| 2003年05月05日(月) |
キャラフェスin東京 2003春 |
若干出遅れて到着が9:25。友人1人と合流。 初カメラ持参、コスプレっちゅうのを撮ってみたくて。 どこで当日券売ってどこがキャラフェスの列なのかがに迷いつつ 一般入場の列に並ぶ。 ちなみに18禁の列がもう1つあったのだが こっちは一般入場の列の10倍はあったかと。
列に並んでいる最中に小野坂昌也トークライブのチケット争奪戦に参加 10:15に繋がって「これは取れた」と思ってPコード押したら 予定枚数終了しましたの返事 友人も13分に繋がってダメだったそうで、結果5分以内で決着したのか。 倍率高すぎですよ。結局他の仲間も全滅で当日券狙いか。シンドイよ〜。
やや肩落としつつ開場。 一般入場と言いつつ18禁も入れる入場券が売ってたのでそっち購入。
即ケイエスエスブースに行き、 清水愛&笹島かほる サイン&握手会に並ぶ 先着100名で先50名が11:30、後50名が15:00に。 で私は80番ほどで後に。 ちなみに購入してる時点で先のサイン&握手会が始まっていて 後ろ姿や喋ってるとこ見れた。 あ〜、購入はらいむいろ関連商品4000円以上お買い上げの方ね。 ドラマCD1,2を購入でジャスト4000円。 イベントのためでなきゃ買わないってことね。
購入してからはちょっと18禁ブースを見る。 水着姿でチラシ配ってる方2人には敬服します、マジで。 いたる所、CD-Rの無料配布や限定商品云々で列がたくさん。
一通り見回ってイベントステージに移動。 あまり存じ上げないイベントを1つ見終わってから エンターブレインの「マジキュー・プレミアム」のイベントスタート 出演者に野川さくらさん 千葉紗子さん 桃井はるこさん やっぱ可愛いっすな!お3人とも! 見てるだけでホワホワします。 インターネットラジオ聞きたいッスね。 折笠さんと愛ちゃんも出てるわけだし。
その次にKSS、トゥルーラブストーリー かかずゆみさん かほるん 松来未祐ちゃん やまけんさん登場 初めてやまけんさん見ましたがトークも面白くていいMCですね。 司会の中では上位にランクされます。 松来未祐ちゃんも初見でしたが可愛かった、 歌ってるときも楽しくなる表情だったし。 イベントのトークはほぼゆみさん中心。 途中やったゲーム?もゆみさん面白かったですし。 かほるん、未祐ちゃんはコスプレしてくれてたら、 ゆみさんもしてくれれば…ってしないよな、あの方は しても春歌の浴衣とかでしょ。
そして Sleepin'JohnnyFish登場で、がーでぃあんHeartsの歌に ハピレスアドバンスの主題歌初お披露目で計2曲。 らいむいろのコーナーになり at GalleryがらいむいろED。 最後に清水愛ちゃん、かほるんの2人バージョンで凛花。
友人と別行動でコスプレブースに入るべく、カメラ登録証に500円払い中へ。
別世界です 今まで経験したことない雰囲気の場所でした。 1人のコスプレした方を撮影するのに何人も列があり、 また撮影するカメラが本格的なもの、光の反射板持ち歩いてるひと、 カメラに取り付けてる人 ここまでコスするほうも撮影するほうも本格的とは思わなかったです。
コスプレしてる方々もスゴくて胸の谷間がモロ見えだったり、 しゃがんでパンツ見えてたり、当然似てるもの超えてるものも。 まぁ「オマエがやんじゃね〜!!!」ってのもありましたが。 ウェイトレスもの男がやるな!
ナルトが多かったですね、カカシ、キバ、大蛇丸などなど。 FF-X2も多かった。あとはPiaキャロ、SEED、テニプリ、カプコンのなんか、 ToHeartのマルチ、ドラゴンボール、らいむいろ、セーラームーン。 面白かったのはゴーレム、ラーゼフォン。よく作ったと思った。 それにドラゴンクエストのアベル…古〜い、 まぁあの中にいた世代だから問題ないが。 あとはもう分からないものいっぱい。テツ&トモもいたな
SEEDではラウ、ラクス、サイもいて、 また写真撮ってるポーズがキラに抱きつくムウとか(危ないて) テニプリは青学と氷帝しか見なかったな。
そんなよりどりみどり(シーマ・ガラハウ風)な中 私も写真撮ろうと思ったわけですが 雰囲気が違ってなかなか最初の一歩が出ず、ウロウロオロオロ。 勇気を出して可愛くて似合ってて、あまり列が長くないところへ。 実際には小さな一歩でも人生では大きな一歩を踏み出しました しかし1枚しか撮れず。他の皆々様は何枚も撮ってらっしゃる。 しかもいろんなポーズの注文もつけて、 アンタなんちゅうポーズ注文してんねん! またそれやるからスゴイ。言えね〜、あんなの。
その後もチマチマ並んでは1枚撮ってを繰り返す。 少し18禁ブースに行ってみようかと思って コスプレブースを出ようかと思ったら、なんか見たことある顔3人。 愛ちゃんとSleepin'JohnnyFishのお2人だった。 なんか声かけられないか、 あわよくば写真撮れないかと思ったがマナーとして控えて18禁に。 そこでもチラシ配ってる方をチラホラ写真撮って、 15時手前になったのでKSSブースへ。
愛ちゃんかほるん サイン&握手会 らいむいろ関連のものにサインとのことで、 サイトで告知でもしてくれりゃDVD持ってきたのに。 しかしあまりあれこれサインしてくれるより、 色紙にサインのほうが書きにくいのなくいいと思うがな ジャンパーとか書きにくいだろうし。
そして私の番になり、かほるん愛ちゃんの順にサイン、握手。
そこそこ話せたかな〜。愛ちゃんはもう右手が疲れてる状態だったので 少しそこら辺話してみました。 しかしかほるんは直視して今も握手したときの映像は頭に残ってるけど 愛ちゃんはうっすらとしかないのはな〜んでだろ〜。 前回もそうだったな。やっぱり後光かな。
そしてまたコスプレブースに移動して撮影。 今度は1人に5枚ほど使って撮りました。 こう撮っていくとカメラじゃフィルム足らないよな。デジカメのほうがいいや。 しかも今回は「しゃがみのポーズでお願いします」なんて言ってみたり。 この数時間で成長したぞ(笑)
あとはどうやってあちら側とコミュニケーションとるかが問題だな。 撮ってありがとうございますで終わってるだけだからな。
う〜ん、何か1つ自分の中の扉を開けた感じがする(^-^;
16時会場を出て17:30帰宅 ヤフオク見れば小野坂昌也トークライブが2つ。 あと3日発売して即完売の新谷良子の声優Waveが5つ。 1万越えは確実。また即決が12000円って元値の4倍ってなんだよ! あ〜あ。 またキャラフェスの発売ものもいくつか早くも出品ありました。
アニメはカレイドスター無事録画されてると思うのでそれ残すのみ。 いい具合に消化してます
バイトのカウンターをしてきまして、 辛くも生き延びまして帰ってこれました。
本日はもうバイトとアニメ鑑賞しかしてません。
魔探偵ロキ 子安さんの演技がモロ笑えますね〜。 いやまぁ、マユラーはやまとなでしこじゃなくて、でも堀江由衣ちゃんは やまもとなでしこなんですけど…なんて独り言しつつ。
ロウラン・プリチュチュ プリチュチュを30分に戻してくれ〜、こっちのほうが面白い〜
ゲットバッカーズ 関智一さん登場でほぼサムライディーパーKYOの声優が出たな ここにキラとムウ(SEED)も出てたらわ〜スゴイだったんだけど。
明日はキャラフェスに行く予定。 らいむいろ関連商品4000円以上お買い上げの方先着何名かに 清水愛ちゃん、笹島かほるちゃんのサイン&握手があるそうで。 う〜ん、引き付けられるけど、金がな〜。 あまり後先考えずに金つぎ込むのもツライんだが。
スーパーヒーロー魂は行かない方向になりました。 アニメソング祭りのみに参加します。
2日の12:50の飛行機で1時間ちょい後に函館空港到着。 まずはやはり函館着たら行かねばならぬところ、 そう、それは アニメイト函館店(違うと思います) 即行った自分は勇者だと感じた。 入ってみたらまぁ閑散としたとこで(函館駅近く自体が閑散としてたが) 一通りどれもこれも揃ってるしスペース的には横浜店以上。 関東のアニメイトととの差は?と聞かれたら イベントインフォメーションがないとこくらいか。 ここじゃイベントないしね、まず。
30分ほどいて、その後は飯食ったり土産みたり。 ほんでホテルに行ってみたら目の前にローソン発見 声優Waveプレミアムイベント・新谷良子スペシャル に挑戦できる。 んで翌日10時ちょい前からロッピー前に張り込んで10時になって やれやこれやでやってみたら完売しましたの文字 マジっすか!まだ10時00分44秒ッスよ! う…これはキツイ。良かった、これが前哨戦で。 本番の来週がこれだったらマズかった。 少しでも操作のコツが分かってよかった。 ちなみにもし取れてたら行くつもりでした。
とにかく最短で操作していくしかない。 15秒までが鍵かな。 あとはもう運次第だ。狭き門だな〜、肌で実感。
その後観光スポットをタラタラ歩いて。 函館山にロープフェイで行って山から風に吹かれて景色みて。 いい風吹いてる(ストラトス4・美風ふう) なんてことを言ってみたりしつつ行動して19:50に函館発21時羽田到着
キャラフェスのチケットをチンタラしてたらぴあで予定枚数終了。 当日券は出ますよね?(やや不安)
帰宅後即ガンダムSEED鑑賞 ひょ〜え〜!トール爆死した〜! まぁ分かってはいたが壮絶だ、この2話は。 イージス自爆でイージスは全壊、ストライクは半壊になるのかな? 修理できるほどじゃなきゃ今後使えないしな〜。 キラはあの隙間から脱出して途中でたおじさんに助けられたのかな?
ディアッカがザラ隊の抑え役になってる。またいいヤツになってるし。 結構好き、ディアッカ。 投降したね、ナチュラルがコーディネイターを捕虜にしても 絶対に隙を見つけられて逃げられると思うんだけど…。
あと1つ、ニコルの爆死シーン何度も見せすぎちゃいますか?。
ぴちぴちピッチも鑑賞。 1つツッコミ。 ピンクパールボイス、グリーンパールボイスとあって なぜみずいろパールボイスって色が日本語? スカイブルーとかアクアとか言い回しあるでしょに。 ちなみに私は波音ちゃん萌えです 変身すると髪ウジャウジャすぎるので変身前がより良い。
なんかこの3人でイベントありそうだな〜、おもちゃショーとかでも。 あったら行きたいですけどね。 コスプレしてくれたら尚のこと(ないな、それは) 挿入歌は以前のほうが良かったな〜。
函館ではロキがなかったですね、カレイドスターが土の7時だった。 ゲットバッカーズもなかったな。
明日はバイトでカウンターか。 僕もトールやニコルのように爆死してくるかな。
タバコ吸わない私にとってみればいい法案ができたもんです。 まぁ罰則がないからどうせ効果なんてないでしょうけど。 あ、ウチの学校の喫煙コーナー消えるんでしょうか。 そうなるといいな、邪魔だったし、ケムたかったし。 クラスメイト友人1人喫煙者だけど携帯灰皿持てばいいんだし。
それと友人、サイト1万Hit突破おめでとう。 これからも運営頑張ってください。 かたっぽのBBS動いてないなんてことはこれっぽちも思ってないので SEEDの5体のガンダムを好きな順番にするとこうなります(パクリ) バスター、ストライク、イージス、ブリッツ、デュエル
今日は役員面接でした。 以前同じ会社の面接ではその前の質疑応答で6度も質問したおかげで 緊張もなくリラックスして挑めたんですけど 今回はそんな前振りなしでの面接。 しかもキチっとノックして入る面接。 目の前にはお偉い雰囲気の2人、フカフカの椅子に座っての面接10分間
出来としては五分五分かな〜。 だいぶドモったというか整理しきれず喋っていた部分があったので 内容が支離滅裂になってしまっていった。 しかも会社のヨイショとも取れる発言もチラホラ。
面接は難しいな〜、と痛感。 自分をコントロールするのがこうもキツイとは。
とりあえず結果は20日までに出るとのこと。 あ、また転勤可能ですか?と聞かれて平気です と軽く強い口調で言ってしまった。 う〜関東にいたい。
最寄り駅のツタ屋で1本ビデオ借りて帰宅後鑑賞。 まぁビデオってのが某アニメなんですけど…。 このアニメ語ってナンボのサイトで某って言ってるんですから アレなアニメなわけでね(^-^;
まぁ見たんですけど、う〜ん絵はパッケージ見て好きそうで 中身も良かったんだけど、話の盛り上がりがな〜。 まぁ1巻だからこれからなのかな〜。見続けるか微妙。
んで男役の声が聞けば即座に分かる檜山修之さん。 でもキャストの名には蟹澤秀光と。 これがアレなアニメやBOYS LOVEで男性声優が 名前をかえるってヤツなんですね。 小西克幸さんのも見つけた。 でも吉野裕行さんは名前そのままだったのあるんだけど…。
あ〜、そのもとのパソゲーやりたくなったな〜。 ていうか俺はそっち方面もアニメって…誇っていいのかマズいのか。
明日明後日と北海道へ行ってきます。 明後日には戻りますので、更新頻度もいつも通りと思って頂けて良いかと 1泊じゃ食って土産買う程度でリフレッシュにもならないや。 帰って次の日にゃ地獄のバイトカウンターだし。
|