アニゼロDiary

2003年03月20日(木) シンドイ、そして明日はアニメフェア

バイト、昼時の戦争を1人でやりきりました。
作っては減り、減りが激しいものを作りという繰り返し。
なんとか客に待たせず済んだ。頑張ったね、俺。疲労困憊だけど

バイト終わって休憩中の女子メイトと話していて
なんか話が転がってメアド交換。
それがもう1人の女子にも渡り、18時頃から2人からワンサカメール来た
出せば1〜2分後に返ってくるの繰り返し。
こっちでも疲れた、メールの文字打つのはぇ〜わ、女って。
携帯で「○○打」でもやってんじゃ(パソコンのタイピングソフトの打ね)

帰ってみればKSS春祭りの当選通知
しかしゲットバッカーズのハガキはないので
即ローソンへ行き22日用のアニメフェアチケット購入。
手数料とられないように銀行から金を下ろし、
とりあえずは懐豊かに。

ちなみにKSS春祭りの整理番号は106
これに優先入場の人含めたら600番とかになるんじゃないのかな〜


明日はなんか5:30に親を新横浜に送らなきゃいけないんだとか…
勝手に決めるなって。
そして7:40頃の電車乗って9時頃ビッグサイト到着予定。
寝不足で死にそう、これが2日連続で
23日は13時前に池袋着だからな〜、体力が心配だ。

さ〜て頑張っていきまっしょい!



2003年03月19日(水) キディグレイド

なんだか分かったような分からなかったような。
これは私の理解力のなさのせいなので、
話が難しかったってことではない、やや小難しかった程度。
最後はラスボスにみんなが助けにきて壮大な戦闘でしたね。
もっと板野サーカスチックにやって欲しかったけど

最後にまた身体変わったのね、2人とも。
う〜ん、絵も毎度上々でいいシナリオだったし、良い作品でしたね。
どうも去年アニメフェアや梅雨はらいで見たプロモと
全然話が変わっているような気がしてならないんだが、ま、いいか。


そしてヒートガイJがNews23の30分延長のせいでズレた。
録画失敗で泣き。ふざけろ筑紫!

今日はヒカ碁、腕伝、L/R、ななかがラスト一歩前ですか。
最終回録画用のテープ管理が大変。


13時から22時までバイト、昨日の疲れがまだ残ってて
上乗せでまた疲れました。
ツタ屋に借りたもん返し、石田耀子「sweets」をレンタル
個人的に「White Destiny」が一番好き

帰ってみると.hack//感謝拡大の当選通知
これは文化放送のほうだな
(なぜ分かるかというと名前変えて送ったから)

そういえば4月13日に「.hack//絶対包囲」発売記念トークショウで
ますみんとうっち〜(内山大輔)来られるそうで
ソフト館6Fにてソフト購入者先着150名に整理券配布。
狙わなきゃ…でも木曜で開店直後にゃ行けないぞ〜
予約でできないでしょうか。ってそれなら昨日聞けばよかったな〜
今日知ったんだけど…
ヤマギワソフトであるならアソビットでもないかな〜。

友人がSee-Sawトーク&ライブの当選きたんだとか。
俺来てないぞ〜、ヤバイ。
そしてゲットバッカーズも来てない。
明日来なかったら明日中に22日用のアニメフェアのチケ買わなきゃ。

そして勘違いしていたが、
来週会社説明会あって24日豊島公会堂行く。26日だと思ってた。
23日もアニメスプリングフェスタで豊島公会堂にいるんだな(--;)
2日連続で東京ビッグサイトに行き、2日連続で豊島公会堂か?

明日は10時から15時までバイト。う〜、シンドイ



2003年03月18日(火) 疲れました〜

ビッグサイトに合同会社説明会へ。10時着から13時まで3社回って
後半あくびしつつも頑張ってきました。
ビッグサイトで最初、説明会の場所が分からずウロウロしてる中
明日から行われるアニメフェアのセッティングも行われてました。
(明日から2日間がビジネスデー、その2日後に一般)
にしても大規模な催し物がないビッグサイトは初めてでしたが
あんなに閑散としてるもんなんですか。

今週またあそこ行くんだな〜、俺。
もし22日ゲットバッカーズなかったら2日連続になるし。
ゆりかもめの交通費は高すぎです。
新橋と往復で740円って。


ビッグサイトで沙羅万陀蛙さんと会い
せっかく新橋まで来たんだしってことで帰りに秋葉原へ。
アソビットシティへらいむいろ戦奇譚DVD第1巻のイベントの確認で
行ってきたのですが、店員に聞いてみたら
予約したらOKと言われました。
あとは発売日の25日と26日までに購入すれば参加券が貰えるんだとか。

そして今、予約全額納金なのかと聞いたら発売したら買えばいいというので
即予約となりました。
これで4/27はらいむいろ戦奇譚 ミニライブ&トーク&握手会決定です
金払ったら成立だが

あとはアニメイト行ってボークス行って。
イーグルさん、ケロロ軍曹なりきりタイツなんてのが
アニメイトで売るようですがいかがですか?


最寄りのツタ屋でハリケンジャーvsガオレンジャーをレンタル
いや〜ハリケン懐かしくガオも久々、お〜月9ドラマにも出るガオシルバー
12人も出てくるとかなり壮大でしたね。
おぼろさんが「これスペシャルやしね」っていうのが面白い。
にしてもそんなにガオとハリケンじゃ力の差あんのか?

あと今日の踊るさんま御殿にはガオレッド金子昇が登場。
さほど喋らず。
裏のテレビ東京では懐かしの特撮ヒーローなんて番組で
ウルトラマンコスモスの杉浦太陽と仮面ライダータイガの高槻純
面白かったですね、サンバルカンて初めてみた。
ゴレンジャーってほんとデザイン間違いすぎ。


スパイラル
来週最終回なのにまだ未解決なことワンサカ残ってるのにいいんですか?
とてもうやむやで終わりそうな気がする。



2003年03月17日(月) オールか…生き延びることができるか

11時からバイトで17時頃帰ってきてみたら当選ハガキ1通

NewType18周年記念&ベストアニメ発表イベント
お〜、締め切りギリギリで不安だったのですが間に合ったのか。
開場が23:30で開演24:00、終了が朝5:30…凄いイベントだ。
「整理番号が150番以降の方は立ち見になる恐れ」なんてあるけど
こんな長時間立ち見はイヤです。
DDHT2だってずっと立ちは無理だったしね。
とりあえず私は132…座席確保が盛大に行われなければ座れそう

司会がドン・マッコウさんでゲストが林原めぐみさんとアンジェラさん
ほぉ〜、あの魔法遣いですか?(違いますね)
林原さんとはスタチャイベント以来だからマジで一年ぶりに見れる。

さ〜、仮にすべてが上手くいったとして
29日.hack//感謝拡大→深夜:NewType→
30日am 青春学園庭球祭'03→pm KSS春祭り
というスケジュールでいけるでしょうか。
電車としては千駄ヶ谷→池袋→国際展示場→五反田。
イベントとして時間がないのは青春学園庭球祭'03→KSS春祭りなので
国際展示場と五反田間だけが心配。だけど30分ほどで着くみたい。

まぁ問題は当たれば…ですけど
とりあえず滋養強壮ドリンクは持っておいたほうが無難。


今日は朝10時から雑誌ニュータイプで記載があった
.hack//感謝拡大のチケ争奪戦がありその枠の100名狙ったんですが
20分ほどやっても空しく繋がらず。
ハガキにかけるっきゃない。

バイト終わりにツタ屋行って物色して借りたのは
幸田來未(幸じゃなくてこれに人べんが付くのだが出ない)の
real Emotion。FF10-2のあの歌です。
結構ノリがいいし、歌うまいので借りました。
CM見たら意外とゲームやりたいかなとも思うが
FF10をやってないのでやりません。FFは6で引退したし。


夕方のニュース番組で「イケメン戦隊ヒーロー」なる特集あったので
見てましたら、なんですか。
あのスカイシアターに普通に男どもがいるでないですか。
じゃ、僕も行けたのね(^-^;
なんかもうネタばれしてたけど、4月に新キャラ登場で
また4月にアバレブラック再登場とな。早かったね。


ぷちぷりユーシィ
お〜!先が気になる〜!早く続きが見たい!
個人的にベスのプリンセスアカデミーの制服姿が見たかったな。
EDの絵でしか出なかった。

明日は東京ビッグサイトへ…アニメフェアで金曜にも行くのに…
土曜はどうしよか、まだゲットバッカーズの合否が出ない。
早く出てくれないと対応できないよ〜


 < 過去  目次  未来 >


トロア [HOMEPAGE]

My追加