました。
半額レンタルが今日までだったのでド〜ンと借りました、4本。
1巻4話で計16話…1週間で見終われるのか。
とか言いながら今日21時から6話一気に見ましたが(^-^;
見始めると止まらないね。
マシントルネイダーが変形するとこまでいったです。
先が楽しみ。

そうなんだよな〜。
仮面ライダーは1話1話繋がっててドラマになってるけど
戦隊モノは4話に1度進む感じなんだよな〜。
無駄…というか寄り道する話が多くて続かなくなるのよね。

そして次回はアバレンジャー。
どうしてもあのコスチュームが慣れないな〜
変なヒレがついてるし。


結局21世紀の戦隊モノはほぼリニューアルなのだよね。
百獣戦隊ガオレンジャーは超獣戦隊ライブマン
忍風戦隊ハリケンジャーは忍者戦隊カクレンジャー
言ってしまえば旋風神の合体する3機の動物は
ライブマンとほぼ一緒でファルコン、ドルフィン、ライオンなんだよね
そして爆竜戦隊アバレンジャーは恐竜戦隊ジュウレンジャー

どれもリニューアルであります。
でも時代の進歩もあってカッコ良さは数十段アップしてますが。
変身する人もカッコ良く、長澤奈央ちゃん可愛く(またそれか)
でもアバレンジャーのキャストの方は今のとこ微妙なのだな


今日はハリケン見ていい気分で、バイト行ってふて腐れました
カウンターを11時という昼間にやらされて
12時に入って客の量を裁ききれなくなって交代
っていうか戦力外通告
できね〜って前々から言ってたのに。
その後後ろもボロボロ、中間もボロボロ。
私の居場所なく、マネージャーにも怒られてキレまして
え〜え〜え〜。見っとも無かったとは思いましたけどね、今思えば。
まわり高校生の中1人歳取ったヤツがふて腐れてるんですし。

あ〜あ、バイト終わって帰ってからまたハリケン見ました。
癒されたくて


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加