本日までに合格者にはお返事のメールがということだったんですが 来ませんでしたね…第1希望であったんですが残念。 まぁ大したヘコみもせず、次頑張ろ。
また今日1社、入社試験受けてきたわけですが。 13時から2時間ちょいかけての筆記試験。 感じとしては数学の問題は8割ほどはイケたと思うのですが 国語がとっても素晴らしくできませんでした。 典型的な理系です。読書が嫌いでマンガアニメの小説も読まない私が どうして訳分からない文章の読解ができようか。 試験中でも読んでるだけで億劫に。 国語力が引きすぎる。そこを重点的に勉強しなきゃな〜。
こちらは2週間以内に合格者にお返事。23日までか。
学校休んできたので公欠願というのを 企業側にサインして貰わなきゃいけないんですけど 試験後ってのは開放感と後悔無念さいっぱいでそんなこと忘れてるわけで。 これで2度目。結局今日はサボリ扱いになるのかな。 いいや、別に。
秋葉原を乗換えで使ったけど行かずに帰宅。 ひっさびさにトランスフォーマー マイクロン伝説なんて見ましたが まぁちゃち〜ことちゃち〜こと ロボットのお遊戯だな、動きが。 メカものでガンダムやグラヴィオン、あとステルヴィア、ガドガードなど 良作なもの見すぎてこの程度のお子ちゃまアニメは見てられん。 マシンロボのほうがよっぽど見てられるや。
またロボット自体ゴチャゴチャしすぎてなんとも…。 それがトランスフォーマーなんだけどもね〜。
明日は10時からロッピーにて 声優Waveプレミアムイベント清水愛スペシャルのチケ争奪戦だ! 1秒、1/100秒の差が運命を分ける、とにかく素早く正確にボタン操作だ もうあとは運に任せるしかない。
ん?10時?授業やってるぞ。 遅刻しよ、学校目の前にローソンがあるのは吉だったな。 9:30あたりからロッピー占領でスタンバっておかなくては。
電話のチケ争奪戦とは違いちょっと緊張するな〜。 これ取れなかったらマジ泣きだ。 うぅ〜、神社行ってお参りしてこよ〜かな〜(最後は神頼み)
| 2003年05月08日(木) |
金ないのにムダ遣い止まらず |
予定通りバイト。順番間違えたり、出遅れたりでツラかった昼間でした。 そして14時から1時間休憩で近くのゲーセン行ったら もうこりゃちょいと押せば取れるってなミッキーマウス。 200円入れてやってみたら見事ゲット。 またプーさんも落ちそうなのがあり挑戦、1度目では落ちず2度目でゲット
あ〜、また別に欲しくないのにやってしまった
そんなわけでバイト女子に「いる?」と聞いたら 目を輝かせていたのでミッキーをプレゼント。 こりゃ女子の評価を上げるにゃいい餌だな でプーさんどうしようかと思ってたら店長が欲しいとな… アナタに喜んでもらってもな〜
また男マネージャーが欲しい言うんで バイト終わりの18時にもう1回行きプーさんを400円でゲット。 また他のプーさんやミニーマウスやれど欲張ると失敗するな。 で、プーさんプレゼント だから男に上げても嬉しくないんだがな〜 結局今日は休憩時間の飯代含めたら2000円使った。 時給820円で2時間ちょい分パァーだ。
また女子メイトが今度プーさんくれってまで言ってきたし。 まぁいいんだけど…まだ金遣いそうだな〜。
取れるものをやるってポリシーじゃなくちゃな
セガが結局ナムコもサミーも合併撤回だそうで。 前にもバンダイを組んでセガバンダイになるとか話でて撤回したけど 本当に何がしたいねん、セガは。
おもちゃショーは今年は7月31日から4日間やるのね。 しかも業界日はナシですか、残念。 またおもちゃショーじゃなく名前が おもちゃみらい博/2003 JAPAN TOY SHOWになってる。 そんで開催地がパシフィコ横浜 近ッ!バイクで行けるわ。 でも何やら、「東京おもちゃショーでは新製品がメインだったが、 より多くの人に遊んでもらえるような展示にして欲しいと打診している」 ってことで比率として子供重視になるようで 新製品が見たい私としてはやや悲しいかな。 「試作段階でもいいので 未来を感じさせるものを出展してほしいとはお願いしている」 とも言ってるので、良くなってるかもしれないが。
開催地となる横浜では、「おもちゃみらい博」を市を挙げての 一大イベントにしたい意向で会期中を中心に6月から8月いっぱいまで 「横浜おもちゃフェスタ『2003夏 横浜が大きなおもちゃ箱に!』」として、 横浜各地においてスタンプラリーなど 各種関連イベントを開催していく予定 おお〜、我が横浜は偉大だ!
今回のイベントに合わせ、一般から 「こんなおもちゃがあったらいいな大賞」を募集する。 タイトル通り、欲しいおもちゃの説明、遊び方など絵を 200文字程度で描いて応募する。 という応募もあるのでいい案があったら応募するのもうどうですか? て俺がこういうのを出来るようにならなきゃイカンのだがな。
ステルヴィア とりあえず今はし〜ぽん成長期って話なのかな。 あまり恋愛は発展していってないが少しずつ進んではいる。
カレイドスター 子安さん1人で全ての笑い独占。大笑いしましたよ(^-^ アザラシのジョナサンに声優1人(小桜エツコ)使ってるし。 準レギュラーあたりの誰かでいいんでねか? 大森玲子にやらせておけば。たぶんヘタだろうけど。
小さい子の役で折笠富美子さん。 ナージャではちょいいい歳の役で幅広いな。 10代中心に今クールは活躍中で嬉しい限り。
DNAngel いい話だけどもっと姉妹が絡んでこないと面白さとしては物足りないとこ テニプリで手塚が出なくともこっちで カッチョよく軽めの喋りができるダークいるから良かったね、置鮎サマ
明日は就活で両国へ。 何時スタートなのか分かってないんだけど…。 会社にメールで問い合わせてみても返答ないし。 たぶん11時か13時なんだけどな〜
追記23:30になってメールきた。 前日のそんな時間になってから送ってくるのもどうかと思うがな。 結局13時でした。
ダルさ満開ですね。
予定通り今日中にすべてのアニメ見終わって順調な軌道にのりました
エアマスター また声が古川登志夫さんだし。スゴイよ。
テニプリ アンタはイタコかっての オーバーソウルしてどうする(死んでないけど) ホント技にネタ切れの感が否めないんですけど。 さてこれで海堂が負けて、リョーマ、不二で勝つのがお決まりかな? 小西さんのキャラが出てこなきゃつまんないし、リョーマ負けちゃダメだし
某氏の日記にツッコミ >スパロボに出て来る合体すると顔がパンプレロゴになるやつの1号機!! R−1のこと?リュウセイ=ダテの愛機。 >ガンダムXの頭だけ違うビットみたく使うMS Gビットか、ビット・モビルスーツともいう。 >ガンダムSEEDプチビルトモデル 調べてみたけど名前は見当たらなかったな。 ヤフオクに出てましたけど。オモシロガンダムじゃないの? てかR−1にもGビットにも似てないって。
何やらケロロ軍曹のアニメ化なんて噂出てますね サンライズっちゅう話でこりゃもしかしてもしかするか。 デジキャラットみたくTVアニメ化になったら毒減るのだけは勘弁だな。 ガンダムネタ、特撮ネタをガンガン盛り込んでほしいや。 てか声は誰になるのやら。
まぁまだ噂段階ですけどね。なればお祭りです。
ダルイ…明日は11時からバイトだ。イヤだな〜。 でもここ最近の出費の跳ね上がりのせいで稼がなきゃいかんので 頑張りますが、明日はお偉いさんがくるとか。 イヤだな〜(2度目) また明日、新商品が出る日に俺スタートだもん ハァ〜、イヤだイヤだ(3度目)
明日その商品が売れた店3位までに ディズニーランドのチケット10枚プレゼントなんだとか やぁ〜ってやるぜ!(そこまで興味ないけど)
現在残りはカレイドスターとすてプリ。 エアマスターはオンタイムで見るので上2つが明日持ち越し。
今日より学校再開、ダルダルの中登校し授業受けて下校。 新宿ツタ屋に寄って、ぴちぴちピッチ主題歌、がぁ〜でぃあんHearts OP ジャムプロ・スパロボとすてプリの2枚計4枚レンタル あとはみっくすJUICE、デジキャラOP、成恵OPを借りれれば満足
7日発売のD・N・ANGEL OP また5/21は大量アニソンリリース日で E’S OTHERWISE OP&ED、成恵EDもレンタル狙い。 ステルヴィアは購入。 NARUTOのOPも借りたいので Asian Kung-Fu Generation「崩壊アンプリファー」てアルバム探さないと
帰宅後即どれも聞きましたが、ぴちぴちピッチのOP&挿入歌に 相当ハマっている私がいます。結構いい歌です。 去年のミュウミュウはすぐハマってすぐ飽きたけど この2曲は長く好んでいられそう。 歌唱力があるのか、機械の力なのかは断定できないけどオススメの曲。 他3枚もパンチのある曲揃い。 すてプリのほうのJAMプロは松本梨香がいないのね。 変幻自在だな、JAMプロは。
アニメ・特撮の感想一気に。
仮面ライダー555 オートバジンとサイドバッシャーのバトルがかなり見ものだった今回。 にしても質量があるな〜、サイドハッシャー。 全体的にファイズとカイザに差があるのをどう変えていくのか。 ファイズエッジがないとてんで話にならない状況が続いているし。
巧のせめてもの思いやりが染みるね。心苦しいよ。
ナージャ ライオンの黒いほうは塗ってたのかい!それライオンにいいのか? なにげにザビーの声が岡村明美さんだし。 テロップ見るまで気付けなかった。
ガッシュベル 熱いッス!もうちょいホロ泣きまできてました。 こういう定番はいいよな〜。 深い絆が結ばれる瞬間っちゅうのは見ていて気持ちがいい。 今週1番のシーンでした。
ワンダバスタイル ここにもチロっと岡村明美さん。 にしてもこれの主役はキク8号だよ 萌えすぎる。 ツクモ博士が自分のダメさ加減に気付いたターニングポイントのお話でした
DEAR BOYS 話はそこそこだし、ポニーちゃんが可愛くて見続けたけど 私的に来週が最終回になるかな〜。 絵がもう限界です。バスケじゃないです。 なんかファミコンのキャプ翼並の絵と思った場面もあったし。
ラストイグザエル・ウルフズレイン 作画文句なしでスゴく良い。 にしてもどっちにも石塚運昇さん、やっぱ声では人気声優だな。 人柄もいいし。 ツメがいいキバのブレーキ役になってるが、キバの単独行動は続くな。 仲間意識とかはチェザしか見えてないとなくなるんでしょうか。
エスアザーワイズ 今日も終始アスカたん萌えで終了。 戒みたいなウジウジしたようなキャラを ここ一年以内のアニメで見たと思うが何が一番近かったかな〜 キラかな〜?
あ〜、早くコスプレ撮ったフィルム現像しなきゃ。 見直してみて、自分を軽蔑するかローソクに火を灯すか。 さ〜どっちかな。 次回もしまたこんな機会あれば、 可愛い人でアスカたんのコスやってないかな〜
|